• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月25日

こんなモノができつつあり…

こんなモノができつつあり… ←こんなモノです(^ω^;
前回ブログから、多少は前進したかと思います。
まだウレタンクリヤーはかけていません。
アルミのエキスパンドメタルを裏から貼り付け、メタルもろともウレタンクリヤーを塗ってしまおうという作戦です。

ポチったものはこんなモノでした。

最初は塗装・メッシュを取付け、フェンダーに穴を開け、両面テープで貼り付けて終わり、のつもりだったんですが…

皆さんからの光り物のご要望があまりにも多く(笑、塗装のあとはその仕込みをすることにしたので、まだ完成はもう少し先になりました。

LEDは点で光るため、メッシュの奥で「面」で光らせるのにどのようにしたらいいのか思案中です。

やっぱり乳白アクリルは使わないとダメでしょうねえ…

ホルモンうどんオフには参加できる可能性が大きくなってきましたが、それまでには到底間に合いませんので、悪しからず…(^ω^ゞ
ブログ一覧 | いじりネタ | 日記
Posted at 2010/11/25 21:11:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

今日のデザート🍰
伯父貴さん

レオ12才になりました🎂
kazu3939さん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年11月25日 21:15
またまた完成度が高いものが出来上がりそうです☆

いつも感心するばかりです!

楽しみです♪

ホルモンオフではよろしくお願いします☆

コメントへの返答
2010年11月27日 0:23
はてさて、どんなモノができるやら…

装着してみてのお楽しみ、ですネ(笑

皆さんのご要望により、配線工事まで増えてしまいました(^ω^;

ただいま光り物工作中です

山口から岡山まで、お疲れ様です!
こちらこそよろしくお願いします(^^ノ
2010年11月25日 21:20
めっちゃきれいですね~(o^∀^o)
塗料はやっぱ作ってから塗装してるるんですか??

コメントへの返答
2010年11月27日 0:26
どうも有り難うございます

塗料は、私の家から一番近い「黄色い帽子高松南店」で調合してもらっています

Soft99とか、ホルツなどの市販品では、この色はないんですよ。

調合してもらうと、少々割高にはなりますが、やむを得ませんね~
2010年11月25日 21:20
あ!いつもの5衛門さんだ^^;

お帰りなさい♪

フェンダーに穴あけって・・・

やっぱり空けちゃいますか(;^ω^)

ということは・・・

そのメタルの穴から・・・

うどんが押し出されて・・・

ブリーザーパイプから出汁が出る・・・

ウオッシャータンクにはダシ醤油・・・

ヒューズBOXには生卵・・・




(爆笑)

コメントへの返答
2010年11月27日 9:25
  と め 添 燃 あ フ
  こ  っ 加 料 る ェ
  ろ ち 剤 は 方 ン
  で ゃ は ガ は ダ
   、 コ 生 ソ ダ |
  ホ シ 卵 リ ク に
  ル の で ン ト 穴
  モ 強  、 で か 、
  ン い エ は ら 開
  う 麺 ン な 、  け
  ど に ジ く  う ち
  ん な ン  、 ど ゃ
  は り の ダ ん い
  如 そ ピ シ を ま
  何 う ス 汁 茹 す
  で で ト  :  で よ
  す す ン    る ぉ
  ? ∧ 運   湯 ♪
     笑 動   気
       で   が
       麺   出
       を   る
       打   と
       つ   か
       と   仰
       か   っ
       ∧   て
       爆   ま
            し
            た



縦書きは面倒臭い…(;´Д`)ノ
2010年11月25日 21:29
一大イベントお疲れさまでした~

フォグのしたーーーの方に1票!
コメントへの返答
2010年11月27日 9:27
大変疲れましたが、ここ数日は定時で業務を終えていましたので、少しずつ回復しております。

フォグのした~~~の方?

何だろ??????
2010年11月25日 21:44
激務終わってすぐこれだもんな~(笑)

中も光っちゃうんですね。


クリスマスも近くなってまいりましたし、
イルミネーションマジック!!

コメントへの返答
2010年11月27日 10:26
激務中はうどんとイジリの禁断症状が出ていましたので、これも治療です(笑

中は、光らせる予定ではなかったんですが
(^ω^;

皆さんからのリクエストにお応えしちゃった形ですねー(これ位なら、そう難しくないので

イルミが街に映える季節ですね。
つーことで(関係ない爆
2010年11月25日 22:21
激務お疲れ様でした!

やっと再開出来るんですね!(笑)
コメントへの返答
2010年11月27日 10:35
再会したくてウズウズしておりました(笑

でも、正直言うと、イベント中はそんなことを考えている余裕もありませんでした…

ひっきりなしに問い合わせの電話は鳴るわ、無線からは呼び出しの声が聞こえるわ、休憩なんて取れませんでしたし。

やっと、少し落ち着いてイジリ始めたところです
2010年11月25日 22:27
激務・・・山篭り・・・

大変お疲れ様ですた☆(o・ω・o)ゝ

フェンダーにダクト・・・
楽しみにしてますね・・・

アレは・・・
もう少しお待ちを・・・m(o´・ω・`o)mペコリン
コメントへの返答
2010年11月27日 10:44
大変疲れました~~~(;´Д`)ノ

激務が終わって、アレがもう出来ているかな?

…と、期待していたんですが!


そろそろ出来ませんかね?
ホントに、年を越してしまいますよ…
2010年11月25日 22:28
激務・・・山篭り・・・

大変お疲れ様ですた☆(o・ω・o)ゝ

フェンダーにダクト・・・
楽しみにしてますね・・・

アレは・・・
もう少しお待ちを・・・m(o´・ω・`o)mペコリン
コメントへの返答
2010年11月27日 10:47
一応、スレを上げておきました。

首を長くして待っている皆さんのために、今の状況を報告して下さい。

まっつぁんが頑張ってくれていることは皆さん知っていますが、もう7ヶ月も経ちます。

あとどれ位待てばできるのか、皆さん、口には出しませんが、気にしていると思いますよ。

まだかかるのならかかるとか、今どんなところまで進んでいるのか、全くわかりません。

ぜひお願いします。
2010年11月25日 22:46
またまた、楽しそうな弄りをしてる。

もう、年なんだから、程ほどにね。

でも完成したらアップしてくださいね。

楽しみにしてます。
コメントへの返答
2010年11月27日 13:55
\(⌒ー⌒*ども!
イジリは楽しいですね~~(笑

年なんで、派手なイルミは仕込むつもりではなかったんですが、皆さんからのリクエスト多数により、お応えすることにしちゃいました(^ω^;

完成は12月上旬には何とか… 

また動画かな(爆
2010年11月25日 22:47
塗装がすごいですねぇ・・・・・。

というか小技効いています!!^^

こんなにキレイに出来るのがうらやましいです・・・・^^
コメントへの返答
2010年11月27日 13:58
どうも有り難うございます。(^^/

このくらいの小さなものであれば、塗装は簡単ですよ。ベランダでチョイチョイッと出来てしまいます(^^

スプレーをくっ付けすぎないのがコツですね。

KIDさんも小物の塗装からチャレンジしてみては…
2010年11月25日 23:03
着々と進行中ですね♪

日曜日にはまだ拝見できないようですが、完成&装着したら、お披露目お願いします(^^)/
コメントへの返答
2010年11月27日 14:00
ホルモンうどんオフでは、まだ完成しませんが、塗装済みの小物を持参しましょうか。

皆さんからもアイデアをいただけたらと思います。

実物を見もらえたら、何かいいヒントがいただけるかも♪
2010年11月25日 23:05
残務整理が残ってたはずなのに…

さっそくやってますねぇ (^^)/

出来上がりが楽しみぃ~
コメントへの返答
2010年11月27日 20:39
残務整理は、大会開催の準備に比べれば、ずっと楽ですからね~(^^

今週は毎日定時で帰っていましたので、少し疲れが取れてきました。

イジリ禁断症状がでていましたので、治療のつもりです(笑

うどんの禁断症状は、明日のホルモンうどんオフで治療します!(爆
2010年11月26日 1:01
いい感じにできてますね^^

これで激務のストレス発散ですね~~

できあがるのが楽しみですね~
コメントへの返答
2010年11月27日 22:20
ストレス発散というか…

治療です(笑  弄りたくて禁断症状が出ていましたので~~~(^ω^;

光り物の仕込みとイルミ配線工事が増えてしまいましたので、完成までには今暫く時間が必要です

もうちょっとお待ちを~~(^^ゞ
2010年11月26日 5:26
みなさんのリクエストに答えて頂き、ありがとうございます。

完成が楽しみです。
コメントへの返答
2010年11月27日 22:22
リクエストにお応えしたんですが、実は自分の中にもそういう(イルミを仕込みたいという)気持ちがあったのかも知れません。

だからこうも簡単に、進路変更しちゃんたんですね…(^ω^;
2010年11月26日 8:25
おかえりなさい、、

いつものD5衛門様…^-^;

仕事のストレスは光で発散です^0^
コメントへの返答
2010年11月27日 22:23
ただいま戻りました\(^ー^)/

いつもの…  イルミでニヤニヤおやじです(笑

やっぱり仕事の疲れを癒すのは、うどんとイルミに限りますなあ(爆
2010年11月26日 9:15
要望すれば叶えてくれるって告知ですね?(笑)

「悩みと弄りは別や!」って人?5衛門さんは(^^)

わたしもそうなんですが、真剣に考えないとダメな時でもやってしまうから、

「あんたは、真剣に考えてるんか!」って叱られるんです( ̄◇ ̄;)

いたってマジメなスタンスなんですけどねぇ(笑)
同じ匂いがするんやけどなぁ(爆)
コメントへの返答
2010年11月27日 22:28
なかなかスルドイところを突いてきますね(⌒‿⌒;

悩みをかかえながら、つい手は几帳面に動いてしまいます(笑
というか、弄っている瞬間は、悩みは忘れているんですね

弄りが終わって少し経つと、またふつふつと悩みや仕事のことが湧いてきます

中途半端にはできませんね~
やるのならマジメに。できないのならやらない。

明日はホルモンうどん食べて、現実逃避してきます(爆
そちらのワイパー外してまでやった弄りのブログUP、待ってますよ~~(^0^ノ
2010年11月26日 12:25
カッチョエ~フェンダーライン出来そうですね

どう光るのか・・・???

僕は停滞気味ですが(^-^
コメントへの返答
2010年11月27日 22:30
穴の形をチョイと変えてみました。

四角よりも、ちょっと丸い部分があった方がカッコいいかな、と思いまして。

イルミは、既存配線からの分岐ですので、光り方は今までのイルミと同じです。

RGBですよ(^^
2010年11月26日 12:28
またまた手の込んだ事を!

めんどくさそうですが・・・

私も色々と妄想を???

装着完了画像をお待ちしてま~す。o@(^-^)@o。ニコッ♪
コメントへの返答
2010年11月27日 22:32
本当ならそれほど面倒なことにはならない予定だったんですが、イルミを仕込むので少々手間が増えました(^^;

装着完了画像は、多分動画でお送りすることになると思います

また派手になってしまう私のD:5…(^^ゞ
2010年11月27日 1:02
白い網タイツがそそりますね~^^

私はノーマルのベージュストッキングが好きなんですが網タイならやっぱり白!

え?何の話をいとるんじゃ?といわれそうなのでこのへんで(;^ω^)

コメントへの返答
2010年11月27日 22:43
んー そうきましたか(笑

写真では白く写っていますが、本当はアルミの銀色なんですよ(^^

今の季節は寒いので、女性は皆さん黒いタイツを履いていますよね

真っ黒ではなくて薄手の黒っぽいストッキングもなかなかそそりますよ…(^ρ^
なんちゃって(^ω^;


プロフィール

「ブルーインパルスぅぅ~~ http://cvw.jp/b/357461/48540769/
何シテル?   07/13 22:32
2019年6月5日に、デリカD:5とお別れしたため、HNはそれまでのD5衛門(でごえもん)から「フリ衛門」になりました(笑 カッコ書きで以前のHNも併記してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

caosにバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 14:19:43
ホンダ純正シートバックテーブル取付 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 17:54:01
[フォード F150]死角用モニターの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 13:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
丸12年乗ったデリカD:5、特に不具合があったわけではありませんが、父親が他界し子供2人 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
平成6年式・8年に中古で購入 ●装着パーツ  ・JMOトルクコンバーター  ・Dunk ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
●2007年7月末頃納車(正確にはいつの納車になるのかな…   私が勝手にDのガレージへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation