• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月15日

やっぱりメーターバイザーは必要だな!!

やっぱりメーターバイザーは必要だな!! 昨日取り付けた、Defi-Link Meter ADVANCE CR、夜間走行ではやっぱりフロントウインドゥにシッカリ映り込みましね・・・

取り付け場所が結構手前なんで、映り込むのはウインドゥの上の方だから運転には支障はないんですが、やっぱり目障りです。

メーターバイザーを装着したいんですが、φ52用のバイザーって無いんですよね・・・

ブログ一覧 | 車弄り | 日記
Posted at 2010/03/15 22:27:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2010年3月15日 22:54
プラパンで作るしかない!!
コメントへの返答
2010年3月15日 23:39
オイラの車弄りの真髄は見た目重視ですから、やっぱりメーカー製のが欲しいです(笑
2010年3月16日 3:39
売ってないんです・・・52用
なんでないんでしょうかね・・・売れないんでしょうか・・・
コメントへの返答
2010年3月16日 22:35
でふぃ~も、売れ筋はφ60のBFなんでしょうね。
φ52は少数派だからかな??
2010年3月16日 5:41
どうするかなぁ…と悩んでるうちに目が慣れてしまった自分です(^_^;)
コメントへの返答
2010年3月16日 22:37
自発光型文字盤でないCRの場合、昼間の視認性UPの為にも、バイザーは必要だと思うんですけどねぇ・・・
2010年3月17日 6:34
連米失礼
SHOPに聞いた限りではφ60を含めバイザーは売れてないそうです
レギュラーポジションベゼルと併用出来ないのが原因らしくメーター買った人の数%くらいと言ってました
で、試してないのですがφ60用を多少加工するとベゼルの上から装着できる可能性が(・。・;補償は出来ませんが
コメントへの返答
2010年3月17日 21:25
あのベゼルが使えないのは痛いですよね。
両面テープで簡単に付けられるバイザーがあればいいんですけど・・・

プロフィール

「あけましておめでとうございます。
朝からカニ喰って、酒飲んでグダグダしてます(^_^;)元旦からダメ親父全開っす!!」
何シテル?   01/01 12:00
DJデミオディーゼルから、2020年10月にMAZDA3 XD PROACTIVE Touring Selectionに車種転換しました。またディーゼルです。色...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

kijima Batt Check 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 23:33:51
THECLASS BULLET DRAGON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 00:36:31
冬支度第一弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 00:16:17

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
お久しぶりです_(..)_。諸事により留守にしていましたが、また再開したいとおもいます。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーに拘りはありません。 拘るのは、車です。 だから今回は、デミオと言う車に惚れたの ...
スズキ SX4 スズキ SX4
2007年に新車購入、一目惚れでした。 日本車離れした、あのイタルデザインのエクステリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation