
こんばんわ、らりっくまです。
3月も中盤、週末も関係ない状態。
ま、お彼岸前最後の悪足掻きですかね?
お彼岸に入れば、しばらくは余裕出来るので
その瞬間から、久しぶりの?大阪へ遠征してきます。(^-^)
とは言え、1泊ですがね。(^^ゞ
え~さて、今回は本店、劇場公演のお話。
いやぁ~久しぶり過ぎて、忘れそうでした。(>_<)
前回入ったのが、昨年の栄、10月初旬。 本店に至っては、約1年ぶりとなります。
これだけ干されると、「オイラ、何か悪さしたん?」となります。(・_・;)
今回もキャン待ちからの復活となり、ドキドキもんでしたよ。
当日、13時過ぎに当選メールが来ましたので、安心はさせて頂いたけどねぇ~
15時過ぎにいつものUDXに車を止め、みん友 さっとんと2人で遅めのお昼御飯。
すると、みん友 YSTさんから連絡が入り、3人でお茶しながら談笑しておりました。(^-^)
YSTさんは月別で来ていて、成果を挙げていたようで、ニコニコでした♪
みとはん、YSTさんから「さっほ~」譲り受けましたよ! (^O^) お楽しみに。
時間も18時近くになり、3人で解散です。
YSTさん、楽しい時間をありがとうございました。 また宜しくお願いいたします。<(_ _)>
さっとんは、秋ぶらしてくると行っちゃいました。 オイラはもちろん、8階に。
発券を済ませ、列に待機。 ガラガラ抽選にて、まんまと準優勝!(>_<)
仕方ないので、下手の立ち見、一番後ろへ。
ただこの場所なら、手も挙げられるし、声も出しやすいのですが、2時間以上の立っぱは
おっさん的に疲れます。(^^ゞ
さて、本日の公演メンバー 16人にドラフト生2人デビュー
岩田華怜 大島涼花 川栄李奈 菊地あやか 兒玉遥 小林茉里奈
佐々木優佳里 佐藤すみれ 鈴木まりや 高橋朱里 高橋みなみ
田野優花 松井咲子 森川彩香 横山由依 渡辺麻友
「ドラフト生 初公演デビュー わがままな流れ星1曲のみ 田北香世子 西山怜那 」
オイラ初のA公演にワクワク! (^-^)
Pioneerと言われしメンバーは、[たかみな]しかおりませんが、総監督の力を観させて頂きます。
後、気になるメンは、りっちゃん、はるっぴ、この辺がどうか?が楽しみでした。
セトリベースは、「A4 ただいま 恋愛中」で、ユニット全替えし、後半数曲替えたんですね?
M00 overture 久々に声を出したので、最初の内はツラタンです。
M01 ただいま恋愛中 現在、難波BⅡでもやっている楽曲ですが、流石は本店ですね!
M02 くまのぬいぐるみ やっと喉も温まり、出やすくなりました。(^O^)
M03 Only Today
MC1 自己紹介 「最近ハマっている事や興味があるもの」
まゆゆのフリから始まりました。
中々、ゆいはんのツッコミ(難波仕込み)が面白かったですし(^-^)
他メンバーのMCも中々良かったです。
M04 記憶のジレンマ (高橋み・岩田・松井咲・佐々木 )
たかみなの歌声はオイラ好きで、ソロのパート聞き入れちゃいました。
かれん、咲子は文句なし、ゆかるんが意外と意外で、この4人のバランスは良い感じ。
心で聞かせて頂きました♪
M05 キャンディー (渡辺麻・鈴木ま・兒玉)
本家(河西、増田、佐藤亜)のキャンディーは可愛さの中にセクシー感がありました。
栄(須田、松本、山下)のキャンディーは個性的で、各々の良さがありました。
まゆゆ、まりあんぬ、はるっぴのは、まゆゆが凄すぎて、後はおまけに近い。
まりやんぬがふぅちゃんだったとしても、変わらないかもね?(^^ゞ やっぱ、まゆゆは凄い!
M06 残念少女 (川栄・高橋朱・森川)
言葉悪いかも知れないが、無難。 もう1度言います、無難。
ある意味、良い事かな。
M07 ツンデレ (横山・菊地・大島涼)
あやか、大人になったなぁ~(^-^) 涼花はこれから、これから。
ゆいはん、キャプテンの自覚、自信が表情からも読み取れるくらい頑張ってる。
あんま好きな曲ではなかったけど、また聞きたいと思わされました。
M08 抱きしめられたら (小林茉・佐藤す・田野)
我儘言えば、あんにんのコレ見たかったけど、
部分的には仕方ないトコもありますが、十分にしっとり聞かせて頂きました。(^-^)
特別 わがままな流れ星 (田北、西山)

一瞬、何事か? って感じで、劇場内がシーンとなりました。(^^ゞ
初お披露目のドラフト生、頑張ってましたよぉ~(^O^)
MC2 ユニット後MC (高橋み、横山&田北、西山)

ドラフト生の自己紹介 &あだ名をつけよう。
たかみな、ゆいはんコンビ、面白い。(^-^)
M09 ダルイカンジ
M10 Mr.kissman
この2曲は、表情が良し悪しが出やすいですね。
簡単に言えば、ベテラン組は流石でした。 コチラ側の伝わり方が違ってきます。
M11 君が教えてくれた 笑顔にしてくれる1曲。 好きな曲になりそうです♪
M12 BINGO! もうこの辺りは何もいう事はないですね! 一体感、最高!
MC3 後半MC
前半組 横山・渡辺・佐藤す・川栄・森川・田野・高橋朱・兒玉
(お題、今までの人生で大事だった事など)
後半組 高橋み・菊地・松井咲・小林茉・岩田・佐々木・大島涼・鈴木ま
(あたしって、女子~って思う事など)
M13 軽蔑していた愛情
久しぶりに聞きました。 相変わらず凄い歌詞ですなぁ~
当時のメンバーは、どういう気持ちでこの歌を歌ったのだろう? なんて劇場内で考えちった。(^^ゞ
アンコール
口上は、茉里奈生誕の発動、女性でしたね。 最近、女性の口上が増えた気がします。
まりなコールは、もう疲れてしまい休憩中なオイラでした。(-_-;)
EN1 LOVE CHASE
EN2 制服が邪魔をする
EN3 前しか向かねえ
この辺りになると、メンバーも汗掻いてました。(^-^)
映像「レッスン風景(BGM:桜の花びらたち)」
EN4 なんて素敵な世界に生まれたのだろう
メンバー皆のパジャマ姿が可愛かったなぁ~ 特にゆかるん。 そしてイイ曲ですね♪
小林 茉里奈 生誕祭
手紙は、入山杏奈。 まゆゆが読んでいました。 まゆゆの声は聞きやすくて好き!
18歳の目標を語り、「新チームに移行したら若手も多いので、先輩としてしっかりしたい」
と語っていました。 是非、今後のAKBの為にも、頑張ってもらいたいです。
終了後、ハイタ!
オイラ、基本「おつかれさま」とメンバーに言いますが、
それに対し「ありがとうございました」と笑顔でしっかり言ったのは、まゆゆだけでした。
まゆゆの対応力が今までと違うのが、意識が高まった証拠かな? と感じましたね。
今まで何回も公演のまゆゆを観てきましたが、今回は全然違かったです。
なんて言ったらいいか? プロ意識ってのかな? 一皮剥けた気がしましたね!(^-^)
らりっくま的、総評。
久しぶりの公演に、最初辛かったです。
それは置いといて、初のA公演。 バランスが良く、歌も上手いメンを揃えている気がしました。
たかみなが居るのもあるだろうけど、オイラが観て来た今までの公演とは違う感じしましたね。
個々に関するレベルは多少ありますが、そこはまぁ良いでしょう!
心配が1人、川栄です。
覇気もなく、淡々とやってる感じに見えました。
迷ってるのか? たまたま、体調が悪かったのか? ユーキャンで疲れてるのか?(・_・;)心配です。
楽しみの1人だったはるっぴ。 居るだけの存在でしたが、まぁ~仕方ないのかな?
発見では、ゆかるん。 良い!(^-^) 推しにはならんと思うけど、良い! 涼花も悪くない。
生誕祭だったこの娘。

いいよ! 何かがあれば、チャンスはあるよ!(^-^) その何かがムズイんだけどね。
大分、長くなったのでこの辺で失礼します。 長文にてありがとうございました。<(_ _)>