• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月15日

作ってみましたけど…ゞ(≧ε≦o)ププッ

作ってみましたけど…ゞ(≧ε≦o)ププッ イエローホールですな!
ヾ(@^▽^@)ノわはは!


すいません、こんな時に…(^ω^;


つーことで、この辺で~~~~

ε=ε=ε=ε=ε=┏(; ̄ー ̄)┛おしまい。
ブログ一覧 | いじりネタ | 日記
Posted at 2011/03/15 22:50:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2011年3月15日 23:20
この形は!!

分かっちゃいました。
コメントへの返答
2011年3月15日 23:59
あ! やっぱしー(^ω^;

お分かりですね。サスガです。

今からボチボチやろうかと…
2011年3月15日 23:34
そこに逝きましたか。

カッコ良くなりそうですね。
コメントへの返答
2011年3月16日 0:03
ココです。

昼間の視認性が問題ですが…

3チップSMDなんで、結構明るいんですがねー
ハーフミラーを使いますから、どうしても光量は落ちちゃいますね。

まだまだ先は長いです(^ω^;
2011年3月15日 23:58
~(・・?))
え~っと
私には分かりません!
取付まで楽しみにしてます。
コメントへの返答
2011年3月16日 0:06
え?分かりませんか。

この形は有名ですよ(笑

ホレ、あそこです。デリシャスさんのにもある、ア・ソ・コ!

(*^o^*)ポッ
2011年3月16日 5:57
私にも何処の部分か分かりません?

コメントへの返答
2011年3月16日 19:51
「あ」って、さては分かりましたか。

それです、正解!(笑
2011年3月16日 6:46
わ~た!

象さんの耳だ
コメントへの返答
2011年3月16日 19:53
ナイスボケ有り難うございますm(_ _)m

え? まじですか…(^ω^;

ちょっと違うかも~~(汗
2011年3月16日 7:01
こんな時だからこそ!!

自分に出来る事をやって行きましょう。

って事で私に下さい(笑)
コメントへの返答
2011年3月16日 19:54
私に出来ることは、こんなこと位です(^ω^;

きっとサイトーさんにも出来ると思います

って事で、自分で作って下さい(笑
2011年3月16日 8:16
おぉ~♪

そこでブラックホールならぬ

イエローホールですか!

じっくり進めてください。

楽しみにしています☆
コメントへの返答
2011年3月16日 20:57
ウィンカーとして使うのは無理があるかも知れませんが…

ま、ドアミラーのウィンカーと同時にここを光らせるのは車検NGなので、どの道補助的な意味合いしかありませんね。

本チャンのウィンカーは…

ちゃんと考えてますよお~~(ΦωΦ)ふふふ・・・・
2011年3月16日 9:22
すごーい。
自分にはそんなスキルが無いので、完成を楽しみにしてます♪
ヘッドライトごと全部ブラックホール化したら、どうなるんでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2011年3月16日 20:59
見た目は「おお!」と思いますが、実は、構造はすごく簡単なんですよ。

ミラー(不透明)とハーフミラーを向かい合わせにして、周囲にテープLEDを貼るだけです。

ヘッドライトごと全部ブラックホールにしたら…

ヘッドライトにならないでしょう(爆
2011年3月16日 10:50
解ったような解らんような… (^_^;)



はい、正解はコチラ→
コメントへの返答
2011年3月16日 21:08
     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i
 ノ         ___ノ
(____,,--‐‐'''"⌒:::::l.川
  . |(●),   、(●)、.:|川
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|(((
 彡\,〈__ノニニ´ .:::/ミミ
  /ノ  ノ -‐‐一´\
2011年3月16日 12:23
あそこにそれを!!

ほかにもネタがありそうですね!!

期待していますよ!!
コメントへの返答
2011年3月16日 21:11
ネタ、若干あります(笑

工作がメンドイんですが…

またアクリル買ってきて、ボチボチやります(^ω^;

そちらも、例のヤツを進めてくださいね。期待してますから!
2011年3月16日 14:48
その形はっ!!

平行四辺形ですね?(笑

面積の求め方は、・・・底辺×高さ÷・・・
コメントへの返答
2011年3月16日 21:14
平行四辺形…

ブッブー(爆


「台形」です(^ω^; ←左右の辺が平行でないので

面積は…(上底+下底)×高さ÷2 ですな。

って、面積を求める問題でしたっけ(笑
2011年3月16日 20:58
オレンジなんですね~。

まぁオレンジの所だからオレンジ・・・

う~ん、よく考え付きますね!!
コメントへの返答
2011年3月16日 21:16
ただ光るのは面白くないので、何かないかな、と考えていたら、思い付きました。

そう言えば最近、九州のあるジジイ社長さんが自作されていたな、と。

外装にブラックホールを使うのは珍しいと思います。
問題は昼間でも見えるか?なんですけど(^ω^;

プロフィール

「ブルーインパルスぅぅ~~ http://cvw.jp/b/357461/48540769/
何シテル?   07/13 22:32
2019年6月5日に、デリカD:5とお別れしたため、HNはそれまでのD5衛門(でごえもん)から「フリ衛門」になりました(笑 カッコ書きで以前のHNも併記してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

caosにバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 14:19:43
ホンダ純正シートバックテーブル取付 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 17:54:01
[フォード F150]死角用モニターの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 13:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
丸12年乗ったデリカD:5、特に不具合があったわけではありませんが、父親が他界し子供2人 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
平成6年式・8年に中古で購入 ●装着パーツ  ・JMOトルクコンバーター  ・Dunk ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
●2007年7月末頃納車(正確にはいつの納車になるのかな…   私が勝手にDのガレージへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation