• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月11日

大阪へ帰省していましたε-( ̄ω ̄;

大阪へ帰省していましたε-( ̄ω ̄; 浪人中の上の子供の
受験結果が出ました。


一応「サクラサク」でしたが…
   (*´Д`)=3ハァ~~   
 

とても一年間、予備校へ通って現役時代に敗退した悔しさを挽回したとは言えない結末でした。情けない…il||li _| ̄|○ il||liガックリ

それでも、入学式にはスーツを着ていかねばなりませんから、息子とカミさんとスーツを買いに行きました。息子は私と同じで、いわゆる「吊るし」のスーツ(青山とか、はるやまとか)が合わない体型なんです。

肩が張っており、ウエストが細いので、上着で合わせるとズボンがガバガバ、ズボンで合わせると肩がキツくて入らない…(^ω^;

で、私が愛用している「エフワン」というイージーオーダーの店へ。
オーダーでも、19,800円から作ってくれます(2パンツはプラス1万円)。「吊るし」を買っても、スソ上げやウエスト直しなどの直し賃を取られると、ほとんどオーダーと差がなくなりますし、無理矢理合わせますのでどこかに我慢せねばならない箇所は出てきますから、採寸してキチッと合わせて作った方がいいと思いまして。

廉価版は縫製が中国になり、入学式までに間に合わない可能性があるため、そのひとつ上のクラスの29,800円+10,000円で、2パンツでお願いしてきました。

実家では、大学から届いた書類に目を通して、提出せねばならない書類の作成、入学金やら授業料の準備など。またカネが要る…(;´Д`)ノ


ひとしきり息子への説教も終わり(笑、夕方、ふらりと輝オートへ…
すると、1ヶ月前に訪れたときと同じような風景が(笑↓

ホワイトデリさん、とし@輝組さん、みーくん@和歌山さんです(o^∀^o)
ホワイトデリさんがアゲアゲ手術で入院だとか。
私はとってもサゲサゲな気分ですε-(´ω`;

少しの間だけダベって、無料コーヒーだけいただいて、何も買わずに帰りました(爆!

今日、3月11日(日)の朝に実家を出て、四国の自宅へ戻ってきたのですが、いつもの淡路~徳島道ではなく、高松道で帰りました。それは…

2月に立ち寄ったとき、売り切れていたコレ↓

リベンジです!(^皿^)

今日は津田の松原SAへの到着が昼前でしたので、どうかな~?と思いつつ。


国旗と、SAの旗が半旗になっていました。今日は震災の日ですもんね…


今回は大丈夫なようです。(ΦωΦ)ふふふ・・・・ ( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう

まずは受付で食券を購入。私たちのあとからも、讃岐うどんバーガーを買い求める人達が続いていました。
 

そして、ついに!! \(≧∇≦)/


見た目は普通のハンバーガーと変わりませんが、大口を開けてかぶりついていくと、中からうどんがコンニチワ(笑↓
 
そして、半熟目玉焼きの黄身がトロ~リと…  ああ~たまらんっ!!
カツオブシの香り、ダシしょう油の味、玉子とうどんが渾然一体となって、何とも言えない美味しさです。一度は食べてみる価値アリ!

昼過ぎに自宅へ到着したら、コレ↓が届きました(^ω^;


セカンドカメラのつもりで購入した、SONYのサイバーショットDSC-HX100V
左側です。右は、今まで使ってきた初代「α」。

実はミラーレス一眼のNEXシリーズをずっと物色していたんですが、今回購入したカメラの後継機DSC-HX200Vが3月6日発売で、100Vが箱入り新品で26,800円という底値。こいつは買わない手はない、ということで、ついポチ…(´∇`;ゞ

仮にNEX-5nを買ったとして、レンズは18~200㎜ズームレンズを付けるつもりです。これは高価なレンズで、オークションでも5~6万円くらい。ボディと合わせると、10万円コース…(^ω^;

ところがこのDSC-HX100Vは、カール・ツァイス製レンズ27~810㎜(光学30倍)、有効画素数1,620万画素。ハイビジョン動画も撮れます。

十分すぎるんじゃない?

ということで、初代αよりも一回り小さく、高性能なコイツは、これからのオフ会での写真撮影に活躍してくれると思います。

と言っても、うどんばっか撮影してるだけですけどね(〃^∇^)o_彡☆あははははっ


ブログ一覧 | 出来事 | 日記
Posted at 2012/03/11 16:53:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

たまには1人も
のにわさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2012年3月11日 17:05
おめでとうございます♪

私も何時も子供に厳しく…
(笑

さぬきうどんバーガーは未知の世界。

しかし良いお値段しますねぇ!

出来立てはさぞかし美味しいんでしょうネ~
コメントへの返答
2012年3月11日 17:10
有り難うございます。でもおめでたくない…(^ω^;

滑り止めの大学に合格しても、嬉しくありませんよね。しかも後期日程で、全敗した前期日程よりもランクを落としての受験ですから。

私もケンミンショーで初めて知りましたが、これはウマイです!食べて損はありません。マクド○ルドに比べりゃ、少々お高い感じですけど、その場で作ってくれますから、出来たてですよ♪
2012年3月11日 17:07
おめでとうです~

自分もNEXの18~200を狙ってます

ですが高いですね…同性能のものがタムロンで発売と言うときは喜びましたが

結局同じくらいの価格設定…orz

サイバーショット

お買い得ですね!

更なるうどんショットを楽しみにしています♪
コメントへの返答
2012年3月11日 17:25
有り難うございます。
一年間浪人したにしては、あまりに情けない結果でしたε-(´ω`;

もう結果は確定してしまったので、今後どうすべきかについて、懇々と話をしてやりました…

マイキーさんがNEXを持っておられることも、私がNEXシリーズを物色していた理由のひとつなんです。

NEX-7は高くて買えないので、5nのいい出物がないかな、と。でも、ズームSEL18200(18~200㎜)は高いっすねー(;´Д`)ノ

そんなところへこの出物…
コンデジですが、かなりの高性能!

傾いちゃいました~~(爆

うどんショット、頑張ります!(爆爆
2012年3月11日 17:16
おめでとうございます!

昨日行かれたのですか?今日昼頃行ってました。

ハードスケジュールですね!
コメントへの返答
2012年3月11日 19:34
あら!そうだったんですかー
今日は朝から四国へUターンでした。

次に帰省するのは、夏休みですね。

金曜日の夜帰省して、日曜の朝Uターン… あと1日くらい、ゆっくりしたいところですが。

しがないサラリーマンですんで…(^ω^;
2012年3月11日 17:25
おめでとうございます♪

一応、安心しました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


新しいデジイチで…
ステルスデリカを撮ってね♪(´ε` )
コメントへの返答
2012年3月11日 19:36
おめでたくないんですよー
「大阪滑り止め大学」合格ですから…

大学生になれるだけです。それ以上は、本人の努力次第ですね。

新しいデジカメで撮るのは、やっぱうどんでしょ!(爆

ステルスは写真に写らないんですよね?(笑
2012年3月11日 17:32
合格おめでとうさんです。

これで、東の横綱と一緒で、心置きなく弄弄できますね。

スーツ値段たけーよ。うちの近所の青山2着吊るし購入し、ベルト、靴下、靴、シャツ
プラス、すそ上げで4万しなかったし。
しかも、家はお酒飲まないんで、頂いたビール券が4万ぶんあってんで、それで全部支払終了。

うどんバーガー美味そうです。

カメラも、入学式で活躍するからとか言って購入したんでしょ~。
そのまま、かみさんへの、イイ訳かいてるし・・・(爆

コメントへの返答
2012年3月11日 21:43
有り難うございます。
ん~~、まあ合格は合格ですけどね。
レベルが…(´Д`;

そんなトコ、現役で通っておけよ!!
と、言いたいです。オマエの一年間は、一体何だったんだと。

スーツ高いっスかねー。
一応オーダーですけどね。
今回買ったのは春夏物なので、秋冬物は、青山で…(^ω^;

chokoboさん、酒飲まないんですか。
唯一の美点ですな!(爆
これでタバコ吸わない、クルマ弄らない、ギャンブルしない、仕事熱心だったら言うことないのに…(爆爆

うどんバーガーはオススメです。新しく買ったデジカメで、もう一度うどんバーガーを美しく撮影しに行かないと(笑

入学式へは、行きませんよ。今時の親は、子供の大学の入学式へも出席するのが普通らしいですけど。

私の感覚からすると、「いい加減に子離れしたら?」と思っちゃいます。。。
2012年3月11日 17:59
おめでとうございます。

スーツ着る会社でないので、昔作ったスーツ。体型に合わなくて(悲)

津田の松原SA。年々、進化しているので、いつも楽しみです。

セルフうどんも、いつの間にかオープンしてびっくりしました。
コメントへの返答
2012年3月11日 21:47
有り難うございます。あんまりおめでたくはないんですが。大学生にはなれるようですε-(´ω`;

入学式やら就職活動には、スーツは要りますよねー。
就職後はナッパ服でも、面接に私服で行けるわけもないし。

いぶーんさん、何故にそんなに津田の松原SAに詳しいんですか(驚
最近では、そのセルフうどんも旨いというので、密かに人気らしいんですよ…
2012年3月11日 18:13
おめでとうございます!

何がともあれ桜は咲きました☆

その桜を「どう育てるか」ですよ(笑)

が、しかし、ブログの大半が

デリカ&うどん関係とは!(爆)

大学行く前に息子と飲みに行きましょうね☆
コメントへの返答
2012年3月11日 22:02
有り難うございます。

桜は咲きましたが、かなり小っこい桜です…

大きく育ってもらうためには、まだまだ厳しく鍛えねば。(-_-)/~~~~ピシー!ピシー!

私の親父もそうだったんですが、私が成人しても、酒を飲むのはあまりいい顔をしませんでした。

就職して自分で稼ぐようになってからは、何も言わなくなりましたけど。
何となく親父の考え方が分かるような気がします。「親のスネをかじっている分際で…10年早い!」なんてね(笑

息子が、中小企業でもいいし、どこかマトモなところへ就職が決まったら、祝杯を上げてやりたいと思っています。

2012年3月11日 18:18
帰省お疲れ様でした。

前回は名前と顔が一致せず声も掛けずに失礼しましたmm
今回は車から降りて来られる所を見掛けたので直ぐに判りました(^O^)/

また帰省された時はウタウダしましょう(^^ゞ
コメントへの返答
2012年3月11日 22:04
お会いできて良かったです(o^∀^o)

やっぱり2月にいらっしゃったのはホワイトデリさんだったんですね?
どうもお見かけした方だな、と思っておりました。

私の「名前と顔が一致しない」だなんて、私はブログでナマ出演してますよ(笑

この次はもう少しゆっくりと、ウダウダしたいです~~~(爆
2012年3月11日 18:19
おめでとうございます。

うどんバーガーの方もおめでとうございます。

よだれが出て来ました(爆)
コメントへの返答
2012年3月11日 22:12
有り難うございます。息子の合格は大したことありませんが、うどんバーガーリベンジ成功は、大したもんです(爆

そんなところでヨダレ流してないで、四国へ食べに来て下さいよ~~~

へ( ̄ー ̄ オイデオイデ
2012年3月11日 18:43
えっ (゜Д゜)

帰省してたんですか~

知ってれば・・・輝 行ったのに(残念)


あっ お子様 おめでとう ございます。

さあ、お父さん!! がんばって(^0^)v
コメントへの返答
2012年3月11日 22:19
あ(^◇^; 昨日は時間があったんですか…

ま、今回はコソッと行って、チャチャッと用事済ませて帰るつもりでしたので、告知なんてしませんでした。

たまたま輝にいらっしゃった方と少し話しただけです。
それにしても、和歌山のFJの方、いつ行ってもいるんですけど~(笑

子供が合格したのはいいとして、また一層カネが要ります…ε-(´ω`;
そのうち強盗に行きますんで、そのときはよろしくお願いします(爆
2012年3月11日 18:57
息子さん合格おめでとうございます♪

そんなときとは知らず邪魔くさいメッセに
対応して下さりありがとうございました。

次回帰省時はブログで事前告知して
下さいね~(^^)

会いに行きますから~
コメントへの返答
2012年3月11日 22:23
有り難うございます。
いえいえ、こちらこそ丁寧な対応ができずに、申し訳ありません。
購入されたパーツが分かるURLを載せてもらえると、こちらも追跡しやすいんですがね。

まあ、何か構想が湧いてきたら、「こんなことしたいんだけど」って、メッセでも下さいな。

分かる範囲でお答えさせていただきます。
今回はすみませんでした~
2012年3月11日 19:26
なにをいわんか

うどんという宝物を撮るからには

いいカメラで撮らないと。

うどんの艶やかさとかこしの具合とか・・・

とにもかくにも

息子さんの合格おめでとうございます。

さぬきうどんバーガー食べてみたいですね~
コメントへの返答
2012年3月11日 22:41
…ですよねー。ツヤピカの麺をみると、思わずマクロで接写したくなります(笑

あの艶のあるみずみずしさ、もちっとした食感、それを何とか写真で表したいと思ってしまいます。

その写真を見た方が、「うどん食いてぇ~~~!!」って思ってくれるような。(笑

まあ、それはともかく(^ω^;

息子は、出た結果を真摯に受け止めて、あとはどれほどの努力で自分を磨いていくのか。行動で示してほしいと思います。このままでは、俺は終わらんゾ!というところを見せて欲しい。

さぬきうどんバーガー食いながら、息子を観察することにします…
2012年3月11日 19:52
何はともあれおめでとうございます。
やっぱり前に進む事が重要ですからね~

うちのは受験が終わって一時の休息に入って様です。

うどんバーガーいったんですね!
すごく炭水化物の塊ですが美味しそう。
こちらは未だに油の塊の食事をしてます(*_*)
コメントへの返答
2012年3月11日 22:46
有り難うございます。おめでたくはないんですよ、ホントに…
素直に息子を祝福する気持ちになれません。
息子もそれを望まないと思います。

親戚から合格祝いをいただくのが、申し訳なくて…

息子には、大学に入ったからと言って、安穏とした学生生活など断固送るべからず!ときつく言いました。
自分の価値を上げるための努力をせよと。

うどんバーガーはリベンジ成功です!
\(≧∇≦)/
炭水化物ばかりですが、よく考えられていて、味のバランスも絶妙です。パンとの相性もいいし。

帰国されたら、31日のプランで相談させて下さいね~
2012年3月11日 20:13
息子さん(*^_^*)おめでとうございますo(^▽^)oヽ(^0^)ノ

うちは、まだまだ受験の心配はありませんが、将来の夢は、上の坊主はハイパーレスキュー、下の坊主は新幹線の運転手さんらしいです(^○^)本当に成りたいのなら親は協力するしか無いですね(^o^)頑張らな

うどんバーガー美味そうデスね(●^o^●)
今月末、四国旅行の予定でしたが、宿が取れず次回になってしまい、結局、本場の白くて長いモノは食べられません(>o<)残念です(T_T)
コメントへの返答
2012年3月12日 19:17
有り難うございます。やっと終わりましたが、満足な結果ではありませんでした…

将来の夢を今から持っているとは、大したお子さんですね!頼もしいじゃないですか。
しょーもない大学へ行くよりも、よほどマシだと思いますよ。
でも、音楽とか芸術、芸能、スポーツの世界では飛び抜けた才能がないと食っていけませんが…(^ω^;

未来のレスキュー隊長、新幹線の運転手さんに期待!!(笑

四国旅行、お待ちしております。そちらからですと、淡路島~徳島ルートで、高松道を使って来られると、途中に津田の松原SAがありますよん♪
うどんバーガーとうどんの旅、ですね(笑

2012年3月11日 20:56
色々お疲れ様ですヽ(・∀・)ノ

讃岐うどんバーガー食べてみたい…ρ(・・、)
コメントへの返答
2012年3月12日 19:19
ハイ、色々と疲れました…

お金に羽根が生えて沢山飛んでいきました(;´Д`)


うどんバーガーは、こちらへ来ていただかないと食べられませんなあ~(^ω^;
2012年3月11日 21:13
なんと・・(@@)


炭水化物 on 炭水化物じゃないですか!!笑



息子さん、おめでとうございます♪

なにはともあれ一安心・・かな?(^-^)
コメントへの返答
2012年3月12日 19:55
有り難うございます。まあ、ひと安心というか、これで暫くは息子の進路で思い悩まなくてもいいということですね。

でも、じきに就職難で頭が痛くなると思いますが…

炭水化物同士の食べ物って、結構ありますよね(笑

  うどん定食
  お好み焼き定食
  ラーメンライス
  焼きそばパン   などなど。

何故かこれが美味しいんですよ~~(笑
2012年3月11日 21:31
とにかく、「桜咲いた!」おめでとうございます。

でもこれからが少々大変なんですよね… 出て行くものもスーツ以外にあるでしょうから。
少し我慢して、と思ったらカメラでしょ! ん~おそるべしパワーですね! これで綺麗なD:5衛門号が撮れますね!!
コメントへの返答
2012年3月12日 20:00
有り難うございます。とにかく咲きましたけど… 小さくね(^ω^;

本日、入学金と第1四半期分の授業料を払い込んできましたよ。

子供の学費は、子供が生まれたときから学資保険で貯めてきましたので、少しは蓄えがあります。

私も自分の親には随分お金を使わせたんだなあと、自分が払う身になって、初めて実感しています(^ω^;
2012年3月11日 21:43
おめでとうございます。
念願の「さぬきうどんバーガー」食べれて・・・・。


そして、おめでとうございます。
二代目が来たんですね!うちのαは、眠りについてます。
(出番が無くて・・・。)

最後に、一応合格おめでとうございます。
不本意かと思いますが、肩の荷が下りた(のかな?)と思います。
が・・・・、うどんのやけ食いに走らないでくださいね。
(σ( ̄∇ ̄o)は、やけ食いに走りたいです!)
コメントへの返答
2012年3月12日 21:00
一番おめでたいのは、うどんバーガーでしょうか(笑

2台目カメラは、ポチればいいんですし(^ω^;

息子の合格は、悩み多き一年がやっと終わったというだけです。これからも心配の種は、山ほどあるでしょう(;´Д`)ノ

うどんのやけ食い…

そんな魅力的なことを言わないで下さい(爆
31日はまっつぁんが来るんですよ。
やけ食いしちゃおうかな~~~(笑

来ます?( ̄ー ̄ ニヤリ
2012年3月11日 22:11
おめでとうございます☆
咲いた桜を枯らさないようしっかり大きくしていかないとですねっ

うどんバーガー美味しそうです(*´Д`*)
いつか食べにいかなくてはっ!!

そしてうどんもいかなくてはっ♪
コメントへの返答
2012年3月12日 21:03
有り難うございます。咲いた桜があまりにも小さくて、少しの風で散ってしまいそうです…

大学生になってから、いろんなことを経験し、勉強もしっかりして、本人の努力次第でまだ上へ這い上がっていけるでしょうが。
アイツはそんなタマじゃないし…ε-(´ω`;

仕方がないので、おとーさんは3月31日にうどんを食べに行きますっ(爆

もしよろしければ~~~~~♪
2012年3月11日 22:17
御子息、おめでとうございます!小生は来年です!

先程まで、LED工作しておりました

もう、抜けられなくなりました!

右手痛くなりましたが、いじり一気に加速しました!
コメントへの返答
2012年3月12日 21:17
おお~~赤影さんは来年ですか。一発で現役合格できるといいですね~。

うちもひとつは現役で通った大学はあったんですが、本人が「そんな大学」って言って、蹴ったんですよ。
一年浪人して前期日程は8戦全敗、後期日程で通った大学は、現役時代とほとんどレベルの同じ大学です。 (*´Д`)=3ハァ~~

LED、自分で少し弄れるようになると、楽しいでしょ(笑
次から次へと、「アソコへ仕込んでやったらどうだろうか」と、アイデアが湧いてきますよね。

次の弄りを楽しみにしております!
2012年3月11日 22:27
息子さんとりあえずひと安心かな。

後は本人次第かな。

その間、お父さんは大学の学費のため

せっせこ働くしかないですね。

私も娘のため後二年頑張ります。

その後はもう知らん。\(^o^)/
コメントへの返答
2012年3月12日 21:21
とりあえず、ですねえ…ホントに。
「本人次第」ってのがくせ者で、そのことを本人が一番分かっていませんから(笑

なんだか目の奥にギラッとした光がないんですよね。淡泊というか、おっとりというか。覇気がないし。

ついつい文句ばかりになってしまいます…

damianさん、娘さんの学費が終わったら、大事なイベントがあるじゃないですか~~(^皿^)

○ッ婚っていう…(爆

おじいちゃん、まだまだ頑張って~♪
2012年3月11日 23:14
おめでとうございます。
私は、嫁に笑われる程の三流大学でしたが、色んな事を学べた大学生活は誇りに思ってますよ。
きっと頑張ってくれますよ。

私もスーツは吊り下がりの数千円のやつです。
寝転がったり、膝ついたりしますからね~

バーガー送って下さいm(__)m
コメントへの返答
2012年3月12日 21:26
有り難うございます。
nobuさんは奥さんの方が賢いのね(爆

息子には、いろんな人と接して、経験して、勉強もしっかりやってもらいたいと思っています。決して試験前だけ他人からノート借りて、単位だけ取るようなことはするなと。

「可山優三」は許しません!!(笑

私もスーツは仕事着なので、そんなにいいものは持っていませんが、何せ既製品が合わないので…(^ω^;
息子の2着目は青山だな(笑

うどんバーガーは、SAで出来たてを食べないと美味しくないですよ~
2012年3月12日 0:13
では、小さく・・・

おめでとうございま~す (o゚▽゚)o

何はともあれ、これで一つ肩の荷が降りたのでは?

ウチは、もう少し先ですが、こんな思いが待ってるかと思うと・・・ (^_^;

お疲れさまでした m(_ _)m


うどんバーガー、美味しかったでしょ (^^)/

できたては勿論ですが、冷めても結構イケますよ~
コメントへの返答
2012年3月12日 21:38
ハイ、こちらも小さく…

ありがとうございま~す<(_ _;)>

荷が下りたのでしょうけど、あんまり楽になった気がしません(笑
一年間ずっと、親としては悶々とした日々を送って、その結果がこれですから。
息子も遊んでいたのではないでしょうけど、努力不足としか言いようがないですね。結果が出ていませんもん。

馬車うまさんも、明日は我が身ですよ~(^ω^;

こんなストレスを発散するためにはやはり。


   う

   ど

   ん

なワケですよ!(爆

あんな美味しいもの、もっと早く教えてくれなきゃ~~~(;´Д`)ノ

ケンミンショーで初めて知りましたよ。
また食べに来て下さい。迎撃に行きますんで♪
2012年3月12日 6:12
おめでとうございます。

うちはこれからなのでどうなることやら。


新しいカメラでバンバンうどん特集お願いします。
コメントへの返答
2012年3月12日 21:47
左天花さんのお子さんは、まだ時間があるのでは?

大丈夫でしょう、今から準備しておけば。

新しいカメラは、光学30倍ズームなので、結構望遠もイケるんですよ。

となると、当然… (ΦωΦ)ふふふ・・・・
2012年3月12日 7:10
さくらさく!おめでとう御座います♪

手前の方も今回やっと高校受験が一段落つきました

でも、、、、、

また3年後に大学受験、、、

親としては現役で公立の大学にぶち込みたい

そうしないと、弄りに集中できないし (←あくまで自分本位 爆)

中1の下のクソ餓鬼も控えているし、、、

まだまだ続きますね~


吊るしのスーツが合わない、、、

逆の意味で合いません! (シッテルッテ)

お互い、、、、

吊るし→ 既製品があわない → すぐ加工!

御アとがよろしいようで (チャンチャン)

コメントへの返答
2012年3月12日 22:00
有り難うございます。

サクラは小さく咲きましたが…
ため息の出るような結果でした。

高校受験は、浪人というワケにはいきませんからねー。それはそれで厳しいものがあります。

現役で公立大学!!それが一番です。
うちも息子が現役の時には、センター試験を受けさせたんですが、科目によって非常に得手不得手がはっきりしている息子には、浪人してまでリスクを背負わせるのは止めました。

私学専願! カネはかかりますが、得意科目に集中させました。

そこまでして、これですε-(´ω`;

なおさんもこれから、悩み多き日々を迎えることでしょうね。
高校2年生くらいから、ボチボチ雷を落とした方がいいですよー(笑

ウチの二の舞になりませんよう…


既製品が合わない、というかキライ(笑
   ↓
すぐ加工!
   ↓
そのあと既製品でいいものが(^ω^;


でもいいんです!私たちが既製品の礎になれるのなら…(それじゃダメじゃん爆
2012年3月12日 7:47
あら~
輝に来てたんや

入れ違いやったんですね~
来られる少し前に輝・・・居たんですよ(笑)

仕事中だったんで、早々に退散しちゃいましたが・・・
コメントへの返答
2012年3月12日 22:03
あら~
行ってたんですけど~(^ω^;

土曜日の3時半~4時半くらいまで居ました。
給油ついでに家を出て、その足で…

もうちょっと居てくれてたら、会えたんですね~

輝からそのまま直帰でもいいじゃないですかー(爆
2012年3月12日 9:47
お父さん的には、小さくおめでとうですね(笑)

でも一安心ですね~♪

うどんバーガーもおめでとうさんです(^^)v

D5衛門さんが美味しいと言われるなら間違いが

無いですね~ 一度食べてみたいです(^^)/

コメントへの返答
2012年3月12日 22:13
有り難うございます。一応終わりました…

息子のこれからの頑張りを見て、早く安心したいと思います。ウチの息子に安心するのは、まだできません…

実家で、うちのジイちゃんに檄を飛ばしてもらうつもりです(笑

さぬきうどんバーガーは、リベンジ成りました。期待通りの美味しさでしたよ!

徳島へ来られる用事があるのなら、その足で高松道で香川へ向かえば、途中で食べられますよ。

ぜひ、週末に仕事作って来て下さいな(笑
2012年3月12日 16:32
(・0・*)ホ,(゜0゜*)ホ--ッッ!!!
うどんバーガーは一度食ってみないといけません\(^▽^\)(/^▽^ ネー

とりあえず息子さんの合格オメデト♪(*⌒ー⌒)o∠★:゜*PAN!
コメントへの返答
2012年3月12日 22:16
4年連続、GWの四国行き、やりますか(笑

津田の松原SAで車中泊すれば、食べられますよ(爆

有り難うございます。ホントに「とりあえず」だけどね。

そちらも「明日は我が身」ですよ~~
2012年3月12日 20:57
おめでとう御座います( ´ ▽ ` )ノ

色々言いたい事もあるみたいですが^^;


ちなみに私、酒女博打タバコやりません!

褒めて下さい(爆)

さあ、出張終わり!帰阪しまーす( ´ ▽ ` )ノ

コメントへの返答
2012年3月12日 22:20
有り難うございます。

言いたいこと!いっぱい、いっぱい、いっぱい、おっぱい、おっぱい、おっぱい…

アレ? 誰かみたい(爆


マル吉さん、酒女タバコやらなくても…

クルマいじるからダメ~~~~~(爆

ダメジジイ同士、仲良くして下さい~
帰阪と言いながら、大阪通り過ぎて四国へサオ持って来るってのはどう?
アッヒャッヒャ! ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ アッヒャッヒャ!
2012年3月13日 19:01
うどん行きたいのですが31日は出勤日になってまして仕事なのです°・(ノД`)・°・

私の分までお腹いっぱいになって下さいっ!!
コメントへの返答
2012年3月13日 19:05
そうですか~(;´Д`)ノ 残念…

仕方ないですね。しろーデストさんは無理やり有休ねじ込むみたいですけど(笑

ぐにーすさんの分まで…w(°0°)w

そちらの方が多いんじゃない?(爆

プロフィール

「ブルーインパルスぅぅ~~ http://cvw.jp/b/357461/48540769/
何シテル?   07/13 22:32
2019年6月5日に、デリカD:5とお別れしたため、HNはそれまでのD5衛門(でごえもん)から「フリ衛門」になりました(笑 カッコ書きで以前のHNも併記してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

caosにバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 14:19:43
ホンダ純正シートバックテーブル取付 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 17:54:01
[フォード F150]死角用モニターの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 13:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
丸12年乗ったデリカD:5、特に不具合があったわけではありませんが、父親が他界し子供2人 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
平成6年式・8年に中古で購入 ●装着パーツ  ・JMOトルクコンバーター  ・Dunk ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
●2007年7月末頃納車(正確にはいつの納車になるのかな…   私が勝手にDのガレージへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation