
こんばんわ、らりっくまです。
今日は仕事でございました。
先ほど夕飯も終えたので、
昨日の総選挙、オイラなりの総評をしたいと思います。
まず、オイラの予想と結果。
「予想」
1位 渡辺麻友 昨年からの頑張りを見て、世代交代あると思っています。
2位 指原莉乃 アレもありながらも、なんだかんだメディアにも出まくり。2位でも美味しい。
3位 大島優子 底力から言えばナンバー1 一位じゃツマラナイので。(^^ゞ
4位 松井珠理奈 それだけ頑張っています。 この若さで兼任しているのも凄い。
5位 篠田麻里子 安定力。 人気もありますからね!
6位 板野友美 最後の総選挙。 古参が頑張っているような気がします。
7位 柏木由紀 ここの所の噂では、あまり良くないよね? でもこの辺には入るかと?
8位 高橋みなみ やはりここは総監督としても負けられないと思います。
9位 渡辺美優紀 上半期写真集売り上げも1位。 飴ちゃん効果、兼任効果も絶大。
10位 松井玲奈 伸び悩み中の玲奈。 それでもこのくらいはキープしそう?
11位 島崎遙香 塩対応だが、ドラマなどメディアの露出は多い。
12位 小嶋陽菜 人気が無い訳では無いけど、下からの押し上げにこの辺に。
13位 横山由依 良い意味でNMBへ行き、一皮むけました。 後は..................
14位 山本彩 誰もが認めるNMBエース。 そして頑張り屋さん。 もうちょい↑に行くかも?
15位 梅田彩佳 決して目立ってはいないけど、着実に1歩ずつ進んでいると思う。
16位 須田亜香里 握手会の帝王。(^O^) SKEもこの辺が伸びてくれないと困る。
「結果」
1位 指原莉乃H × うぉぉぉぉ~来ちまった! あるんだなぁ~こういうの。(^-^)
2位 大島優子A × これを世代交代と云ってはイケない気がする。 まぁ仕方ない。
3位 渡辺麻友A × う~ん? まゆゆ正直ヤバイ! これ以上は厳しいかも?
4位 柏木由紀A × 意外と強かった。 ゆきりんファンごめん。(>_<)
5位 篠田麻里子A〇 やっぱ安定感、ハンパねぇ~♪ 卒業、おめでとう!
6位 松井珠理奈S× 上が強すぎたね?(^^ゞ でも素晴らしい結果。(^-^)
7位 松井玲奈S × 玲奈、頑張ったよ!(>_<)
8位 高橋みなみA〇 流石は総監督。 ただ顔がかなりお疲れだったよ。 ゆっくり休んで。
9位 小嶋陽菜A × もう流石としか言いようがない。 根強い古参に乾杯!
10位 宮澤佐江SHN × ここも佐江ちゃんファンが素晴らしかった! 強い。
11位 板野友美A × 逆にここまでか? です。 仕方ないかな?
12位 島崎遙香A × この上に登りたいなら、もう2つくらい何とかしなきゃならないな?
13位 横山由依A 〇 1つ階段を昇れたゆいはん。 さて今後、どうする?
14位 山本 彩N 〇 今年はここでOK! まだまだ伸び代あるから、心配無し! (^-^)
15位 渡辺美優紀N× どうした?選抜入りは良いが、今回は伸びなきゃイケない時なのに?(・_・;)
16位 須田亜香里S 〇 おめでとう!(^-^) 心からお祝いしたい♪ 頑張ったね!
結果は、選抜16人中 5人当たりました。 毎年やってますが、今年ほど難しい年は無かった。
世代交代って言葉を信用し過ぎた結果ですね。(^^ゞ
特に今回から、劇場盤に投票券を付けた事も、悩ませる原因に。
今までは、通常盤のみだったので、支店ファンはあまり気が乗らない部分も多かったはず。
それが、この事により分け隔てが大分解消されたので、支店ファンも入れやすくなりました。
これでもし、1日でも大阪会場で握手会があったら、また違う結果もあったかも知れませんね?
今年は、前回のメンバー64人から、卒業又は立候補せず含め12席が空いた総選挙でした。
その12席を「誰が入って来るのか? そして下剋上はあるのか?」がオイラの楽しみでもあった。
結果、12名+圏外に落ちた5名、合わせて17名の新人が名乗りを挙げましたね!
特にこの娘は凄かった! SKE48 柴田阿弥さん。

今まで、左程メディアにも出てきた事のない阿弥ちゃん。
オイラも公演を観に行って、可愛い子がいるなぁ~くらいでした。(^^ゞ (知ってはいましたがね)
前回までの総選挙でも、1度も顏を出していなかったのに、今回は速報で8位。
これは「ダッシュはしたものの、息切れするヤツや」と思っていましたが、
なんと、39.739票も取り、堂々の17位 アンダーガールズのセンターです♪ (・_・;)
今までのメンバーでいきなりでは、19位の横山、渡辺美が最高だったので、記録更新です。
今後の阿弥ちゃんに期待出来そうです。 (^-^)
残り16名は、AKB48から、川栄李奈、入山杏奈。 2人。
SKE48から、梅本まどか、松本梨奈、斉藤眞木子、小林亜美、磯原杏華、金子 栞。 7人。
NMB48から、上西 恵、矢倉楓子、藪下 柊、吉田朱里。 4人。
HKT48から、兒玉 遥、田島芽瑠、朝長美桜。 3人。
元AKB48から、平嶋夏海。 1人。 (新人?としてはムズイが入れてみました。) の計17人。
上のメンバーの名前を見ても、よく入ってきたなぁ~が沢山いますね。 妥当と思ったのは5人だけ。
それだけに難しい選挙だったと云う事です。
そして1位、指原、昨年の選挙後からこの1年、もしかしたら1番頑張ったメンバーかも知れません。
前回4位でやはり、話題を作ったがアノ事件で転落するかと思いきや
突然の博多移籍が秋元Pから言い渡され博多へ。
この時ブログでも書きましたが、正直「なんだそれ?」で、福岡のメンバー、ファンが受け入れる
訳が無いと正直思っていましたし、 絶対、ダメだろうな?と。
その後、博多でも色々ありメンバー脱退者4人出て、この時も指原は色んな噂が飛び交いました。
それでも懸命に博多を引っ張って行こうとしていた指原に、いつの間にかエールを送るように。
メディアに出て、指原はアノ事で弄られても、何を言われてもめげず、自虐的にも前向きに
歩む姿は素晴らしかったです。 そんな指原だからこそ、メンバーや博多のファンも
きっと受け入れてくれたのかな?と思っています。
初めて関東でHKT48の冠番組を持たせてもらい、その中でも若いメンバーを上手に
ピックアップし、その子の個性を上手く引き出していました。(違う力もあるとは思うが)
そこに、らぶたん(多田)も移籍して来て、益々輝きを見せてきたHKT48。
そこへ新曲を持って来て、デビュー曲で大ヒットしました。 (^-^)
全てが指原の功績とは言いませんが、結果的に指原がHKTに行った事で良い方向に向いたと
オイラは勝手にそう思っています。 よって今回の1位は、その賜物だったと思えば納得できます。
1位 指原 前々回 45,227 前回 67,339 今回 150,570 前回から約2.2倍
2位 大島 前々回122.843 前回 108.837 今回 136.503 前回から約1.3倍
3位 渡辺 前々回 59.118 前回 72.574 今回 101.210 前回から約1.4倍
4位 柏木 前々回 74.252 前回 71.076 今回 96.905 前回から約1.4倍
6位 松井珠前々回 27.804 前回 45.747 今回 77.170 前回から約1.7倍
7位 松井玲前々回 36.929 前回 42.030 今回 73.173 前回から約1.7倍
12位 島崎 前々回 ナシ 前回 14.633 今回 57.275 前回から約3.9倍
13位 横山 前々回 16.455 前回 25.541 今回 53.903 前回から約2.1倍
14位山本彩前々回 8.697 前回 23020 今回 51.793 前回から約2.2倍
15位渡辺美前々回 ナシ 前回 19.159 今回 44.116 前回から約2.3倍
これは今後、AKBのTOPを担うであろう?メンバーの票数。
当然ながら下位に行くほど、倍率が上がります。
なので順位を下げた人達は、票数は取っても率が足らんかった部分もありますね。
よって、指原は前回より、約2.2倍取ったのだから、1位は当たり前ですね。
優子は数字から見ても、十分の獲得票数だと思います。
問題はまゆゆ。 確かに10万票は取っていますが、本来なら1.6~1.8は取ってもいいはず。
オイラ的に、まゆゆは勝負の年だったはず。 だからこそ1位予想もしました。
前にも書きましたが、劇場盤の事を考えれば.............(・_・;)
まゆゆファンには申し訳ないけど、ここいらが限界なら今後、1位は取れないかも?
そこへ行くと、珠理奈、玲奈は順調な票の伸び。 ゆきりんは、頑張った方です。(^-^)
ぱるるは、約3.9倍。 11ランクアップも頷けます。 ゆいはんも順当♪
そして、さや姉も順当かと思います。
ただ、みるきーはオイラの考えより、下過ぎました。 最低3.0くらいは行くかと思ったのですが?
握手会、兼任、写真集、メディアを考えると、謎が多すぎます。
因みに選抜入りした、あかりんは約3、8倍も凄い数字です!
AKB48から30人、SKE48から17人、NMB48から8人、HKT48から6人、その他 3人。
等々、本店の過半数を割ってしまいました。 時代が変わりつつあります。
そうはいえども、上位本店メンバーは強い! 中々、この牙城を崩すのは大変ですね?
来年もきっと総選挙あると思いますが、今回のような票の入り方するのかな?
今年は思考を変え、立候補制にしました。
そしてAKB48シングル劇場盤にも、投票券を付けました。
で、熱くなって人々がかなりの票をぶっこんだようでした。
嘘かホントか分からんが、どっかの人が指原に約9000票入れたとか?
ヤフオクでもえらい値段で取引されてました。
来年もこれで皆やるんですかね? (・_・;)
また、どっかでイクナイチカラが働いて、無理やり盛り上げるのかな?
どちらにしても、やるもやらんも来年までのお楽しみ!と云う事で。(^-^)
兎にも角にも、メンバー、ファンの皆さん、お疲れさまでした。 では、また来年!
独り言。
儲かるのは、結局、太田プロだけなのかな?
注目されるのは、太田プロしか駄目なのかな?
きっと、気のせいですね? (^^ゞ
* これはらりっくまの個人的かなり勝手な総評です。(^-^)
気分を害される方も居るかと思いますが、そこいら辺はご容赦くださいね!