• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月01日

でかぃメンテに入ります冷や汗あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

でかぃメンテに入ります ルノーは整備性ってものを無視して組まれています冷や汗

アルファならDIYで軽くできる作業が、何かを外すために別の関係ない部品をまず外さないと外れなかったりがく~(落胆した顔)タコのような手が前提だったり冷や汗2?

特に無理にF4Rエンジンを押し込んだうちのRSph1(ph2では微妙に少しだけ改善されている)では顕著ですがまん顔


本日現在クリオ君も92056キロ、いよいよエンジンを降ろしてのルーティーンの「一気の」消耗部品の交換が避けられないリミットに近づいてきました。


密かに次のクルマを考えてみたりしましたが、(SifoでトゥインゴRSを入れてもらうと290マンエンくらいだそうです)腹をくくってもう1クール、この子と過ごすことに決めました。
今、手放すと間違いなくスクラップ、それには忍びないあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

基本的にはエンジン、駆動系で
☆ベルト類全部交換
☆ウォーターポンプオーバーホール
☆エンジンマウント3つとも交換
☆エンジン外すのでクーラント交換
☆クラッチ交換

とここまでで約40マンエンですが、⑩万キロ選手ですからホース類も替えます。


そして右シャフトシール付近からのオイル漏れの原因の特定と対処、場合によっては下部バラしとガスケット・シール類の全部交換をしなくてはなりません。

またミッションのリンケージ付近からの漏れも外してシール類の交換をしたほうがよいのでは?、と思います。で、どうせバラすならシンクロも冷や汗

この②つをやると体液の交換もくっついてきます冷や汗2


また、気になっていたステアリングのガタに対処するラックのステイの対応部品への交換(初期型のph1のみの弱点)と左右ボールジョイント交換もマストでやりたい。


あとはフロントブレーキローターの研磨か交換、リアブレーキパッドの交換も冷や汗あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


‥‥‥‥オッオオ オ イクラマンエン?ヾ(>ω<;)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


しかもこの作業、そーとーマンエン(タブン5~60マンエン)のお金と時間をかけるのに、見た目の変化なし!(笑)

こーなりゃ記念に欧州ホットハッチ団で流行の兆しのストライプでも入れるか?ウッシッシ(爆)

入院は今日Sifoサンと相談し、⑥月末~⑦月頭から最低②週間くらいの予定です冷や汗

コレさえおわればあとは⑮万キロまでノンストップ!手(チョキ)

カメラはちょうどSifoで降ろし作業中のアルピーヌV6のエンジン。デカッ!)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2008/06/01 12:20:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年6月1日 12:38
先輩お疲れ様っす!

見た目命のざっきぃです(爆)
…個人的に先輩のクリオ君やうちの147あたりの年式の欧州ハッチには、最新のクルマには無い理不尽さの魅力(爆)とか、一度手放すと今後味わえない魅力みたいなものを感じます。。大切にして下さい!
スクラップにするのはモッタイナイ!
Ψ(`∀´#)ザッキィハ カネノ ヨユウモナイシ
コメントへの返答
2008年6月1日 12:40
この額になるとローンでつ(;_;) 

ハタラカナキャ(>ω<;)
2008年6月1日 14:04
社外パーツ満載なのにエンジンバラついてる車両をタマに見かけますが…。

基本整備がやはり大切ですよね。見えないところにお金を掛けるのは賢明な選択ですね^^
さすがです。

私も5万kmぐらいでやりましたが、
Eg+Tmマウント交換は効果大きかったですわ~。震動の少ない高級車になりますよね^^
コメントへの返答
2008年6月1日 16:37
私も前回は4万2千キロくらいにやりましたがおっしゃられる通り、劇的でした。ハンドリングがシャキっとして素晴らしいフィールが蘇った記憶がありますウィンク手(チョキ)

ルノーの基本的なパーツ価格が最近急に上がったみたいで、同じメニューでも前回よりお金がかかります(;_;)
2008年6月1日 14:08
おおー。やっぱ、性能の維持のためにはここまで必要なんですね~。
でも、もうちょっと、と言われるその心意気がステキ!!立派です。

クリ夫、きっと喜んでますよ~。

ちなみに、ストライプは「白」をお薦めします(爆)
ウチのと逆配色で・・・
コメントへの返答
2008年6月1日 17:12
ボンネットをカーボンにしたいってのもずっとあるんです冷や汗もうクリア層が限界だしキズだらけだし‥‥
でもモノが高すぎ、かつ手に入らないがまん顔
いっそ塗るか?貼るか?(爆) 

あ! Sakuさんやるんだ!教えてもらおっと手(チョキ)
2008年6月1日 14:49
内面リフレッシュでつね。この先も一緒に過ごせるクリオ君も喜びますね♪
いつも思いのままに走ってくれてるから、ご褒美でつね!
コメントへの返答
2008年6月1日 17:15
とにかくずーっといつもストレスフリーなクルマで、本当に感謝してるんです手(チョキ)
こんなクルマを中古で買った、と思えば激安?(笑)
2008年6月1日 15:29
かなりでかいメンテですね
でも、このメンテでまた愛車が復活してくれれば嬉しいですね!
ワタシも今日から一週間預けます

足はリフレッシュ&見た目、マフラーは少しでも「抜け」を良くしたい、
それ以外はDIYでも出来そうな内容ですが、青空ガレージの限界を感じまして‥

もう「弄り部」じゃないかも?
この場を借りて、ごめん、P&A!!(爆)
コメントへの返答
2008年6月1日 17:18
あーあ、PAサンたちの落胆が(爆)あっかんべー 

↑↑↑ボンネットのカーボン張りに興味深々でつ 

ぜひ見せてクダサイね!わーい(嬉しい顔)
2008年6月1日 21:02
これだけ乗ってたら愛着ありますよね~
クリオ君幸せやな~
自分はいろいろ弄って自分だけのクルマをつくり上げようとしてるけど
それとは全く別で自分だけのクルマになってますね。
うらやましいです!
おいらも大事に永くのるぞ~!
コメントへの返答
2008年6月2日 6:28
こんなに長く乗るつもりはなかったんですが(;^_^A クルマの持つ価値と市場がドイツ車と違ってかけ離れてるンで冷や汗
嫌いなところも少なくないのですがズブズブ(爆)
2008年6月1日 21:05
大手術ですねえ。
お金も時間もかかりますが、栗男ちゃんの喜び顔が思い浮かびます。(TωT)カンゲキ

コメントへの返答
2008年6月2日 6:30
終わったあとに「笑うクリオカメラ」Upしますねウッシッシ手(チョキ)

2008年6月1日 21:20
うわっあせあせ(飛び散る汗)大工事ぴかぴか(新しい)

10万キロ近くなるまでゎまだ、未体験ゾーンですわーい(嬉しい顔)

大変だけど、さらに 愛車と長ー(長音記号2)く仲良くできますねぇー(長音記号2)黒ハート

コメントへの返答
2008年6月2日 6:35
欧州車は基本的なパーツのメンテで普通に⑳万キロくらい走りますからウィンク 
日本車の乗り捨ての文化で潰しちゃうのは悲しいですから(^.^)b
2008年6月1日 22:38
よ、40万・・・
ここまでいかなくても9月は僕も車検
明日は我が身・・・
コメントへの返答
2008年6月2日 6:37
さぁ!貯金をいたしましょう(爆) 

基本パーツがすごい値上がりですがまん顔 
買い置きしときゃよかった‥‥冷や汗
2008年6月2日 0:14
⑮万キロまでノンストップ!なら安いものです。

・・・と一瞬考えてはみたものの、私もあっと言う間に8万キロ行きそうですからねぇ。
お互い長く付き合っていきましょう。

こんないい車、二度と出ませんから!笑。
コメントへの返答
2008年6月2日 6:48
あーあ、すっかり惚れこんじゃいましたねー(長音記号1)(爆) 

なんつーか「軽く、自由」なんですよね、このこの走りってウィンク手(チョキ)

お金ガンバリまつ(;_;)
2008年6月2日 0:58
メンテは重要っすからね~
愛情注いで長く乗りましょう♪
コメントへの返答
2008年6月2日 7:21
基本メンテあっての性能だと思いますんで・・・

いっぺんにくるから痛いっス(^o^;)
2008年6月2日 2:01
40万~50万とはでかい出費ですねー!
でもクリオの代わりになるようなクルマ
なんてそうそうないですよねぇ
あと5万kmしゃっきっとしたクリオを
楽しめると考えたら納得!

ぼくもPOLOとそこまで付き合いたい
ですねー
コメントへの返答
2008年6月2日 7:19
もちっとかかるかな(゚ー゚;Aアセアセ

でも200HPのPOLOやつっこみマニアのC2にまだまだついていけるクルマですし、もうちょいガンバってもらいます(笑)
2008年6月2日 15:03
思い切りましたね。
ここまで愛情を注がれるクリオ君も幸せ者(クルマ?)ですね。

浮気性の私なんか到底マネできません。
とりあえずわが愛車は、今週末に1回目の車検です。
でももう37,000キロですけど・・・。

リフレッシュしたクリオレポートを楽しみにしております。


コメントへの返答
2008年6月2日 16:08
ドイツ車のようにきちんと中古車市場が形成されていればまったく問題ないのですが、今、手放すと本当にスクラップにされると思います。

あんなに速いのに(笑)

60万の中古を買ったと思ってあきらめますb
2008年6月2日 21:32
こんばんは。
かなりの金額をかけた初期化ですね~。
僕のも来年で10年、いろいろ考えないといけません・・・・、9年で4万キロに達していませんが(爆。
コメントへの返答
2008年6月2日 22:07
うわあせあせ(飛び散る汗)これはうちのコより遥かに難しいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
ちょうど「ベント」ですね(;^_^A 

どー行かれるのでしょう?あっかんべー答えは見えてる?(笑)

プロフィール

「らくさん小赤ベコ、心臓弁手術よりまもなく帰還( ・∀・)ノ」
何シテル?   01/16 15:58
2017年8月末に縁あって初代オーナーさまから僕のもとに来てくれた青いS660。 先代の17年21万キロを共にしたクリオ2RSの青はオデッセイブルー、そして今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S660専用 RAYS TE37SONIC ナビックSP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 17:27:57
フレフレ幕張参戦24時間耐久レース(2017.11.18~19) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 14:13:09
日本初上陸!!塗って剥がせる塗装?【ラバーディップ!】ラバーペイント ラバースプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 17:41:22

愛車一覧

ホンダ S660 うちのこ (ホンダ S660)
2017年8月納車 中古2年5300km落ちよりのスタート。 HN変えません。17年21 ...
その他 その他 その他 その他
旅先で飲食店などに出かけるための徘徊ギアとして正規Dより通販で購入。 これでロケーション ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
万能車。自由の翼。 2000年6月に発注、12/12納車の本国仕様のClio RS 1 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
妹夫婦の車。ライトブルーメタ+オリジナル顔は美しいと思う。 決して『お外車趣味』な一族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation