• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくみ(TKM)の"通快兼サー活RS" [ホンダ フィット(RS)]

パーツレビュー

2025年1月20日

DIXCEL S type  

評価:
5
DIXCEL S type
DIXCELのブレーキパッド
ワインディングやミニサーキット(ライトウェイト車限定)などのシーンで使用可能なSタイプ
初期制動力強め、その後はほぼ踏力比例で制動力が上がっていくような制動力特性を示す(サーキットでの実使用体感)
鳴き止めのシムやグリスを一切使わずとも鳴きはほぼ発生せず、制動開始や停止直前に情けない「フィーンッ」という音が響く程度
ダストはパッド材質(セミメタリック)や制動力特性を踏まえれば、妥当量は発生する
TC1000にてアタック1周、クーリング2周、時折猿走りという使い方でフェードや炭化しなかった
値段と機能を考えれば、Acre Formula 700Cくらいには高コスパと思う
入手ルートネットショッピング(楽天市場)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

DIXCEL S type

4.36

DIXCEL S type

パーツレビュー件数:273件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

DIXCEL / K Premium (KP) type

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:207件

DIXCEL / RGX type

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:22件

DIXCEL / Premium type

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:909件

DIXCEL / RGM type

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:66件

DIXCEL / EXTRA Cruise(EC) type

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:2986件

DIXCEL / R01 type

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:104件

関連レビューピックアップ

Hitachi GE8用リアブレーキパッド

評価: ★★★★

ziospl / ZBP HS2E

評価: ★★★★★

DETAIL ARTIST ARTIST GLAZE

評価: ★★★★★

日産(純正) フェアレディーZ 32 左側インタークーラー

評価: ★★★★★

ENDLESS 4POT CALIPER

評価: ★★★★★

HONDA TWINCAM / FEEL'S カーボンボンネット

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フィットRS 左前ハブからのスティックスリップ音対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/3514243/car/3387153/8092875/note.aspx
何シテル?   01/22 19:35
たくみです。 ハンドルネームはTKMです(走行会のエントリーネーム等で使用)。 ・変態です。 ・変なことを考え、変なことをします。 ・言語野が過回転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) 通快兼サー活RS (ホンダ フィット(RS))
フィット3 RS 6MT 2016年式(中期型) プレミアムホワイトパールII(NH87 ...
スズキ アルト スズキ アルト
人生で初めて購入した車。 中古で3000km走行の低走行車両を80万で購入。 ドンガラ仕 ...
ホンダ N-ONE ユズ (ホンダ N-ONE)
2024.03.09納車。母の車です。 買うならホンダの軽だよねっていうことで、プレミア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation