• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kent_alexの"パンダちゃん" [BMW 1シリーズ ハッチバック]

パーツレビュー

2024年4月18日

Studie STP3  

評価:
1
Studie STP3
F40、44ともにアイシン製トランスミッションの最大許容トルクは480Nmです。
Studieはそこに一切触れませんが、ソフトチューンと違い、サブコンはトルクの立ち上がり方が異なります。
アンチでもなんでもないですが、やはり各車種で許容トルクが異なることを考慮せずに説明もしないのは良いショップだとは言えないですね。
サブコンをつけても踏まない人も居るので一概には言えませんが、踏む人は特にトランスミッションへのダメージは考慮した方がいいです。
Studieは’安全マージンをとっている’と言いますが、エンジンとトランスミッションの許容値は全く別物です。
ましてやそれでサーキットいくなら車を痛めつけているに等しいですよ😅

購入して4ヶ月程経過したSTP3ですが外しました。
取り付当初はノッキングが激しく、再セットしてもらい3ヶ月経過しました。
最初に比べるとマシにはなりましたが、ノッキング(特に発進から速度が乗るまで)、ガクガク感、シフトショックとターボラグ増加が主な症状。
ただコンピュータにはエラーは残っていなく、メカニックが乗った感じもまぁこんなものだそう。

ここからは僕の正直な感想😅
この制御レベルであればもっと安いレースチップで充分です。
価格の8割はブランド料金でしょうね。
ヴィトンやらと同じです、クオリティと価格は必ずしも一致しません。
ただ加速感だけ速くなりフィーリングは最悪。
ドッカンターボで直線番長、フィーリングなんてどうでもいいからただ0-100kmを速くなりたい!という感じです。
某店長はSTP3をつけると”ピーキーになる“と言っていましたが、ピーキーという言葉で片付けるならフィーリングなんて必要ないと思います。
感覚的問題ですが、ピーキー=刺激的とは全く思いません。
もしそうなら世の中のスポーツカー全てピーキーにすれば良い話🤔
車として音や乗り味を含めたバランスがあってこその刺激だし、車との対話があっての運転だと僕は思っています。
正直ここまでカスタムした状態でサブコンを付ける必要は全く無かったなと。。。
「おお速い!!よりもフィーリングが悪い、なんかガクガクする、レスポンスが悪くなった」とかマイナス点が目立ちました。
全くの純正状態で取り付けると変化は大きいかと思いますが、カスタムしていると折角良くなった部分が削がれる感じでした。

ショップ対応は良かったです。
入手ルート実店舗(その他)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

Studie STP3

4.55

Studie STP3

パーツレビュー件数:64件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Studie / STP2

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:148件

BLITZ / Power Con

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:397件

HKS / POWER EDITOR

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:312件

HKS / EVC6

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:297件

HKS / EVC7

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:206件

BLITZ / ブーストコントローラー

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:73件

関連レビューピックアップ

maxtone design レーシングフロントスプリッター

評価: ★★★★★

エーモン エアゲージ ライトグレード / 8822

評価: ★★★★★

SUMICO / 住鉱潤滑剤 モリブデンコート5555

評価: ★★★

REMUS レムスマフラー

評価: ★★★★★

PHILIPS S25 シングルLEDバルブ 

評価: ★★★★

不明 オーディオコントロールパネルカバー

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@エクサバラン
ご無沙汰してます!
F40は何も鳴らないのでこれあればロックされたのが確実にわかりますね。
音量がデカいので1回と2回で設定しますよっw」
何シテル?   07/28 19:58
インスタ→ https://www.instagram.com/f40_m135i_pandachan?igsh=MW9wNHUxYWI1azJkMQ%3D%3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SOSコントロール使用不可 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 21:23:36

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック パンダちゃん (BMW 1シリーズ ハッチバック)
🛠️以下カスタム一覧🛠️ ー吸排気ー ・REMUS Racing exhaust ...
シトロエン C4 シトロエン君 (シトロエン C4)
燃費がとても良い。 独特な見た目で所有感は高く、都内ですらほとんど出会わない珍しい車なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation