• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エメグリの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2025年3月20日

パワステホース交換、他作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
サブフレーム外れてるついでに、パワステホース替えます。
2
まず、オイルを抜きます。キレイな緑色なので、替えてからそんなに年数は経っていないと判断。
このまま継ぎ足しすることにしました。
3
よく見ると、リターン側が替えられていました。なので、こっちののホースのみ替えます。最初、ホースバンドはT*MUで購入した激安品を使いましたが、締めていくとすぐにネジ山がダメになる粗悪品なので、アストロで新たに、自分で長さを作れるバンドを購入して取り付けました。見た目はあまり良くないかな🤨
4
このボルトの締め付けトルクは10Nmです。
5
とてもきたなかったので、エンジンクリーナーぶっかけて、温水で高圧洗浄しました
6
キレイになりました👍
7
オイルでドロドロだったミッションケース内も同様に洗浄して乾かしたあと、
8
ベルトで固定して
9
スライディングハンマー使って古いオイルシールを抜き取り、
10
新しいシールと入れ替えました。
漏れている様子はありませんでしたが、予防的修理です。
11
で、ダダ漏れだったクランクシャフトのリヤオイルシールも新しくしました
MODMINI氏のようにハンマーだけでキレイに打ち込むことができなかったので、古いオイルシールに木のブロックをその上に当てて、ハンマーで叩き込みました。
一応ツライチに合わせました。
12
真下から見上げた写真で分かりづらいですが、塗装したブロックにオイルフィルターケースを元に戻します。エンジンブロックに取り付けるボルトの締め付けトルクは25Nmです。ちなみに、ヒートエクスチェンジャーのケースはオートバイで有名なKTM製でした
13
いよいよ次回はミッション取り付けまでいけるといいなぁ😊

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ファンベルト回りに問題発生

難易度: ★★★

エンジンマウント【確認】

難易度:

新車延長保証再延長作業入庫DAY🔧

難易度:

RACECHIP RS取り付け

難易度:

ベルトテンショナー/アイドラプーリー/ベルト交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月22日 10:10
おはようさんです

オイルシールは劣化しますからね😅
コメントへの返答
2025年3月22日 11:42
お疲れ様です
このタイミングでやっとかないとメンドクサイですからね😊
もう2度とやることないでしょう笑笑
2025年3月23日 16:59
こんにちわ。画像最後のクラッチ写真買った奴の写真ですか?クーパーかONEのNA用に似てますが確認して見て下さい!
コメントへの返答
2025年3月23日 19:10
コメントありがとうございます。
一応、R50 R53用となっていたので、購入しましたが、使えるかどうか試してみます。
情報ありがとうございます。

プロフィール

「今週来週はミニのパーツと、工具類の絨毯爆撃被弾祭りです😂」
何シテル?   03/05 16:05
エメグリです。ニックネーム改めました。引き続きよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

しげぞうワークスさんの日産 エルグランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 12:40:59
CZ32 VG30DETT エンジンO/H 1日目 コンプレッション測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 21:53:07
CZ32 VG30DETT エンジンO/H 2日目 エンジン降ろし1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 21:51:27

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
雨天未使用、ガレージ保管など、歴代のオーナーたちからとても大切にされてきた個体です。 大 ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS(R53)を所有しています 同じ車種のオーナー皆さんよろしくお願いいたします
ダイハツ タント ダイハツ タント
#32号 30プリウスからの乗り換え リヤシートのスペースはこちらの方が広く、維持費が安 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
約2年半の放置状態からサルベージしました。 外装内装は、さすが放置車両だけあって酷いです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation