• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月12日

倉敷のアウトレットパークで…

倉敷のアウトレットパークで… 今日は岡山県倉敷駅の
前にある「三井アウトレット
パーク倉敷」へカミさんと
一緒に行ってきました。

ちょうど1年前にも行きましたっけ。


去年は、aki にーさんにT○Sの「青い輪っか」をお渡しする目的がありましたけど、今回はある方と待ち合わせしておりました。
場所は、アリオ倉敷2階にある「nana's green tea」です。
 
左の、私が食べた抹茶ラテと抹茶白玉ぜんざいをクリックすると、その方がコンニチハ(笑
抹茶をいただきながら、みんカラ歴の長い彼と、あれこれと話をしました。ネット友達って、怖いですよね~(^ω^; 昨日まで仲良くやりとりしていた人が、突然手の平を返したようにキバをむいてかかってきますから… 何度かお会いしている人ですらそうですもんね。
色々おありになったんですね…  私もデス(笑
この方からは、こんなものまでお土産をいただいてしまいました。(^ω^;
ちょうどカミさんと、せっかく倉敷まで来たのだから、「むらすずめ」くらい買って帰ろうか、と話をしていたところです。
聞こえたのかな…(^^ゞポリポリ

←クリックすると、私のクルマの横に立って
  記念撮影(笑

ひでっちさん、有り難うございました!m(_ _;)m


昼近くになって客が増えてきたのを尻目に、私たちは撤収。
以前、ケンミンショーで見た、岡山名物B級グルメ「えびめし」を食べに、その名も「えびめしや」笹沖店へ行きました。
 
右の写真、オープンキッチンでコック氏が、でっかいフライパンでえびめしを煽ること煽ること…あれだけフライパン振ってたら、腕がパンパンになるんじゃない?
 
「えびめし」とは何か。ウィキペディアによると
『基本的にはピラフの一種で、具に海老を用いたものを、ドミグラスソースとケチャップ、カラメルソースなどをベースにしたえびめしソースを絡めて黒褐色に仕立てたものである。付け合せとして錦糸卵を上にのせてキャベツの千切り(酢漬けやコールスローの場合も多い)を添えるのが一般的である。』
だそうです。

左はカミさんが食べた「オムえびめし」。右は私が食べた、スタンダードな「えびめし」。見た目は真っ黒ですが、味はそんなに濃くないです。
でも、病みつきになるというほどのものでもないかな…(笑 やっぱうどんの方がいいや(爆

家へ帰ってから、アリオで買った八天堂のクリームパンでも食べようかなっと

ヾ(@^▽^@)ノわはは!

(左上から カスタード、小倉、チョコ、生クリーム、左下から抹茶、ストロベリー、メロンパン・メロン、メロンパン・チョコバナナ。)


本日の自分自身の散財は極力抑えましたが…

カミさんが…  _| ̄|● il||liガックリ…   まあ、いいか…( ̄ω ̄;

たまにはゴマ摺っとかないとねー(笑
ブログ一覧 | オフ、会合 | 日記
Posted at 2013/01/12 22:28:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2013年1月12日 23:08
極力抑えたってことは、多少は散財したってことですね~(笑)

σ(^_^; も年末に神戸三田のアウトレットで、カミさんの為にちょっとだけ散財しましたが(爆)
コメントへの返答
2013年1月12日 23:12
多少は… ですね(^ω^;

冬用の帽子を買いました。

ニットじゃなくて、コーデュロイ生地のワーキングキャップです。

ああいうところへ行くと、どうしても女性の方が目を輝かせてしまいますね~

行く前までは、あまり乗り気じゃなかったのに(爆
2013年1月12日 23:27
来てたんですね(≧∇≦)
昼すぎにえびめしやの近くの自転車屋に居ましたよ〜。
その足で、諸事情で遅れ遅れの年賀状ならぬ寒中見舞いを出して来ました^_^;
手渡し可能な距離に居ましたね〜。

えびめし食べた事ないです(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年1月12日 23:37
行ってました~
∑( ̄□ ̄;)ナント!! ニアミスだったんですね。
ひでっちさんと一緒に、デリッカさんのうわさ話をしていたんですが…ヒソヒソ(  ̄⊿ ̄)w ̄-)フムフム
くしゃみ出ませんでした?(笑

今ごろ年賀状って。15日の松の内に届くのかな~(^ω^;
間に合わなかったら、罰金ね(爆

デリッカさんは偽岡山県民ですから(笑
一度は話のネタに食べておいたら?

若者は好きな味かも。
2013年1月13日 0:00
あ~、腹減ってきた~!!(^_^;)

やっぱ、五衛門さんが料理の感想を言うときは、うどんとの比較になるんですね(笑)

五衛門さんが、うどんを超える料理に出会った時には、是非ブログに!(^0_0^)
コメントへの返答
2013年1月13日 16:44
そんな時間にこのブログ見るからー(笑

B級グルメのときは、何となくうどんと比べていますね。麺のときはなおさら。

うどんを超える料理なんて、ナンボでもあるじゃないですか!

