
こんにちは、らりっくまです。
今日は午前中に所用を済ませて
午後は相方とお昼御飯食べて
買い物後にジェラート食べて帰って来ました。
茨城は汗ばむくらいの陽気で、ジェラートめっちゃ美味かったです♪ (^-^)
さて、前々回に書いたのに消えてしまった劇場公演ブログです。(>_<)
結構、書くのに時間掛るのに、あっさり消えてしまい結構ショックでしたが、書き直しました。
みん友、かのさんの4回目の御厚意で名古屋へ呼んで頂きました。(T_T) ありがたい。
この日も新幹線で名古屋へ行き、先にホテルインする為に、初めて地下鉄に乗った次第。
いやぁ~初めてのお使い状態でして、緊張しちゃいましたね?ww
無事にチェックインし、かのさんと合流後、サンシャイン栄へ。
何時ものカフェに。その前にお使いを済ませました。(^-^)
江籠ちゃんのなんちゃらトースト。

いやぁ~ボリュームありすぎ!(・_・;) 生クリームとチョコの甘さハンパねぇ~
とりあえず、2回目は無いヤツです。
この日は、どんちゃん事、福士奈央の生誕祭なので飾り物が!
その後、発券してしばしボケボケしながら整列。
整列してると、生誕委員からの配布。
その後、ガラガラ抽選は大分後の方に呼ばれましたが、下手に座れたからOK!
今日の公演メンバー
磯原杏華 井田玲音名 市野成美 梅本まどか 加藤るみ
鎌田菜月 熊崎晴香 小石公美子 斉藤真木子 酒井萌衣 佐藤すみれ
柴田阿弥 須田亜香里 高寺沙菜 谷真理佳 福士奈央
影アナ 柴田阿弥
M0 overture (SKE48 ver.)
M1 僕らの風
M2 マンゴーNo.2 No2 コール磯原杏華
M3 手をつなぎながら
M4 チャイムはLOVE SONG
MC 自己紹介 どんちゃんに纏わる話。
M5 Glory days (市野 加藤 福士)
M6 この胸のバーコード (酒井 磯原 井田)
M7 ウィンブルドンへ連れて行って (高寺 柴田 熊崎)
M8 雨のピアニスト ( 谷 須田 斉藤)
M9 チョコの行方 (小石 佐藤 梅本 鎌田)
MC 大人になったなぁ~と感じる時。
鎌田 7期生が入って来た時。
小石 耳かきが自分で出来るようになった時。
梅本 自動車の免許を取った時。
佐藤 7期生であやメロちゃんが入ってきた時。
M10 Innocence
M11 ロマンスロケット
M12 恋の傾向と対策
後半戦に入ってのこの3曲は何度観ても、聞いてもテンション上がります!(^-^) ダンスも好き。
MC 前半 ウルトラスーパーミラクルどんちゃんクイズ!!
このコーナーめっちゃ面白過ぎました。(^O^)
後半 皆の悩み事について。
熊崎と谷のやり取りが面白いなぁ~ww
M13 大好き
アンコール 口上は女性でしたね~ 最近、増えたなぁ~(^-^) どんちゃんコール発動。
M14 ロープの友情
M15 火曜日の夜、水曜日の朝
2分30秒劇場 ~チームメイトさんいらっしゃい~
どんちゃんが後ろでヘッドホンをして踊る前で、めいめいとさーなのシュールトーク。(^O^)おもろ~
福士奈央生誕祭 Happy Birthdayを皆で歌う♪ 手紙は松井珠理奈。
M16 コケティッシュ渋滞中
M17 遠くにいても
にて公演終了。
その後、お見送り。
今回は等々、真木子に弄られた。(;一_一) いつかヤラレルと思ったけどね?
阿弥ちゃんからは、ウィンク貰い満足。 小石と谷がいつもより元気なかったなぁ~
らりっくま的、総評。
今回も楽しい、楽しい劇場公演でした。
こあみが居なくなって、気持ち的にはちと寂しい部分はありましたが、
真木子とるみが居れば安定したトークも聞けるし、その周りを固めるメンバーも楽しい。
若手メンもレベルを徐々に上げてるし、層の厚いチームになりつつありますね!
高寺沙菜が人気上がって来てるし、菜月もイイね! 小石はまだまだ。
谷が益々良くなってる。(^O^) 楽しみなメンの1人です。
オイラ的には熊崎を発見してしまいました。(^^ゞ

パフォも良いし、面白い。 そして何気に可愛くも見える?ww
何処かで握手会行こう。www
生誕祭は暖かい感じで終了しました。
色々と口にし過ぎる所もありますが、そこが彼女の真骨頂なんだろうなぁ~ 愛されてますね!
栃木の星、福士奈央。 ど~ん!とこれからも頑張ってな♪ おめでとう!
その後は、かのさんと今池の中華屋さんに行って、食べて飲んで大満足。
かのさん、色々とお世話様でした。(^-^) ありがとう。
そんなこんなで、今年5回目の劇場公演も良かった! 6回目、何処に入れるかなぁ~
ブログ一覧 |
劇場公演 | 趣味
Posted at
2015/05/10 18:11:13