
こんばんわ、らりっくまです。
2日間、難波お渡し会があり
東京ビッグサイト、パシフィコ横浜と
渡り歩いて来ました。(^-^)
その中で色々ともありましたが
その話は後日させて頂きます。
今回は難波公演のお話。 行ってから1ヶ月間もなく経っちゃうので慌てて書きます。(^^ゞ
この日は、みん友 かのさん同伴参戦となりました。
しかし、当たるまでの約1年8ヶ月、長かったなぁ~(>_<)
正直、こんなに干されるなんて思っても無かったです。
本当は姫がいる、N公演「ここ天」が観たいのが本音ではあるのですが、
BⅡの「逆上がり」公演も観たかったので、当たって嬉しかったです。
いつものように秋葉原UDXまで車。秋葉原駅~東京駅経由。
今までなら「のぞみ」でビューンなのですが、今回は4時間かけて「こだま」
グリーンで9500円でいけちゃうって話で、初めての「こだま」に。
のんびりなので、ビール飲んで、こんなん食べて。(^-^)

かき飯。 めちゃうま!
昼寝している内に、新大阪駅に。
難波に移動し、グッズ買って、カフェでこんなん飲んで。

バナナなんちゃら。×2 (^^ゞ コースターはキャップとジーナ。(画像無)
待ってる内に、かのさん登場して発券。 いつもの階段で待機し入場。
難波はガラガラ抽選ないので、もう1列目か2列目確定。
オイラは3連続の上手角1列目をGET! かのさんは2列目へ。
公演出演メンバー
井尻晏菜 磯佳奈江 市川美織 植田碧麗 門脇佳奈子
上枝恵美加 川上千尋 木下春奈 日下このみ 黒川葉月
渋谷凪咲 内木志 林萌々香 薮下柊 明石奈津子 山尾梨奈の16名です。
影アナ ん~かのさん、誰だったっけ? (^^ゞ (追加) 薮下 柊でした。
M00 over ture
久しぶりの難波の雰囲気に感動。
M01 掌
やはり難波でも小芝居。(^-^) レモンの三流芝居にしばし笑いながら茫然。
M02 逆上がり
名の通り、公演のタイトルになっている代表曲。その公演の良し悪しが決まるとも言えるかも?
本店、栄と難波と比べてはイケないが、どうしてもスケールの違いは仕方ないかな?
M03 否定のレクイエム
M04 その汗は嘘をつかない
自己紹介 難波はお題無い。
各々のスキルで自己紹介。 ベテランは流石です♪
M05 エンドロール (木下春奈、日下このみ、黒川葉月、明石奈津子)
M06 わがままな流れ星 (薮下柊、市川美織)
ボリューミィーと超スレンダーのミスマッチが良いのかも?(^-^)
柊ちゃん体調悪いながら頑張ってました。
M07 愛の色 (門脇佳奈子、植田碧麗、井尻晏菜、林萌々香、川上千尋、内木志)
かなきちイイ!(^O^)
M08 抱きしめられたら (上枝恵美加、磯佳奈江 、山尾梨奈)
ん、仕方ない。
M09 虫のバラード (渋谷凪咲)
なぎさ前ぇ~(・_・;) 頑張ってくれい! 今後に期待。
MC:木下春奈、日下このみ、黒川葉月、明石奈津子
自分なりのストレス解消法。 木下(プリズンブレイクを見る) 日下(音楽をボリューム上げて聞く)
黒川(スマホカバーの開け閉め) だそうです。(^^ゞ
M10 フリしてマネして
M11 海を渡れ!
M12 街角のパーティー
MC 前半 「悪戯」 柊の悪戯は酷い。 みおりん、ゴキブリのおもちゃに怒る。
後半 「好きな異性が寝込んで看病の時に一言」
M13 ファンレター
―― アンコール ――
E1 不機嫌
E2 ハンパなイケメン
E3 イビサガール
E4 君にヤラレタ~HA!~北川謙二
E5 To be continued.
終了
初めてのチームBⅡ公演。 軸が居ない公演でしたが、思ったよりは楽しめました。(^-^)
梅ちゃん、みるきー、ちゅりが入ると、どんな風に変わるのだろう?
3人の居る居ないでどう変わるのか? そこはある意味観たい気持ちがありますね!
それはまた次回の楽しみに取っておこう。 今日の評価は俺的に△。
今日観て、気になったメンバーは 磯さん、明石さん。
磯さんは、ドラフト生から入って来ましたが、パフォは中々イイと思います。
明石さんも研究生ではありますが、上に上がってもやれると思うなぁ~
逆に心配な娘が1人2人程いますが、ま、今後の動向を見守るしかないかな?
全体的な底上げがほしいですね。

そういえば、この時が100回目の公演だったようで、おめでとう!(^O^)
なんだけど、アンコールの口上で凪咲コール無かったのは、ちと可哀想だった。(T_T)
さて、日帰りのオイラは新大阪に21時10分に着かないと帰れません。
公演が終わったのは、20時30分過ぎ。(・_・;) ギリ間に合うか?
それでお見送りが始まり、オイラ気が気でなく、雑な対応でメンバーの言葉覚えてません。
地下から上がり大通りへ。 その時点で20時45分。 完全にアウト!かと思った。
一応、かのさんがタク運ちゃんに聞いてくれたら、15分で行くとの事。
一か八かで乗り込みました。 かのさん、バタバタしてすません。(>_<) 後日またゆっくり。
いやぁ~運ちゃん飛ばす飛ばす。(;一_一) おかげさまで21時ちょいには着きました。
運ちゃんに多少のチップ払い、ホームへ! 間に合いました。(^^)
新幹線の中で夕飯。
車で帰らないかんので、お酒は無しよ。(^^ゞ
23時45分に東京~秋葉原。 家に着いたのは午前2時。何時もの通りですね!
1人事。
「もう大阪は日帰りしない」 と心に誓ったのでありました。 おしまい。