でも、いくら美味しいおフランス料理でも、毎日主食みたいに食べられるかどうかというと、観点がちょっと違ってくると思うんですよね。

そういう意味での「うどん超え」、なかなか難しいと思います(^O_O^)
2013年1月13日 0:10
来るとは聞いてたが、今日だったのかぁぁぁぁ!
ドヨ-ン(|||_ _)ノ[壁]

起きたのが昼前だったので、ナニも出来ませんが。(笑)
夕方には、市内を徘徊してましたよ。

ちなみにσ( ̄。 ̄)も、えびめし食べた事ありません!
~(^◇^)/ぎゃはは
コメントへの返答
2013年1月13日 17:02
こちらは朝6時半起きで、せっせと8時半に倉敷入り… まだアリオの駐車場しか開いてないので、駅で朝マックしましたよ。

ひでっちさんとは、10時に待ち合わせしておりました。まだ寝てたよね(笑

aki にーさんは、根っこはうどん県民ですから、えびめしは知らなくても当然?

でも一度食べてみては。若者の味だから、受け付けないかなー(爆
2013年1月13日 0:53
倉敷に来てたんですね~!!

仕事でした!

ちなみに私も地元岡山ですが・・・えびめし・・・食べたこと無い!

ってか海老嫌いです・・・!
コメントへの返答
2013年1月13日 17:07
何だか去年に続いて、正月明けの倉敷でした。数年前は、2~3年続けてGWに美観地区、というときがありました(笑

アウトレットパークは、出来て1年が過ぎて、落ち着いた感がありますね。去年みたいにすごい人混みではありませんでした。

しーくん@さん、エビ嫌いなの?もしかしてカニも?
エビカニ嫌いな人って、ときどき居ますよね。
うどん嫌いな人もいるんだろうか…(^ω^;
2013年1月13日 6:56
むらのすずめの味が気になります。

最近は、子供のスポーツグッズをポチってばかりです。

デリカのパーツをポチりたい!

コメントへの返答
2013年1月13日 17:14
「むらすずめ」は、中身はこし餡。それをうすいカステラ生地のようなものを2つに折りたたんだ中に挟み込んである和菓子です。

何度か食べたことありますけど、甘くなくて美味しいですよ。

子供さんのスポーツグッズポチリのどさくさに紛れて、デリカのパーツも…( ̄ー ̄ ニヤリ
2013年1月13日 6:59
ウチの近くにもアウトレットがありますが嫁様はありがたいことに興味がないようで…

昨年、加古川の“かつめし”を食べましたが、あちこちで地元グルメがあるんですね!
きぬたろうの住んでる辺りだと…

かしみん焼き?ぐらい?

あ、D5衛門さんコチラなんでご存じですね(~。~;)?
コメントへの返答
2013年1月13日 17:30
カンカンですよねー(o^∀^o)
アウトレットに興味がない… それはデキた奥様だー♪

私の地元は堺ですが、「かしみん焼き」は知りませんでした。見た目はお好み焼き風ですけど、かしわとか牛肉ミンチを使うあたりが、少し違うんですね。

他にも何かなかったかと、ケンミンショーで「岸和田」でググってみたら、「ケヤキの神」のイケチャンが出てきました(笑

地元の人達は小さな頃から食べ慣れていますから、それがあって当たり前、全国レベルだと思いこんでいる人もいるみたいですね(^ω^;
2013年1月13日 7:13
ん~~


自分も今日ゴマすろっかな(笑)
コメントへの返答
2013年1月13日 17:32
ホンモノのゴマ擦ってもダメですよ(笑


なんかバイクのエンジンがバラけてるブログ見ましたけど…

そんなことやってて、ゴマすれました?(^ω^;

2013年1月13日 7:38
その歳でうどん以外のものをそんなに食ったら胃がもたれるでしょう。
コメントへの返答
2013年1月13日 17:37
Σ( ̄‥ ̄)=3 フン

「その歳で」って。いくつも変わらん!一緒!(笑

隊長だって、コッテリしたとんこつラーメンよりうどんの方が旨いと思うでしょ?( ̄∀ ̄*)イヒッ

肉よりも野菜の方が食べたいとか。

ナカマ♪((o(*^∇^)X(^∇^*)o)) ナカマ♪
2013年1月13日 8:57
倉敷まで来られてたんですね♪

結構なペースで、橋を渡ってるような気が…(^^)
コメントへの返答
2013年1月13日 18:02
山口で開催した秋キャン以降、MMF、年末年始の帰省と、何かと渡ってます(^ω^;

四国島内だけだと、どうしても世界が狭くなりますね~

橋代、何とかプール制にならないものか…
2013年1月13日 8:57
接待お疲れ様です(^^)

次回岡山へ行く際には参考にさせて
頂きますね。

僕もエビは苦手ですが・・・。
コメントへの返答
2013年1月13日 18:08
奥様の接待はたまにはやっとかないと(笑

そちらからなら、三井アウトレットパーク マリンピア神戸(明石大橋のたもと)の方が近いですよ。

で、明石の魚棚商店街で明石焼き食べて。

ゴマすってポイント稼いでください(笑
2013年1月13日 10:09
遅くなりました(^^;
あらまぁ~、D5衛門さんの所に初出演ですね!

短い時間でしたが、充実したお話ができましたね♪
愛車まで拝見させて頂き、色々参考になりました。

また、バリィーさん情報もありがとうございました。
次回、またお会いできることを楽しみにしてますヾ(´▽`*)ゝ♪
コメントへの返答
2013年1月13日 18:16
どもども!\(⌒ー⌒*

お時間いただき有り難うございました。
やっぱり実際に会ってみないと、その人となりって分からないものですよね。

ひでっちさんに抱いていた私のイメージは
、かなり変わりましたし、多分そちらも私を実際に見ていただいて、受ける印象が変わったのじゃないかと思います。

その人を知っているから、文字だけで書かれたことでも、あの人ならそんなつもりで書いていない、と確信できるものです。

ナマのお付き合いというのは大事ですね!

ひでっちさんから、いいお話も伺いましたし、これは迎撃態勢を整えておかないと!
(^皿^)ウッシッシ…
2013年1月13日 11:27
いい!素直なコメントに(^^)vグッドです!

寒くてなかなか、行動出来ないですが(私が急に寒がりに、歳なのかな~(T_T))

早く暖かくなって欲しい
コメントへの返答
2013年1月13日 18:21
有り難うございますm(_ _;)m

素直というか、直球すぎて打たれることも多いんですけどね(笑

狙っているところは分かりやすいかな(^ω^;

ここ数日、日中でも寒いですよね…

デリジーマさん、ご本人もそうだし奥さんも細いから、寒さで凍えてませんか~

今、外での弄りはとてもじゃないが…
(とか言いながらブレーキローター替えましたけど)
春が恋しいのは同じです
2013年1月13日 12:25
日本経済の為に、散財してください♪

コメントへの返答
2013年1月13日 18:22
私はビンボー人ですから。

散財はお金持ちにおまかせします(笑
2013年1月14日 3:04
追記


アウトレットに興味がないと思っていた嫁様…

「おまえの稼ぎじゃ行けるかボケッ!」

との事です。ここに訂正させて頂きますm(_ _)m
コメントへの返答
2013年1月14日 10:25
ひぇぇえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ~~~。

強烈な追記ですなー(;´Д`)ノ

アウトレットってのはご存知の通り、廃盤品とかワケ有り品を、レギュラー品よりもお値打ち価格で売っているところですが、そこにさえ「行けるかボケッ」なんですか…(^ω^;

目的を絞って行けば、結構いい買い物ができると思いますけどね。
喜んで必要もないのにあれもこれも買い込んじゃうから、結局高くつくという結果になりがちですけど(笑
2013年1月14日 5:41
さっと行ける所にアウトレット、裏山しい。

自分ちからは鳥栖のアウトレットまで行かないといけないので逆に交通費が高くなります(>_<)

でも行くだけでも楽しいんですけどネ!(^^)!
コメントへの返答
2013年1月14日 10:27
距離的には1時間なんですけどね。
瀬戸大橋を渡らないといけません(^ω^;

ですから、買い物には橋代もかかってます(;´Д`)ノ
四国島内にはロクなアウトレットがないんですよー

年に一度ですね。いろんな店がありますけど、片っ端からしらみつぶしに見るのはやめました(笑

プロフィール

「ブルーインパルスぅぅ~~ http://cvw.jp/b/357461/48540769/
何シテル?   07/13 22:32
2019年6月5日に、デリカD:5とお別れしたため、HNはそれまでのD5衛門(でごえもん)から「フリ衛門」になりました(笑 カッコ書きで以前のHNも併記してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

caosにバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 14:19:43
ホンダ純正シートバックテーブル取付 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 17:54:01
[フォード F150]死角用モニターの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 13:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
丸12年乗ったデリカD:5、特に不具合があったわけではありませんが、父親が他界し子供2人 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
平成6年式・8年に中古で購入 ●装着パーツ  ・JMOトルクコンバーター  ・Dunk ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
●2007年7月末頃納車(正確にはいつの納車になるのかな…   私が勝手にDのガレージへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation