• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ritsukiyo2の愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2020年7月12日

<FD>圏央道でエンジントラブル! 初レッカー┐(´д`)┌ヤレヤレ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内

1
奥多摩ミーティングの帰路、圏央道を使って帰宅する途中、一般道での加速に段付きがある違和感を覚えたのですが。

騙し騙し乗って、高速で帰れるか?と勘繰りながら、ETCゲートを通過するが。

速度を維持しようとアクセル開度を開けていくと、エンジンがグズる。
マフラーからパンパン音。
燃焼がおかしい。
速度をキープしようにも、アクセル開度を開けられないのでドンドン速度が落ちていく・・・。(怖)

時間が経つにつれて、益々酷くなる有様。
症状から見て、MOP(メタリングオイルポンプ)の不具合か?と咄嗟に思いましたよ・・・。
(後日、正解と判明)

坂を上り切れない位まで速度を落とさざるを得ない状況に追い込まれて。

ついに非常路側帯にFDを寄せて停止しました。

加えて、真夏の炎天下です。

保険会社のレッカーサービスを呼んで、レッカー到着するまで1時間半待ちました(;゚Д゚)
2
レッカーのお世話になるのは新車からの25年間の中で初めてでした(;^_^A
3
こんな経験は二度としたくないです(;゚Д゚)
4
ご厚情により、無事にガレージに戻れたのがせめてもの救いでした。

ガレージに入れる前に、路上でエンジンかけると、キレイに吹ける!
普通に走れる。
先程の症状は出ていない。

ダイアグノーシス点検しても何も異常コードが出ない。

何が原因なのか?

故障診断編に続きます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

6号。ロータリーエンジン組立

難易度:

ファンベルト交換

難易度:

CTA エンジンマウント取り付け

難易度: ★★★

7号。ロータリーEg組立

難易度:

エンジン載せ替え(ハーネスを車両に残す場合) その2 取り外すもの

難易度:

エンジン載せ替え(ハーネスを車両に残す場合)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「『FBI ファウチの携帯とUSBを押収‼️』
https://ameblo.jp/yoshi1020nihei/entry-12923976787.html
何シテル?   08/19 22:44
ritsukiyo2です。 みんカラを始めて11年目にしてアカウント削除となり、再登録します。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリング不調&エアコン故障の真犯人は…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:15:44
日本工業大学 工業技術博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 05:43:40
AIとの意思疎通が難しい件。(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:19:32

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7を新車から所有して今年で29年目。まだまだ乗ります。
三菱 アイ 三菱 アイ
H18年に新車購入。 まだまだ乗ります。
スズキ その他 百式 (スズキ その他)
隣人より走行1000km未満、車庫保管車を譲り受けたものです。
トヨタ ノア トヨタ ノア
2018年5月に亡き実父が購入したクルマ。走行距離は74000kmでの納車でした。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation