• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

64ジィジのブログ一覧

2025年11月23日 イイね!

やはり、ホースは新しい物にしました。

やはり、ホースは新しい物にしました。現物合わせで取付けたオイルキャッチタンク。

エアクリを加工しないで、と思ったのですがやはりダメでした。

しっかり固定する為に少しだけ加工しました。

詳しくは整備手帳を見て下さい。

コレだけ右に移動したので、パワーチャンバーを付ける時にエアクリいじらなくても大丈夫な気がする。
Posted at 2025/11/23 15:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月18日 イイね!

オイルキャッチ付きました。

オイルキャッチ付きました。jb23にも付けていたオイルキャッチ、jb64はホースの取り出しが難しいので躊躇していたのですが付けてみました。
エンジンからエアクリまでのホース、長さは数センチなのでjb23みたいには行きません。



色々考えて、こんな感じに。
ネットでも情報がありますが、個人的にエアクリボックスは加工したくないので金具等試行錯誤して取付けました。

エアクリ全体はこんなです。
大分右に移動したので、次の取付けパーツもエアクリ無加工で出来るかも?

取付けの詳しくは 整備手帳を見て下さい。





Posted at 2025/11/20 20:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月15日 イイね!

ネットで楽しくお買い物、だったはずが。

ネットで楽しくお買い物、だったはずが。我がジムニーもブローバイ対策をしようかと思って、大手ネットショップで安価なタンクを購入しました。
物が来る前に、出来るだけスムーズに事が進むように準備をしておきました。


こんな事や、


こんな事。
jb64は、ブローバイホースが物凄〜く短いのでエアクリボックスを少し移動させないとなりません。
ここまで出来る事を確認したら、元に戻してひと段落。
午前中に荷物が届いたので、中身を確認しました。(タイトル写真)
ひと通り揃っている、ニップルも6個ある。

タンクをエンジンルームに固定する為のステーや、ホース等を買いにホームセンターへ行き、いろいろ悩みながら購入して来ました。


取り敢えず本体にニップルとホースを取付けようと、取り出したらニップルにかなりの傷が付いています。
もう一つはと取り出そうとしたら、有りません、確かにニップルは6個あるのです。



並べてみると、この状態です。
使いたいサイズが足りません。
傷は何とかするにしても、数が足りないのはどうしようもありません。

スグに返品手続きをしました。

しかし、返金はそのサイトのギフトカード残高に返金になるみたいです。
面倒なので、交換で良いのにと思います。






Posted at 2025/11/15 18:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月15日 イイね!

何か気になりますが。

何か気になりますが。ボンネットを開けてマジマジとエンジンルームを見渡すと、何か滲んだあとが有るのに気がついて良く見るとインジェクターらしき物には何で濡れて砂埃が付いている見たい。
何だろ?
と思いティッシュで拭き取ってみたら、やはり汚れていました。


拭き取ってしまったので、ディーラーに行っても……。
又同じことになったら行こうかと思って、しばらく様子を見ていたのですがなりません。

場所が場所なので、気になるのですが。

そろそろエンジンルームを少しずつ弄ってみようかと考えているのですが、エンジンルームを弄ってから、持って行っても弄ったせいにされても嫌なのでどうしようかと。



Posted at 2025/11/15 12:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月08日 イイね!

ジムニー用 1DIN オーディオパネルキット / 1DIN AUDIO PANEL KIT for Jimny

ジムニー用 1DIN オーディオパネルキット / 1DIN AUDIO PANEL KIT for Jimnyみんカラで「トシろぅ」さんの書き込みを見て、
「欲しい‼️欲しい‼️」
と数日考えて、気がついたら購入ボタンを押していました。


コレです。
ナビを付けている車には必要有りません。
箱から出して仮組、よく出来ています。


この、デカい箱を取り外します。



完成はこんな感じ。

簡単に出来るかと思っていたら、ユニットが中々収まらない。
ドラレコの配線も来ているので裏側に余りスペースが無い、色々やっているうちにユニット裏側のRCAケーブルが原因と分かり、L方端子のRCAケーブルを買いに行ったのですが、大手電機店2軒まわってもありませんでした。

ネジが出来るまで、数mmなので何とか誤魔化しながら締め込みました。


このストレートが邪魔してました。








Posted at 2025/11/08 18:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ジムニーのレスポンスジェット、その後 http://cvw.jp/b/345818/43878788/
何シテル?   04/05 14:35
今まで乗り継いだ車は、シビック(RS) カリーナ(SE)スプリンター(91)初めてのATでした。 シャリオ(スーパーMX クリスタルライトルーフ 4WD) ディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 45 6 7 8
91011121314 15
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ(純正) ルーバ,センターベンチレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:48:47
ウインカーリレーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 12:45:36
酷暑の北関東茶会に遊びに来て頂き感謝です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 09:45:10

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
jb23からjb64へ。 新しいおもちゃです。 jb23と比べて収納が明らかに少ない ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
カプチーノに代わり通勤車です。 ATなので、全くのノーマルで乗ろうと考えていたのですが駄 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
中古で購入してから20数年楽しませてもらいましたが、新しいオーナーのもとに行くべく手放し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation