
こんばんわ、らりっくまです。
今日は火曜日。
やや汗ばむ陽気に。(・_・;)
暑かったり、寒かったり、忙しい。
明日はどうなんだろう?
扇風機がまだ終えないなぁ~www
さて6日は地元友人が3回目の当選を果たし、同伴でオイラとかじじ君が一緒に入れてもらいました。
朝、6時に出発して福島経由の一般道にて新潟へ向かいました。(^-^)
白河付近で虹が!
西郷道の駅で、味噌田楽と甘酒。
甘酒、大好きなんですぅ~(^O^)
途中、かじじ君行きつけの温泉にも入り、さっぱりとした所で新潟入り。
お昼御飯はラーメン屋さんへ! それは後程にアップします。(^-^)
途中、新潟のお友達のホテルに寄ってしばし話をしてラブラ2の駐車場へ!
そしてバスセンターのカレーが食べたくて、食べちゃいました。
ミニカレー
やっと食べられました。やや辛口でしたが、オイラには無問題。(^-^)
2人はラーメン屋さんでガッツリ食べてたので、ぽっふる食べてた。ww
バスセンターのおじちゃんも、壽屋のお姉さんも良い人だったなぁ~優しくて。新潟良い人多い。
さて劇場に発券しようと出向き、いつものショートカットのスタッフさん発見。
ショ 「あっ!久しぶりじゃない」(^-^) ら 「久しぶり~ねぇ、おさげちゃん(推しスタさん)は?」
ショ 「今日も休みなんだぁ~残念」 ら 「うわぁ~(>_<) まじかぁ~ ショック!」
ショ 「明日なら来るよ、多分」ww ら 「じゃあ、明日来るよ!」
ショ 「え?何で?」 ら 「明日、当たってるから。キャンマチだけど」www
ショ 「ほんと~凄いね!」 ら 「キャンマチ15だけど入れるかな?」
ショ 「今日のは分かるけど、明日はわからないよ」 ら 「そりゃそうだ!」
なんて会話をして、発券して写真購入して、一旦出口へ! しかし誰に逢いに来てんだか?ww
48って!www 持ってるなぁ~ そういえば新しい女の子増えてたな?
そういえば、HKT48の出張公演後だから、そのまんま黒板残ってました。
その後、コーヒー飲みながら時間潰しして、2人は列へ! オイラはいつもの場所へ!ww
劇場の取り仕切りしてる方(Aさん)が、○○さん、どうも!と声をかけて来た。
オイラキョトン、何故、オイラの名前を知っている? ま、パソ見れば分かるか?(^^ゞ
挨拶を済ませて、ガラガラ抽選へ! 17順で入場。 あっぶね~
G列ー28を取りました。 かじじ君はオイラの真後へ!
影アナ 角ゆりあ (↑、画像)
夏のでは、初めての影アナ。かどちゃん緊張しながらやってましたね? うん頑張ったよ~
M00.overture
M01.PARTYが始まるよ (研究生10名)
M02.Dear my teacher (研究生10名)
MC1/自己紹介
1列目 中村歩加→宮島亜弥→奈良未遥→清司麗菜→日下部愛菜
2列目 水澤彩佳→西村菜那子→高橋真生→大滝友梨亜→角ゆりあ
宮島:スタートから変なテンションのあやにゃん。 それでも可愛い。
奈良:ガルベストン通り公演?私達も良く分からなくてネットで知りました。ww
夏の二次会は終わっちゃうけど、今日は最高の夏として盛り上がって行きましょう!
水澤:この夏ね、ちょっと痩せたのよ。秋は代謝が悪いのでまた太りそうで怖いんで
見守っていてください。(^^ゞ もし太って来たら「でぶずん」って注意してくださいね。(笑)
大滝:ちょっと靴下あげさせていただきまぁ~す。www 序盤でジャンプし過ぎて落ちた。www
チームNⅢからのサポートメンバー登場! 自己紹介
長谷川玲奈→小熊倫実→太野彩香→菅原りこ→山田野絵→村雲颯香
まさかの、りったんのお父さんの誕生日とのえPの叔母様の誕生日発表があると云う!ww
もふちゃんは、最後の夏として皆さんを食べ尽す宣言。(・_・;) よ~く考えるとホラーww
M03.毒リンゴを食べさせて
M04.NGT48
MC2/山田野絵、大滝友梨亜、髙橋真生、清司麗菜、西村菜那子、村雲颯香
MC担当のれいにゃー
メンバーの好きな言葉を萌えセリフ風に言ってみよう!
好きな言葉は公式プロフィールに載ってるのを萌えセリフに替えて言ってみる。私が見本見せます。
れいにゃー 私の好きな言葉は「勇気は一瞬、後悔は一生」って言葉です。
「今、勇気を出して好きって言葉を言わないと、一生後悔しちゃいそう」
菜那子 好きな言葉は「塵も積もれば山となる」 を萌えセリフに。
「私のお家の塵を掃除してね~」 ←劇場内、シーン。 (;一_一)
大滝さん 好きな言葉は「自分大好き、二次元は最高!」
「あなたが大好き、あなたは最高!」 のえP:それ、りったんみたい。www
まうまう 好きな言葉は「挑戦」
「あなたの気持ちに挑戦しても良いですか?」 ←上手い!(^-^)
のえP 好きな言葉は「今日から君は噴水だぁ~」 ←松岡修造さんのお言葉らしい。
「あっ!噴水があるよ~。あはは!あのね私、噴水見るのが好きなの。
だからあなたをずっと見ていたいから言うね、今日から君は噴水だぁ~ザブ~ン!」???
結果的にスベル。(笑) メンバー、お客さん皆からフォローされる。
もふ 好きな言葉は「一石二鳥」 れいにゃーに抱きつきながら...................
「もふちゃんと付き合えば、もふちゃんと一緒に美味しい御飯食べられるし、
もふちゃんの笑顔で毎日癒されるし、これって一石二鳥じゃない?」 ←ブー!ブー!
麗菜 結果、もふにやらさなければ良かった。と結論に。 もふ、雑に扱われる。www
ユニットです。
M05.スカート、ひらり (角ゆりあ、日下部愛菜、中村歩加、宮島亜弥、小熊倫実)
M06.クラスメイト (大滝友梨亜、清司麗菜、奈良未遥、水澤彩佳、菅原りこ)
りったん、相当に真帆から指導してもらってるな? フリが似てる。
M07.星の温度 (髙橋真生、西村菜那子、太野彩香、山田野絵)
まうまう前半良かったのに、後半お座なりに。 ななこ~(>_<) のえPの雰囲気好きかも?
MC3/宮島亜弥、水澤彩佳、日下部愛菜、中村歩加、小熊倫実、長谷川玲奈
日下部企画 あいにゃーのダンス徹底解明!Part 2
メンバー2人指名してダンスパフォーマンスをしてもらい愛菜がそれを解明したいと思います。
1人目 あゆたろう! 課題曲は唇にBe My Baby ダンス踊り、終了。可愛かった!
その後、愛菜が踊り解明ってよりは、モノマネ。(^-^) 可愛らしく振り付けしてました。
2人目 みーずん先生! 課題曲は唇にBe My Baby ダンス踊り、終了。
その後、愛菜が踊りますが、やっぱりモノマネ。
結果、前回のを更なるパワーアップ顔モノマネ!www 完全たるディスりでしたね~www
メンバー、会場皆大爆笑! みーずん今回は御納得のご様子。 (^O^) 口パクパクみーずん。
日下部:次にPart 3が出来るように頑張ります。 次の曲に行きます。桜の花びらたち
M08.桜の花びらたち (全員)
何度聞いても、良いモノはいいなぁ~
M09.青空のそばにいて (研究生のみ)
真帆と公演中一緒に口ずさんだ頃が懐かしい。(>_<)
アンコール
EN1.不器用太陽 (全員)
今回で最後だと思うと感慨深かったです。
奈良:アンコールありがとうございます。 今日はですね、夏の二次会PARTYが千秋楽?って
感じなんですけど、まだ実は9回目なんですよ。残念ながら10回にならなかったんですけど
寂しいね、一桁って。季節も秋にもなってますし、そんな所なんですけど、夏の二次会PARTYを
振り返ってもらおうと思いまして、大滝さん。
大滝:え? 私?(^^ゞ 油断してた。 9回しかしていないんですよ、だから振り返るも何も、
あっと言う間でした。 凄い必死でした。 私は歌も踊りもMCも初めてでやる事も沢山、
覚える事だけで本当に大変でした。 でもNⅢのメンバーがいっぱい教えてくれて
だから乗り越えられたのかな?と思います。ありがとうございます。
千秋楽って言っても、次の題名にもPARTYって入ってるから、まだ続くからね!
シュンとならずに、皆、笑顔で行こうぜ!(^O^) イェーイ!
とりあえず夏って言ってられないから、10月だからね、夏も秋も冬も全部楽しみましょう!
奈良:はい、そんな所なんですけど、ガルベストン通りもどうなるか?って感じなんですけど、
皆で頑張って行こうと思います。
EN2.パレオはエメラルド (全員)
やっぱり、あの時のSKE48の選抜メンバーは凄いんだな?と再確認させられたなぁ~
中村:みなさ~ん盛り上がりましたか? 最高の夏になりましたか?
今日の感想を、今日はあゆたろうが言いたいと思います。
こうして夏の二次会PARTY公演を始められたのも、スタッフさん、メンバー色んな方のおかげ
ですが、やっぱりファンの皆さんが居てくれたからこそ研究生公演が出来たと思うし
次のガルベストン通りに繋がって行ったと思います。 ありがとうございます。
奈良:次が最後の曲になります。 客:えぇ~! 奈良:何とかしたいんですけど、また来てねぇ~
Maxとき315号~♪
EN3.Maxとき315号 (全員)
前回も書きましたが、皆が笑顔で歌って踊っているだけで、凄く幸せな気持ちになれる。
オイラも全力で応援(コール)出来る! また次に行きたいと思わされる一曲です♪
西村:はい、以上で夏の二次会PARTY公演を終了させて頂きます。
この夏の二次会PARTY公演が出来たのは、皆様もおかげでもありますし、私はNⅢのメンバーが
ホントに一緒に練習に参加してくれて、USJで時間の無い中、研究生の為に手伝ってくれた
NⅢのメンバーに感謝したいと思います、ありがとう。 の言葉の後に、のえP泣く!(>_<)
オイラは野絵のこういうピュアで優しい所が大好きです。
西村:研究生公演も第一章も終わり次の第二章を迎えるのですが、また来てくれたら嬉しいです。
最後の挨拶。にて、公演終了。
短い夏だったけどオイラ的に十二分に楽しめた夏の二次会PARTYだったよ!
メンバー皆、ありがとう。(^-^)
~お見送り~
野絵 「あっ!今日もありがとう」 ら 「山ちゃん、明日も来るね!」
野絵 「え?ホントに~嬉しい」 ら 「じゃあ、また明日ね」
菜那子 「この前はありがとう」 ら 「ななこ~今日も楽しかったよ~」
れいにゃー 「ありがとう」 ら 「麗菜、可愛くなってきたね~」
アヤカニ 「あっ!ありがとう」 ら 「カニも可愛いよ」ww
あいにゃー 「枝豆、ありがとう」 ら 「枝豆違う!ww 愛菜、今日も楽しかったよ~」
以上! かな?
あっ!そうそう、この日はかじじ君の誕生日で、山ちゃんにアピールしたら、山ちゃんが
「今日、この人誕生日だって~」って隣に居たメンバーに伝えてくれたらしく、わかった
メンバーにお祝いしてもらえたそうです。(^-^) かじじ君、おめでとう!
先程、名前呼んだスタッフ(Aさん)が居たので「今日もありがとうございました」と云うと、
Aさん「おつかれさまでした、さっきスタッフに聞いたら明日も来られるそうで?」(^-^)
ら 「はい、今から一旦茨城に帰ります」 「ただキャンマチなんですけどね?」
Aさん「何番です?」 ら 「15番です」 Aさん「なら大丈夫でしょう?」 「運転ですか?」
ら 「そうです」 Aさん「どのくらいかかるんですか?」 ら 「早くて5時間ですかね?」
A 「そんな掛るんですか?」 「気をつけて帰ってくださいね」 「明日もお待ちしております」
ら 「ありがとうございます。では失礼します」 と云う会話を交わしました。
受付のお姉さんにも写真を受け取りながら、「明日も来るから」と云うと「何で?」ってびっくりしてた。
事情を云うと、「待ってま~す」xって笑顔で見送られました。 帰りの階段でもスタッフさん達に
挨拶して、7階の駐車場に上がりました。
下に降りると、はやぶさ君が来てくれてました。(^-^) いつもありがとう。
この日はオイラも早く帰らねばならないし、かじじ君も新幹線で帰るので、少し話をしてお別れに。
次の日に食事しようと約束して、かじじ君を駅まで送ってオイラと友人は帰宅の途に着きました。
メンバー皆、お疲れさまでした。
研究生もPARTY公演、第一章が終わり、新たな幕開けです。
ここからが本当の真価が捉われてくるのかも知れませんね?
お試しも終わり、今後に期待したいし楽しみですね♪