• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

desmo_desmonoの愛車 [ドゥカティ 1199 PANIGALE S]

整備手帳

作業日:2025年5月4日

リアブレーキキャリパー エア抜き。1199PANIGALE S Tricolore

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リヤブレーキキャリパーのエア抜きです。
今回は急ぎ夜間作業だったので、珍しく作業写真は無いです(;^^)アラ
リヤブレーキキャリパーはココ。
ちなみに今年の1月にバイク屋さんで全量交換してるんだけどな..。
2
ツーリングしていて何気なくブレーキペダルを踏んだら、「けっこう踏み代深いぞ?」と気が付きました。
ポンピングすると踏み代が固くなったので、確実にエア噛みしてるじゃーんと(;^^)

基本的にリヤブレーキは、ほとんど使わない乗り方なので疑問でした。
でもパニガーレ系にそういう事例は多いそうなので、エア抜きにチャレンジです。
3
リヤスタンドで後輪をフリーにし、予めブリーダープラグを軽く緩めすぐ締めておきます。
これはエア抜きをしやすくするためです。
(bremboは11mmのレンチが必要)
次にキャリパー固定ボルト(5mmのHEXだったかと)を外し、ブレーキホースの届く範囲で外側に持ってきます。
※bremboのリヤキャリパーは、ブリーダープラグが下面に付いているので上面に向けないとエア抜きが出来ません。
パッドの隙間に適当なレンチを挟んで、ピストンが出ないようにします。
1人にブレーキペダルをポンピング後キープしてもらい、ブリーダープラグを一瞬緩めます。
※なので2人作業推奨です。

この1回だけで溜まったエアが抜け、踏み代は本来に戻るんですよね〜(^^)
あとはポンピング後キープを複数回して、プラグからの滲みが無くなることを確認したら完了です。
クラッチマスターも同様の方法で、軽いエア噛みなら解消できます☺️
4
また10日後がサーキット予定なので、GWが終わる前に急ぎ実施しました。
パニガーレ全般はブレーキ・クラッチともに
、つくづくエア噛みの多い車両です。
自車の熱量が大き過ぎるんですよね(;^^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ZCOO セラミックシンタードパッド交換。1199PANIGALE S Tri ...

難易度:

ZCOO セラミックシンタードパッド交換。1199PANIGALE S Tri ...

難易度:

クーラント補充。DUCATI 1199PANIGALE S Tricolore

難易度:

KOMINE バンクセンサー交換。

難易度:

タイヤ交換。DUCATI 1199PANIGALE S Tricolore

難易度:

エンジンオイル・オイルフィルター交換。DUCATI 1199PANIGALE ...

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月4日 23:39
デスモさん、おつかれさまです!
ですよね、、、ぼくもそろそろやらねばと思いながら放置してます(>_<)
リアは難しそうなので、勉強してから取りかかろうと思います!
コメントへの返答
2025年5月5日 0:03
バク蔵さん、こんばんは!
パニガーレはクラッチを筆頭にエア噛みパラダイスですよw
私は3ヶ月周期でフロントブレーキとクラッチフルードをバイク屋さんで交換依頼しています(^^)
リヤブレーキは6ヶ月〜8ヶ月くらい。
リヤブレーキは基本使わないのに、走行会2回で熱が入ったのかもしれません(;^^)
(パニガーレはリヤのリフト抑制制御で、フロントブレーキとリヤブレーキ連動だったはずなので)

バク蔵さんはご自身でよく作業されていますから簡単だと思いますが、2人居た方が楽ですので当日の人員確保が難しいかもしれませんねw
2025年5月5日 8:45
サーキット!どちらでございますか??
コメントへの返答
2025年5月5日 9:07
いつも走るのは鈴鹿ツインサーキットですね(^^)
F1の鈴鹿サーキットから南に10km南下した別物のサーキットですよ〜
みん友さんで走る人は居ないようで..
2025年5月5日 9:09
ありがとうございます!
鈴鹿ですかー 涙
足を伸ばせる場所なら是非勝手撮影したかったです!

コメントへの返答
2025年5月5日 9:25
返信ありがとうございます✨
そうなんですよねー
筑波とか袖ヶ浦なら「よく行きます!」って方も多いと思うのですが(;^^)
撮りたいかも、というお気持ち頂戴します🙇
ありがとうございます😊

プロフィール

「@*-ちょもん-*@ロドらんまいけ さん、こんばんは!
イイですねー、集まり✨️事前通知お願いします!😆
行ってみたいですよ〜(*^^*)」
何シテル?   08/14 22:37
desmo_desmono(デスモですモノ)です♪ デスモドロミック×です×mono(イタリア語で1つの) なーんてくだらないシャレです(^^) 二輪が5台あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

n山はプリ量変えて何を変えている? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:15:56
割安な化学合成油リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 12:27:42
カストロールのオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:14:37

愛車一覧

ドゥカティ 848 ドゥカティ 848
デスモドロミックにやられてしまいました。 DUCATIは唯一無二。 "美しさ"が全てを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
憧れのロードスター(^^) プラチナクォーツメタリック✕990S 大切なロードスター、 ...
ドゥカティ 1199 PANIGALE S ドゥカティ 1199 PANIGALE S
念願のPANIGALEです\(^o^)/ 1098系と共に大好きなPANIGALE。 そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation