• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月17日

ラテンなカフェ

きょうの昼、なぜかふと思い出したことがあって。
もうかれこれ10年以上前、
僕が輸入車雑誌の編集をしていた頃に取材したカフェのこと。
田園風景の中にポツンとたたずむそのカフェは
「BULTACO(ブルタコ)」という名前で、
ラテン車乗りが集う場所として有名だった。
(BULTACOはスペインのバイクメーカー)

まだ、あるのかなぁ……。

と記憶もおぼろげながらその場所をめざした。
クルマで15分くらい走ったとなり町。
そのカフェはまだあった!

たっぷりある駐車場に止め、店内へ。

店の中はこんな感じ。いかにもラテン車好きというのがわかる。



日替わりランチはキーマカレーだった(これに記憶が呼ばれたのか!?)。
サラダ、カレー(ルーもライスもボリュームたっぷり)、
コーヒー(これまたたっぷり)で850円。



おいしくいただきました!

食後にマスターが「おもしろいクルマ乗ってるねぇ」と声をかけてくれ、
いっしょに駐車場へ。
そこで少しばかり話しをさせてもらいました。
カフェに集うぶっとんだエンスーの話やら、
最近の若い子はクルマ興味ないからねぇ、という話やら。
印象的だったのは、

マスター「これ、何年式?」
 僕  「2000年式です」
マスター「! 新車じゃん!」

……エンスーってヤツは……(笑)。

駐車場もいっぱいあるし、店内もすごくくつろげる場所なんで、
オフ会の会場にも使えそうだなぁ。

場所は↓ここ

http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.15866203&lon=136.78611611&sc=6&mode=map&pointer=on&home=on



ブログ一覧 | グルメ | クルマ
Posted at 2009/03/17 17:55:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

断捨離
THE TALLさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年3月17日 17:58
カリィがうまそうです。カリィが…
東海へおじゃましたときは行ってみたいですね~。

2000年式でさえエンスーな人たちから見れば立派な新車ですね(笑)ギリ20世紀のクルマなのに!
コメントへの返答
2009年3月17日 20:27
うまかったですよー、カリィ。
こういう店でみんなでワイワイしたら楽しそうですね。

もうね、時代感覚がズレてますよ(笑)。まぁ、たしかに僕も80年代のクルマって聞いてもぜんぜん古いと思わないですから……。
2009年3月17日 20:10
いい感じのお店ですね~
ラテン車ではないですが、機会があったら行ってみたいものです。

今飼ってるのは'86と'92なので、新車やん!って言うほどは古くはないですねw
コメントへの返答
2009年3月17日 20:29
いい感じでした。マスターは当然ラテン車乗りかと思いきや、ナロー好きみたいだし(現在は所有されてないみたいですが)、おもしろいクルマだったら国籍問わずって感じみたいですよ。

86、92、新車とまではいかないですが、まだまだ現役ですよね!
2009年3月17日 20:53
カレー美味しそう(…じゅるり。)

ってそれだけかいっ!!


機会があれば行ってみたいですね~

コメントへの返答
2009年3月17日 23:18
カレー、いけましたよ。
インドカレーと日本のカレーの中間くらいで、きっと万人に受ける味だと思います。

こちらにいらっしゃったときは
ご案内しますよ~。
2009年3月17日 22:06
へ??こんなとこにこんな店があったの??
この前、夜だけど前を通りましたよ。。
今度行ってみます。
コメントへの返答
2009年3月17日 23:18
そうそう、あるんだよ。
僕もずっと忘れてて、
今日なぜかフッと思い出してさ。
またクルマいじりの日にでも行きましょう。
2009年3月17日 22:36
こんな近くに、こんなお店があったんですね。
週末にでも行ってみますかな(^ ^)

私は、“めちゃんこ”新車ですが。。。
コメントへの返答
2009年3月17日 23:20
おや、お近くですか??
ぜひぜひ行ってみてください。
気さくなマスターと奥さんが迎えてくれますよ。

C2だったら最新式ですね!(笑)
2009年3月17日 22:56
雰囲気良いっすなあ!
今年の新城ラリーの前夜祭はココ、ですかね?
コメントへの返答
2009年3月17日 23:20
いい感じですよ。きっと気に入ってもらえると思います。

前夜祭、いいかも!!
2009年3月17日 22:58
うわぁ~良いですねぇ~
東海遠征時には是非とも
案内して欲しい場所です!

2000年式で新車だったら
おいらの2003年式は
どうなるんだろう(笑)
コメントへの返答
2009年3月17日 23:21
ぜひぜひご案内しますよ。

ねー、2000年式で新車なんて(笑)。
でもそういう口ぶりも
嫌いじゃないっす。
2009年3月17日 22:59
七宝町ですか~

嫁の実家は弥富なのでまあまあ近いですよね~♪
コメントへの返答
2009年3月17日 23:23
弥富なら近くですね。

ちょっと場所がわかりくい、というか、
目印がなにもないので
曲がるとこ間違えると発見できませんが……(笑)。
2009年3月17日 23:09
雰囲気が良さそうで行ってみたいです!!

駐車場が広いというのがポイントですね。
食後にまったり出来そう・・・w
コメントへの返答
2009年3月17日 23:23
そうなんですよー。
駐車場は10台以上余裕で止めれます。

ほんと雰囲気がいいんで、
長居しちゃいたくなる場所です。
2009年3月18日 0:23
サクソ2000年式なんですか!
僕も「新車じゃん!」と思っちゃいましたが、もう9年も前の事なんですね…時が経つのが早い…

しっかしステキなお店!近所にあったら毎週っちゃいそうです。
コメントへの返答
2009年3月18日 0:30
はい。2000年式です(笑)。
そーですよ、もう約10年前のクルマなんですよねぇ。
ほんと年食うと時間が経つのが早いですね……。

こういう店ってほんと貴重です。
いつまでも営業しててほしいです!

プロフィール

「[整備] #サクソ ドライブシャフトブーツ(内外)交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/357124/car/2206005/8246968/note.aspx
何シテル?   05/29 09:49
はじめまして。名古屋のSAXO乗りです。 SAXOの前は106 1.6RALLYEに乗ってました。 106の兄弟車種にもかかわらず、 圧倒的な不人気車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガソリンエア抜きホース改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 15:20:13
LSD装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 11:54:26
車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 22:09:59

愛車一覧

シトロエン サクソ シトロエン サクソ
2016年、2000年式のSAXO VTSから2000年式のSAXO VTSに乗り換え。 ...
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
ホンダ最後の2ストロークオフロードバイクです。これで林道を走ってます。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2スト360CCのミニカは知り合いに譲ってもらいました。ベンチシートにコラムシフト。なか ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスなんですが、顔が普通のアルトになってるニコイチ車両。スズキスポーツのコンピ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation