• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月27日

宮城編 最終日。

宮城編 最終日。 こんばんわ、らりっくまです。

今日もいいお天気でしたねぇ~

日差しが強く熱いくらいで、

仕事だったオイラは、辛かったです。(^^ゞ

早く終わり、2時くらいには帰って来れましたが、クタクタしていましたよ。


前回の続き。

朝ラーを堪能し、とりぃさんと別れを告げ向かった先は、仙台杜の市場。

仙台味噌や色んな物を物色し、買い物をしました。


そこで発見したモノ。

仙台味噌で作った豚汁 100円。

これは、美味しい豚汁でした。 提供してくれたおねーさん、愛嬌たっぷりで可愛いかったです♪


凍天(しみてん) 100円。

これは福島県民食とも言われる物です。

製造会社は南相馬だそうで、被災そして原発の問題後、色々大変だったようですが、

何とか頑張ってこうやって各地に販売店を出しているようです。


味はと言うと、よもぎのお餅にアメリカンドックの生地をつけ揚げた感じ?ドーナツのような?(^^ゞ

サクッとした中にモチモチの食感によもぎもちの香りがします。 

おやつ感覚ですね!美味しいです♪ ガンバレ、福島!


金華山産 生うに 1000円。

復興支援になればと、5パック買ってきました。

ミョウバンを使ってないので、苦みもなく甘みたっぷり。 家でうに丼にして食べました。(^O^)

うまうまうましまうまぁ~♪


浦霞や牛タンなど、お土産を買って本来の目的に出かけていきました。



ここからが、オイラの本題。

前々から「オイラに出来る事をしたい」と言う思いがあり、向った先は七ヶ浜。

本当は石巻に行きたかったのですが、この日は茨城で竜巻があった日。

こちらも天候が急に悪化し、石巻へ行くのを諦めて急遽七ヶ浜町へ。

色んな事を自分の目で確かめておきたいとの思いでした。








この辺は、周りの島々に守られて被害がまだ少ない地域と聞いてはいましたが、

この光景を見て、背筋が凍る思いでした。

間違いなく、ここでも津波が来ていろんな物を奪っていった事を知らされ、

その中でも、人々は強く生きて行こうとする姿も垣間見れました。

TV、メディアを通しては見ていて沈痛なる思いでしたが、

自分の目で見るって事が、現地の空気に触れ実感する事がどれだけ大事かを知りました。


まだここでは言えませんが、もし必要としてくだされるなら、オイラが出来る事をしたいと思っています。

まだまだ先の事になるかも知れませんが、模索していきたいです。 頑張ります。


この後、豪雨、雷が凄かったです。(・_・;)

茨城で竜巻があった事も知らずに、相方を迎えに山形へ向かいました。 


宮城仙台編、終。


震災から1年と2カ月が過ぎ、まだまだ問題が山積しています。

一日も早い復興を心から望み、祈り、願っています。 皆さん、頑張って行きましょうね。 



* 最後の3枚の画像ですが、許可も無く勝手にオイラが撮り収めた物であります。

本来ならアップするものでは無いと承知しています。皆さんに少しでも理解して頂けたらと思います。

もし、不快に思った方がいましたら、遠慮なくコメ、メッセ等入れてください。

1人でもいらっしゃれば、消させて頂きます。

ブログ一覧 | 本日の出来事 | 日記
Posted at 2012/05/27 22:33:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

おはようございます!
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

この記事へのコメント

2012年5月27日 22:45
しみてん〜
すごくうまそう\(^o^)/

ウニもたまりませんね〜
腹減った(´Д` )
コメントへの返答
2012年5月28日 23:31
オイラも初めて食べましたが、

美味しかったですねぇ~♪ (^-^)


ウニは絶品でした。

あぁ~また食いたいなぁ~(>_<)
2012年5月27日 22:51
美味しそうですね~
生うになんて、贅沢ですね(^0^

そして、震災…
もう、1年も経つと忘れつつあるところもありますが、こういうのを見るとまだまだなんだな。。と思います。

一過性の支援ではなく、継続していく事が大切なんだなと思ってます。
コメントへの返答
2012年5月28日 23:35
サーセン!(>_<)

少しでも力になれば、と思って買いました。


そうですね?

まだまだまだです。 行政にもしっかり

やってほしいです。(・_・;)

中越地震の時も、オイラ現地入りし、

色んな活動をしました。

今回も、何か? 出来たらいいなと

思い、考えています。
2012年5月27日 23:46
恐るべきウニ⑤ですか 笑

100%ウニ駄目です


毎日 国道から見る北条 

悲しくなります
コメントへの返答
2012年5月28日 23:36
恐るべき雲丹5です。(^-^)

えっ? 県民さん、ダメダメでしたか?

もったいない。(>_<)


オイラも何度か125沿いから見ています。

悲しいですね。
2012年5月28日 0:01
こんばんわ(゜ー゜夏)

個人的には凍天がきになります。
こういった類の食べ物大好きなんですよね。(田舎者だから?)

生ウニはマジに美味そうですね。
以前に魚関係に携わってた頃はよく食べてたんですけどね。
最近魚不足です。

話は変わりますが、今週ですね!
宜しくお願いします\(^o^)/
盛り上がるぞ〜。
コメントへの返答
2012年5月28日 23:39
こんばんわるきー♪ (^O^)

凍天、初めての食感でしたが、

美味しかったですよ!(^^)


生うに、思いのほか美味かったです。(^^ゞ

そうでしたね?

たまには、どうですか? 魚も食べましょうね


木曜日、お昼前には着くように行きますね!

よろしくお願い致します。
2012年5月28日 11:50
仙台の景気がかなりいいようですね。

少しずつではありますが、復興の兆しが見えてきたみたいです。

日本人の団結力は世界に誇れますね!
コメントへの返答
2012年5月28日 23:41
復興に向けて頑張っていますからね?

お金は動くのでしょう?


そうですね、兆しも見えないようでは、

この国は終わりです。(>_<)

でも、まだまだな部分は多いです。

これからも絆、団結力で世界に誇れる

日本で行きたいと思います。
2012年5月28日 15:26
みょうばんを使ってないウニは最高ですね。

私は職場を通してですが、復興支援として微弱ながらも、向日葵油をとるための栽培をしてるところです

竜巻被害もそう離れてないところでの事のため、自然災害の恐ろしさを実感してます
コメントへの返答
2012年5月28日 23:46
最高ですよ! (^-^)

この辺ではお目にかかれないですからね。


そんな事をしているのですか?

いいじゃないですか? 頑張ってください。
(^-^)

こうも災害が続くと、何故なんだろう?

って考えさせられてしまいます。


いくら文明が発達しても

自然には逆らえないのが実態。

切ないものですね。(>_<)


2012年5月28日 16:06
みょうばんを使ってないウニは最高ですね。

私は職場を通してですが、復興支援として微弱ながらも、向日葵油をとるための栽培をしてるところです

竜巻被害もそう離れてないところでの事のため、自然災害の恐ろしさを実感してます
コメントへの返答
2012年5月28日 23:47
間違って2回入れてしまったみたいですね?

(^^ゞ
2012年5月29日 0:45
ども!

しみてん・・・うまそう!

うにもまたいいなぁ~(><)

そして豚汁!・・・のおねーちゃんw

まさかの推し増しですかぁ~?笑


復興支援お疲れ様です。
こうやって改めて写真を見るとホントに恐ろしい出来事があったのかと実感します。

地道ながらもがんばってまた笑顔が戻るといいですよね!
コメントへの返答
2012年5月29日 21:45
まいど!

昨日はどうもね!(^-^)

しみてん、うまいよぉ~

機会があれば、是非食べてもらいたい。

豚汁のおねーさんは、その場限りのです。

推し増し、自分の首を絞める事になるでしょう
(・_・;)


いえいえ、自分の目で確かめる事も

大事だな?って勉強させられました。

そうですね、その笑顔が戻るまで、

協力していきたいと思います。

プロフィール

「旨そう!ヽ( ・∀・)ノ 丸亀?」
何シテル?   01/30 20:40
無類のラーメン大好き、麺類大好き、らりっくまで~す。 3食ラーメンでも平気ですがでも皆には、嫌な顔されます。 野球観戦やライブ好きで年に何回か行きま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

つれづれづれ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 11:01:53
HARRIER PREMIUM“Style ASH” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 04:42:49
【DVD】HKT48 3rd. ANNIVERSARY!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 00:58:55

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
何か、あっさり買ってしまいました。(^^ゞ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
時代はクリーンディーゼルかな? と思い。(^^ゞ
トヨタ ヴェルファイア 黒い拉致車ww (トヨタ ヴェルファイア)
2009年 12月 26日 納車 年内ギリで間に合いました。(^-^) 慣れるまでは ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
免許取立ての私に親が用意した車です。 今思えば古臭い車で、当時は皆にすげーと 言われまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation