• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月30日

ISH号お別れ会に顔出ししてきました

ISH号お別れ会に顔出ししてきました うーん、まったくうー・・・(怒)



白線号ことkiku-さん号(前期型)、お山の備品青ことはうもん号(後期型)、そして金色ISH号(後期型)。



うちのこと同世代車種のシトロエンSAXOがほぼ同時に3台も降りるってなんなのさ!(*`Д´)ノ!!!



ってことでクソ寒い中、

(↑8月だぞ、チクショー!俺の夏休みはまだまだ先だっつーの!ι(`ロ´)ノ)

峠小僧(爆)こと銀106のhama☆ちゃんが急遽開いてくださったISH号お別れ会に、一言文句を言わせてもらおうとブリブリ腹をたてながら立ち寄らせていただきましたとも(笑)
(hama☆ちゃんどうもありがとー!(・∀・)ノ)



そしたらTwingoRS降りるっつー鳥マニアもいるし!(*`Д´)ノ!!!(爆)




全国のSAXO生き残りの皆さんにお願いです!
フレフレ幕張にSAXO乗ってきてね!寂しいんで!!!



サーキットでも山でも仏ホットハッチ史上いまだに最速、フランスのキカイダー、SAXOと106について考えたブログを前に書いたんでよろしければ読んでやってください。
『106&SAXO「愛される理由」』
https://minkara.carview.co.jp/userid/345760/blog/22382612/
↓↓↓(下記関連情報URLからどうぞ)



人生にはいろんな節目があります。
うちのこは今年12月に7回目の車検です。
選択の時なのかもしれません…


が、しかし、とりあえず今朝の朝メシは

『大きなからあげソバ』を選択してやりましたよ!(・∀・)ノ

刺さるかド派手に壊れなきゃ陸運行って通しますよ。なんかもう意固地バリバリな気分(笑)




※追記
そう言えば一部マニアなお友達に少し人気の『Clio7010の超私的大賞』2010年の「熱いクルマ大賞」はSAXOでしたねー、この赤も黒ももうないんだけど(笑)
https://minkara.carview.co.jp/userid/345760/blog/20854763/


※追記2
サービスカット。備品青と白線号2ショット。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2015/08/30 20:03:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

テレビを更改
どんみみさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2015年8月30日 20:42
残暑どころか寒波、おまけに現場は倒木で走れないという状況に関わらず本日はありがとうございました(>_<)

自分が先頭切っておいてどうかとは思うのですが、まさか立て続けに3人降りることになるとは思いませんでした...。
106サクソ界隈が寂しくなってしまってごめんなさい。
うちの金色に良きオーナーが見つかった暁には、白線入り号新オーナー様とともにフレフレ幕張に乗って行っていただきたいです。。

最後、備品青号に会いたかったですね...。
コメントへの返答
2015年8月31日 9:18
備品青がローダーに乗って現れたら面白かったんだけどね(爆)

次のオーナーさんにはクルマに対して違うスタンスや考えかたがあるわけで、それは手放す以上はとやかくは言えないものだよね。
でも幕張や朝練場に現れたらいいなぁ(*´∀`*)♪

次のお車は部品には苦労はないですが、『本来どうしたかったんだろう?』を真剣に悩んで考えたら面白いのかも(笑)
2015年8月30日 23:11
行きたかったなぁ予定してたんですけど体調悪くて行けませんでした。
色々残念…
コメントへの返答
2015年8月31日 9:22
レゴ106がてっきり現れると思ってたんで残念(爆)

306たち(らくさん号・halnico号)も現れたし、いいお別れ会でした(・∀・)ノ
2015年8月31日 5:26
今日はありがとうございました。
既に絶滅危惧種だったSaxoも、立て続けの3台でもう・・・(/ω\)

106乗りとしても半身がもがれる気がしてます。

改めて「愛される理由」を拝見し、SAXO頑張れ~と思いました。
コメントへの返答
2015年8月31日 9:25
そもそも絶対数が106とは比べものにならないぐらい少ないからねぇ。

でもさすがhama☆ちゃん、いいお別れ会でした(*´∀`*)b
2015年8月31日 6:50
偶然にもSaxo3台の乗り換えが重なってしまいました。
自分も含めて皆さんそれぞれに思う所があって乗換えるので今後とも宜しくお願いします。
白線入りは今後もあちこちのイベントに現われるかと思います。
可愛がってあげてください。
コメントへの返答
2015年8月31日 9:27
まあ備品青はもはややむおえず、ですが(笑)

しかし今年は多いなあ、逆に意固地になってきました(爆)

懐かしい2ショット、貼っておきましたー(・∀・)ノ
2015年8月31日 7:30
じ、自分も行けばよかった・・・(震え声)
コメントへの返答
2015年8月31日 9:29
まったくどいつもこいつも(*`Д´)ノ!!!

こうなったら『意固地なやつら』オフでもやろうかな(爆)
2015年8月31日 9:41
意固地仲間? 呼びました?? 
コメントへの返答
2015年8月31日 9:50
『意固地オフ』別名『乗り換えるタイミングを完全に見失ったやつらオフ』やりますか!(爆)

ゴルフ2の★もりもり☆ちゃん、ルー2RSp2の栗某さん、あとは…

誰かいますかね?
2015年8月31日 10:32
おはようございます☆

昨日はいろいろとすみませんでしたm(__)m
アンドありがとうございました!

今年は箱換え多いですね…。
サクソに限らず立て続けで驚いています。
ユーロなホットハッチじゃないけど
男前も来月8回目の車検でございます。
オフやるなら声かけてくださいませ(笑)
コメントへの返答
2015年8月31日 10:49
↑なるほど、意固地ですね!(*´∀`*)(爆)
もはや数少ないファーストオーナーのEK9!

やる時はご連絡しますよ(笑)
2015年8月31日 12:27
黒と赤の写真、いい写真ですね(^^)
叶うのなら赤サクソに戻ってはうもん号のロールバー引き継ぎたいです(笑)

本来どうしたかったんだろう?を考えるってのはグサッと刺さりました。私の場合はそれがブレてて迷走したので(^^;

サクソが減るのは寂しいでけどまた個性溢れたクルマにお山で出会えると思うと楽しみでもあります♪
コメントへの返答
2015年8月31日 12:55
備品青のたっての願いはケージを本来の持ち主に戻したい、なんですが(笑)

重量、重量配分、トレッド、ホイールベース。
もうとっくに最終形になっていたアルファの時とは違って、うちのこのような実験段階で売られたクルマに乗り初めた時、車検証を眺めたり下に潜りながらそんなことばかり考えてきました。RSって何?《》は何がしたかったんだろう、って。

前ブログじゃないですが、制御やプログラムや補助機能の影に隠れた物理を考えるのって大事ですよねー(*´∀`*)
2015年8月31日 18:59
昨日はありがとうございました!
対向車線で手を振って頂いていたのに余裕が無くスルーしてしまいスミマセンでした(≧≦)

ISHさんの金Saxo君の送別会という事でしたが、同時にはうもんさんと、kiku-さんまで!
ちなみに前愛車のPh1は嫁ぎ先で先月廃車になってしまいました・・・
現オーナーの皆様には是非とも意固地になって頂きたいです♪

「何がしたかったんだろう?」という言葉が僕もスゴく言葉に響きます!
今の子は弄って各所の造りを見る度PSAとの違いに「理由があるんだろう」と考えながら、
各所、手と工具が入らない事と格闘させてもらってます(笑)
コメントへの返答
2015年8月31日 19:12
えー!あのサクソも廃車?いやはやなんだよ今年は(;^_^A

《》ってなんか変っていうか間違いだらけなんだよね。2RSph1は特にインチキくさい(笑)
機械好きがあそぶなら絶対にPSAのSAXO106ほうがわかりやすい。

ダメ!そっちは行けないよ!サインをにこやかにスルーありがとう(爆)

プロフィール

「らくさん小赤ベコ、心臓弁手術よりまもなく帰還( ・∀・)ノ」
何シテル?   01/16 15:58
2017年8月末に縁あって初代オーナーさまから僕のもとに来てくれた青いS660。 先代の17年21万キロを共にしたクリオ2RSの青はオデッセイブルー、そして今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S660専用 RAYS TE37SONIC ナビックSP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 17:27:57
フレフレ幕張参戦24時間耐久レース(2017.11.18~19) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 14:13:09
日本初上陸!!塗って剥がせる塗装?【ラバーディップ!】ラバーペイント ラバースプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 17:41:22

愛車一覧

ホンダ S660 うちのこ (ホンダ S660)
2017年8月納車 中古2年5300km落ちよりのスタート。 HN変えません。17年21 ...
その他 その他 その他 その他
旅先で飲食店などに出かけるための徘徊ギアとして正規Dより通販で購入。 これでロケーション ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
万能車。自由の翼。 2000年6月に発注、12/12納車の本国仕様のClio RS 1 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
妹夫婦の車。ライトブルーメタ+オリジナル顔は美しいと思う。 決して『お外車趣味』な一族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation