• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月11日

みんみん餃子

みんみん餃子 こんばんわ、らりっくまです。


今日は、仕事で守谷市へ。


あちらこちらと走っていると1本の電話。


佐野へ来れませんか? との事。


なので、それから一般道で佐野市へ。 約2時間かけて行ってきました。(・_・;)


お昼御飯も食べる時間が無かったので、お腹空きすぎて夕飯食べ過ぎました。(>_<)



え~と、餃子の話は、1ヶ月前の話。

たまに食べたくなり、行ってくるんです。


真岡市  宇都宮餃子  みんみん真岡店です。


焼、水、揚の3種類の餃子があり、すべて1人前 240円。 ライス100円。


焼餃子。


水餃子


揚餃子


に、ライスを食べて帰ってきます♪ 合計 820円。 満足、満足! (^-^)


味? 普通に美味しいですよ♪


個人的に、ココのラー油が好き!(^O^) たっぷり入れて食べます。


ブログ一覧 | 昼御飯 | グルメ/料理
Posted at 2012/12/11 21:32:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾン。
.ξさん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

お酒のススメ vol.16「東洋美 ...
こうた with プレッサさん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2012年12月11日 21:39
みんみんな(つo´ω`o)み~ん♪

え・・・そこ?ww
コメントへの返答
2012年12月11日 22:23
さすがは、あっき~君。


1人ボケ、ツッコミにキレがありますな!(^O^)
2012年12月11日 21:41
政嗣もみんみんもここ何年も食べてないです。
まさに灯台下暗しです。

さっき14日も場所分かりました。
201号室の道一本東側でした。
コメントへの返答
2012年12月11日 22:25
201行けば、めんめんの餃子もあるし


普段、ラーメン屋さんで餃子食べれますしね♪

イタヤホテルの近くみたいですね?

そこに泊まろうかな?と思っています。
2012年12月11日 21:43
ほ~ぅ(・ω・)ヌーン

三種あるんですね(-゜3゚)ノ

そりゃ~三種頼みますよね(・ω・)ヌハッ(笑)

みんみん…って言ってSDN思い出すおいらは病気でしょうか?(-゜3゚)ノブハッ(笑)
コメントへの返答
2012年12月11日 22:27
福岡も餃子は有名ですよね?


人として、3種類行きたくなりますよね!

分かってらっしゃる。(^-^)


イヤイヤ、そんな事ないですよ♪

1番↑の方も、みんみん=なつみんNMB

で放り込んで来ていますから。^m^
2012年12月11日 22:22
いったことないので、質問で〜す^_^

ラー油は、やはり自家製でしょうがどんな感じですか?

一時期流行った、食べるラー油的なザクザク系ですかね?
コメントへの返答
2012年12月11日 22:28
あらあら、近いので是非!

ラー油は自家製です。

食べラーとはちゃいます。(^-^)

絞りかすが、下に沈んでいるので、

それを取りだして、食べています♪
2012年12月11日 22:40
取り戻せ!!宇都宮餃子日本一に貢献ですか?

私はここのは水餃子が好きです

しかし、3パターン+ご飯で千円以内とはお得感が…!

コメントへの返答
2012年12月11日 22:49
先日はお疲れさま。(^-^)

イヤイヤ、そんな気はさらさら無いっす!

ただ、たまに食べたくなるので

行っただけです♪ (^^ゞ


御飯、おかわりしても千円以内ですしね!
2012年12月11日 22:51
宇都宮の餃子は「きやっせ」(でしたっけ?)で食べただけです(>_<)

みんみん行ってみたいなぁ♪
コメントへの返答
2012年12月13日 1:13
あぁ~、色んな餃子屋さんが

入ってる所でしたっけ?

古河は有名な丸満がありますね!
2012年12月11日 23:13
みんみん餃子って、聞いた事あるような
気がするんですよね~

3種類とも食べてみたいです♪

てか、餃子=花音って想像してしまいました・・・

病気ですな!!(^^;)
コメントへの返答
2012年12月13日 1:16
全国的に有名ですので、

きっと、聞いた事はあると思います。(^-^)


じゃ、今度、茨城に来てください。

ご案内しますので。(^^ゞ


餃子=花音。 全然、病気ちゃいますよ!

オイラなんか、ネタで握手会前日に

ココへ行って餃子食べて、

次の日、花音トコ行って羨ましがらせて

来ましたもん。(^O^) 大人気ないヤツ。
2012年12月12日 0:25
おお、みんみんの餃子はよく実家で食べてました!!
これおいしいですよね~(^ω^)

いつかお店にも行ってみたいものですね(`・ω・´)
コメントへの返答
2012年12月13日 1:17
実家? Why? (・_・;)


日曜日、行こうぜ!(^-^)
2012年12月12日 0:36
こんばんは♪


みんみん♪



なつみん♪



AKB 松原夏海☆彡




餃子も美味しそうですね(^O^)



行けたら今日○○揚げ買いに行きますよ(o^∀^o)
コメントへの返答
2012年12月13日 1:18
おそばんわ!

うわぁ~、幻の三段オチやぁ~(>_<)

まさかここでお目に掛れるとは?


餃子、普通に美味いです♪


で、行ったのですか?
2012年12月12日 8:04
おおおおおおおおおおっ!!!

鹿沼店には、信長と秀吉が来店しており♪、
ちょっとビックリ致しました!!!(^w^;;b(笑
コメントへの返答
2012年12月13日 1:19
そうでしたね?

ビックリしました。(^-^)


そういえばあのCM、

真岡にも来たみたいですね?
2012年12月12日 8:44
おぉぉっ!

自分、みんみん派です。

酢をメインにして、醤油とラー油を数滴たらした位のタレで焼き餃子が一番かなぁ\(^o^)/
コメントへの返答
2012年12月13日 1:21
みんみん派でしたか?(^-^)


焼メイン、うんうん、わかりますよ!(^O^)

酢ラー的なのが好きなんすね?

通ですねぇ~
2012年12月12日 21:15
先程は獰猛~♪
こちらこそ拙劣なブログにコメントを頂いて恐縮ですm(_ _)m

当たり前だけど、私が行き慣れた高根沢店とビジュアル一緒で安心♪

えっ、みんみんで¥820は豪華オーダーですよ冷や汗
私の場合は焼2+半ライスで¥530です。


第3木曜は持ち帰りの冷凍餃子が¥230→¥200になるので、よく仙台の自宅からリクエストされます。

あっ、もしかして高根沢店だけかな?要らない情報でしたがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2012年12月13日 1:24
まいど!です。 (^-^)

いやいや、そんなことないっすよ!(^^ゞ


ふふふっ、そりゃ~そうでしょ!

逆に全然ちゃうかったら、ビビる大木ですよ

焼2+半ライス これもまたアリです♪(^^)


ほぉ~、高根沢そうなんですか?

真岡はどうなんだろう? 確かめてきます。
2012年12月15日 17:36
お久しぶりですヽ(・∀・)ノ

ここの餃子私も好きです♪特に揚げてるやつ!

ちょっと遠いのでなかなかいけないんです(;つД`)
コメントへの返答
2012年12月16日 0:19
お久しぶり~(^O^)


好きですか? やっぱ有名店だけに

知っているんですね! 

ですよねぇ~(^^ゞ

近くに来た際は、お声かけてくださいね!

プロフィール

「旨そう!ヽ( ・∀・)ノ 丸亀?」
何シテル?   01/30 20:40
無類のラーメン大好き、麺類大好き、らりっくまで~す。 3食ラーメンでも平気ですがでも皆には、嫌な顔されます。 野球観戦やライブ好きで年に何回か行きま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

つれづれづれ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 11:01:53
HARRIER PREMIUM“Style ASH” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 04:42:49
【DVD】HKT48 3rd. ANNIVERSARY!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 00:58:55

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
何か、あっさり買ってしまいました。(^^ゞ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
時代はクリーンディーゼルかな? と思い。(^^ゞ
トヨタ ヴェルファイア 黒い拉致車ww (トヨタ ヴェルファイア)
2009年 12月 26日 納車 年内ギリで間に合いました。(^-^) 慣れるまでは ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
免許取立ての私に親が用意した車です。 今思えば古臭い車で、当時は皆にすげーと 言われまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation