• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月18日

WILD ○※ EURO MISSION

WILD ○※ EURO MISSION 一昨日、久しぶり 

休日に 

映画を観てきた



なんでも、お友達の 


“まるこめ師範”こと





“まるこめ@MSマイルドりほかBJもっちん”さんが

監督&主演 しているらしい!


監督自らの メールがあったハナシ これは絶対に 観ないわけにはいかない,,



劇中 “まるこめ師範”は “ドミニク” という 配役で出演していた

おまけに、共演者は “まるこめ師範” が 統括してる グループ




“ピーターソン ファミリー”の メンバー 総勢21名 からの 精鋭抜擢らしい

じゃんけんで 負けた メンバーが自動的に 悪役に 回されたそうだ


そういえば どおりで 出演者皆 見覚えある人たちばかりだ


総製作費 1028 億円 の この作品 さすがに まるこめ監督 の作品らしく

容赦なく 登場車両を意味なく気まぐれに破壊してゆく・・・

ああ まさに 支離滅裂 豪快痛烈 ぶっ飛び な映画だった!




・・・・・  と 、 ここまでが 先週みた? 正夢 のお話




で、、ここからが リアルの話

ワイルド・スピード EURO MISSION を 一昨日  うちの上の子と一緒に 観てきました

ワイルド・スピード は 初代作 から 全部見てますが 特に 今回のは いつもに増して 激しい話

目が離せない ストーリーで まだ観ていない方 おススメです!
 





どうやら 次作 も 有るようですが・・・

と 思ったら ストーリーの時間軸は この 次に ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年 公開作品) が 来る設定の話らしく もう これで 終わりになるのでしょうか?

いや 多分続くんだと思います 7 に、、 

<シリーズの時間軸は、1作目→2作目→4作目→5作目(ワイルド・スピード MEGA MAX)→6作目(ワイルド・スピード EURO MISSION)→3作目(ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT)の順となっている> とのこと・・










ブログ一覧 | お出掛け | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2013/07/18 22:09:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年7月18日 22:22
いいなぁ~

見てきたんですね(*´∀`*)
実は・・・・・14日に・・・・・映画館には居たのに・・・・・子供にあわせて、ポケモン見ていて・・・
ホントなら、『コレ』がみたいにぃ~と思ってましたから(´;ω;`)
コメントへの返答
2013年7月18日 22:43
コメントありがとうございます

ウチの場合 子供がみたいと言い出したので 急きょ見に行くことになりました

なかなか スピーディーな展開で 面白いですから 2回 観に行ってもイイかも って作品でしたよ!
2013年7月18日 23:11
師範演じるドミニクを演技とは言え上手に持ち上げられなかったので撮影ではNG連発でした(てへぺろ
コメントへの返答
2013年7月19日 8:13
あら、 夢の中の話 かと 思いきや じつはリアルな話だったのですね!
2013年7月18日 23:25
↑次回作はドミニクを演じてもらう予定です。坊主になってもらいます。
コメントへの返答
2013年7月19日 8:18
コメントを見る限り いったい どっちが リアルで どっちが 夢のハナシか 解らなくなってきましたw
2013年7月19日 9:21
東京を舞台にしたのは何作目だったかな?
渋谷の大型セット内を走るシーンは圧巻だったけど、ストーリーはハチャメチャ(日本じゃね~だろ!笑)でうけまくりでした。(よく見りゃドリキンも出てるし)

でも、出演車とアクションの迫力は映画館で見るに限りますね。
今回出てくる車は何なのかな?(^o^)
コメントへの返答
2013年7月19日 12:17
>ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT (2006年)ですね

この話 調べてみたら <シリーズの時間軸は、1作目→2作目→4作目→5作目(ワイルド・スピード MEGA MAX)→6作目(ワイルド・スピード EURO MISSION)→3作目(ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT)の順となっている> とのこと、つまり この作品の 後にX3 TOKYO DRIFT のストーリーが 来るらしいです 

今回、登場車両は R35GT-R や BRZはじめ M5や ジュリエッタ フェラーリFXX といつもどおり多岐にわたります。

中でも 今回 特に 気に入ったのは ジェンセン・インターセプター(レティの愛車) 

いかにも EURO MISSION のタイトルに相応しい エンスーな イギリス車でした



2013年7月19日 18:26
↑ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFTは、ありゃ~別もんだぁ

“ドミニク”おまけのようにしか出てなかったし・・・(^-^;
コメントへの返答
2013年7月19日 18:48
自分も 少なからず 今回の作品を見るまでは そう思っていたんですが、実は 今回の EURO MISSION は X3 TOKYO DRIFT の プロローグのストーリーになっているってことが 作品終盤で解るようになっています  
2013年7月19日 20:33
ちなみに,原題を順番に見ると意外と納得のいくタイトルになってますよ(笑)
邦題が酷すぎます・・・

そして,7作目の舞台は東京と中東だそうですが・・・中東のどこだ?
ついでに,あの役者が敵役で登場って,どういう話になるんだか。

私は初日にIMAXスクリーンで観てきました。
でかいスクリーン,良いです。
(疲れていてまとまりがないのはご容赦ください。)
コメントへの返答
2013年7月20日 11:53
コメントありがとうございます

原題を順番 > なるほど 今度じっくり 確認してみますね

中東 > 石油がらみ の ハナシにでもなるのでしょうか

あの役者 > もう一人の まるこめサンですね(爆)

やっぱ 映画館の環境でみる映画は楽しいですよね♪ 自分もそう思いました 
 
2013年7月19日 22:00
僕もこの前見てきました!
3だけは別物だと思ってたのが今回で話が繋がりましたね♪
次回作では有名な運び屋さんが敵役のようで今から公開が待ち遠しいです(*≧д≦)ノ
コメントへの返答
2013年7月20日 11:56
おお @二日サンも 見られましたか♪

3だけは別物> 今回の6 を見ていないとそう 思いますよね、でも ↑ 色々 次作も楽しそうな流れみたいで、、

有名な運び屋さん > どうも Audi 乗ってるイメージが 強い方ですよねw


プロフィール

個性的なクルマやバイクが好きなので 限定車両でも 躊躇なくカスタマイズする癖があります (後に ノーマルに戻せるように 各車 可能な限りの 純正部品は保管するの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) M2 1100S (スズキ GSX1100S KATANA (カタナ))
愛車 M2 1028 (愛称は M2 1002Limited)の 純正塗色:HQ “ブル ...
マツダ ユーノスその他 M2 1002 Limited (マツダ ユーノスその他)
5台目のNAロド、かつ4台目の M2車、 二代目(1028 としては 購入2台目)にあた ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) クルエラ・ド・ヴィル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
Max 290psで疾走する FFファミリィーカー GTI クラブスポーツ ストリートエ ...
ポルシェ 911 Re:Sally 【裏:サリイ】 (ポルシェ 911)
3.6L 320psのNA水冷フラット6を積む 996後期型6MT このエンジンは997 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation