• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yotch-70voxyの"のくしー" [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2024年12月16日

ロービームHID 55wD2化 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
劣化した純正HID35wD4 4300K
暗い!! 黄色い!! ヤダ!
って事で交換します♪
2
取り付けるのはコレ🤏
HID屋さんの純正交換タイプの55wD2化キット!

最初はバーナーだけの交換やLED化も考えていたのですが、

バーナーだけの交換だと白くするために6000Kなんかを選ぶと白くはなるけど暗く見えてしまう….

LED化はどうしても明るさにムラが出てしまうのと個人的にHID特有のパッ…ジュワァァ感が好きなので無し
3
では交換して行きましょう♪
その前に助手席側に付いてるエアダクトを取り外します

クリップ一個なので瞬殺です笑
4
14年の封印「バラスト」はめっちゃ硬かったです🙄
分厚い作業用手袋をつけてフルパワーで外しました笑

んで、この金具を外せばバーナーが取れます
外し方はYouTubeとかに載ってました
5
やはり純正は劣化してますね〜…
光源?が白化してます😖

並べて見ると4300Kの純正バーナーと比べると6000Kのバーナーはガラス自体が若干青っぽいですね‼︎
6
バラストは純正交換タイプなのでほぼ変わりませんね
7
空焚きもしっかりします 
自分は10分ほどやりました
8
取り付けたら点灯確認します♪
良い色してるー!! そして明るい!
9
せっかくなのでポジションを8000Kに交換‼︎
めっちゃ良いなこれ😆
10
街灯なしの夜の高速だとこんな感じです!
今までより明るく遠くまで照らせるので夜の高速でも怖くないですね〜 

55w化、おすすめです!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヴォクシー90 ヴァレンティ テールレンズ 取付 その2

難易度:

増設ラッケージLEDランプ取り付け

難易度:

70ノア純正OPクリアテール交換!

難易度:

エフシーエル 2色切り替えLEDウィンカーバルブ交換 

難易度:

ヴォクシー90 ヴァレンティ テールレンズ 取付 その3

難易度: ★★

ウインカーポジションランプブルー化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Yotch-70voxyです♪ 中2で父車のヴォクシーを弄り始めて見事に車弄りの沼にハマり気がついたら自動車系に進学したそこらへんの16歳です? ホーン交換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 20系ヴェルファイア 純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 19:53:57
自作 70系ノア後期テールランプ 加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:50:06
ミラーガーニッシュもブラックメッキ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:14:46

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー のくしー (トヨタ ヴォクシー)
まだ免許は持っていませんが【好きなんやったら自分で弄ってみたら?】と言う父の一言により親 ...
ホンダ ダンク だんく (ホンダ ダンク)
2025年1月23日 原付免許取りました‼︎ 2025年1月25日 納車されました!! ...
ホンダ フィット ばーちゃん号 (ホンダ フィット)
祖母の車です♪ 今更ですが登録しました笑 遠方なのでほとんど触れませんが洗車くらいはし ...
トヨタ スペイド すぺーど (トヨタ スペイド)
母車のスペイドです♪ こっちはヴォクシーほどでは無いですがLED化など基本の弄りをやって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation