• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月31日

今さらグーナ…

今さらグーナ… 10月18日(日)は、ラグーナミーティングでしたっけ(笑

何を今さら感の高いタイミングですが、ご容赦のほどm(_ _;)m

私の場合は、前日17日の餃子ツアーから始まります…
以前、宇都宮へ餃子を食べに行ったことはブログに上げました

以来我が家の食卓には、以前にも増して餃子がよく乗るようになりました(笑
スーパーでは宇都宮餃子はもちろん(近いし…)浜松餃子も売っており、食べ比べると、浜松餃子の方が、野菜の甘みが感じられて好評なんです。(実家でも。)

そこで私は、3年前の浜松餃子ツアーを思い出し、カミさんを洗脳していたところ、めでたくカミさんも浜松・ラグーナへ行くことに決定!(爆

10月17日の夜中3時に出発し、新東名遠州森町PAへ6時半頃到着、3時間ほど仮眠を取りました。私のクルマのオドメーターは、出発時9万9750kmで、今回の旅で10万kmを超えるな、と思っていたところ。
遠州森町PAを出発して間もなく…

・゚★,。・:*:・゚(* ̄∇ ̄)/゚・:*【祝】*:・゚\( ̄∇ ̄*)。・:*:・゚★,。・

なんかあんまり目出度くない気もしますが…( ̄。 ̄;)

最初に行ったのは「あかつき」! あのおばあちゃんの手作りの味が忘れられなくて…
 
ところが、開店の時刻になっても店は開かず…(;´Д`)ノ
まさかのオヤスミ?(゚_゚i)タラー 店の前ではワン君が暇そうに寝てるだけ…
店の中には人の気配がないため、泣く泣く諦めました( ┰_┰)

ということで、気を取り直して「かどや」へ。


予想していた長蛇の列もなく、スンナリ駐車場にクルマを置いて、すぐ入店。
カミさんと「餃子 大(16個)」を分け合いました。ハシゴするため、量は抑えます(笑
味は… コレコレ!この味!キャベツの甘みと、ニンニクは少し感じますが、これ位入れてあった方が美味しい!(後でオナラが自分でも驚くほどメッチャ臭くなりましたが(爆)

久しぶりに本場浜松餃子の味を堪能し、お次は… 無謀にも「むつ菊」!
ここは「超」がつくほど人気店らしい…

駐車場には置けたんですが!
意気込んでお店へ行くと、奥さん?らしき人から「予約がいっぱいですので、今から(12時前)だと2時間後のご案内になってしまいます」と言われました_| ̄|○
やっぱりダメか~~。 食べログ情報にも、飛び込みで行くのは朝の早いうち、とか書いてあったな~~。 で、仕方なく(笑↓

すぐ近くの栄福さんです!(また来ちゃった爆
店の前の駐車場は満車だったので、近くの○ーソンを拝借いたしました… 後でちゃんと買い物はしましたよヘ(´ω`)ゞポリポリ

3年前にととろパパさんに連れていってもらった時は、しそ巻き餃子や肉巻き餃子は、確か定食でなければ食べられなかったと思いましたが、今回は単品メニューもありましたので、しそ巻き餃子とチーズ巻き餃子をいただきました。
しそ巻きは鼻に抜ける香りがいいですね~ε=(^∞^)

栄福さんのあと、3軒目は夕食で喜慕里(きぼり)さんへ行く予定なので、それまでの間はやっぱりココ↓へ行っちゃいますよね(^ω^;
 
タダでもらえる「ミニうなぎパイ」だけでなく、お土産もちゃんと買いました(笑
夕方まで時間潰しに、弁天島へ行ったり道の駅潮見坂で「しらすソフト」を食べたり~
 
やっと16時になり、喜慕里さんへ!


イカ入り餃子の中定食(12個)を頼みました。カミさんはエビ入り。
見て下さい、このカリカリの羽根!(⌒¬⌒*)じゅるぅううううう
物珍しさも手伝って、栄福さんではシソ入り・チーズ入り、喜慕里さんでもイカ入り・エビ入りと、変わりダネ餃子を食べてしまいましたが、今思えば「かどや」さんで食べた普通のシンプルな餃子が一番美味しかったような(笑

その夜は、浜名湖西畔の「VILLA HAMANAKO」へ宿泊。

翌18日の朝、エントランスにて。8時半出発。

で、いよいよラグーナです!

皆さんのブログでもすでにお馴染みで、もう見たくないかも知れませんが…
おかわりは如何?(爆

↑クリックはしない方が…(爆

このお化けが…もとい、マーメイドさんが開会宣言!ミーティングのスタートです。


北九州から遠路遙々来てくれたまっつぁんとも久しぶりにお会いできたし♪

他人のクルマで勝手に記念撮影(笑 私のクルマは後ろにあります…

お隣は、お初のウメッチさん♪


今回は19日(月)に休みが取れたので、ゆっくりしてました。
恒例、夕方のローデスト集団にも隅っこに加えてもらって♪



それを嬉しそうに撮影する方々(笑


いったんカミさんと夕食を食べにマーケットの方へ行き、18時半に戻って、帰途につきました。
高速はやはり秦野中井~大井松田あたりで渋滞情報が出ていましたが、事故によるもので、新東名駿河沼津SAでしばらく時間潰しをしているうちに解消したので、日付が変わる前に帰宅できました。

マーメイドパパさん(誰? をはじめ、スタッフの皆さん、有り難うございました。
また来年も!(行けたら… ね(^ω^; よろしくお願いします。
ブログ一覧 | オフ、会合 | 日記
Posted at 2015/10/31 11:51:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2015年10月31日 12:05
こんにちは(__)
おかわり堪能しました(笑)

浜松餃子美味しそうですね。
気になります(^^)
コメントへの返答
2015年10月31日 17:58
こんばんは!
堪能… しちゃったんですか(^ω^;

体調は大丈夫ですか?(爆

そちらからなら宇都宮の方が圧倒的に近いですけどね。

どちらも美味しいけれど、個人的には浜松の方が…

好き♡ (笑
2015年10月31日 12:16
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

ミンナワスレカケテタノニwww

餃子まで付き合えずで残念でした(;_;)

あかつき、残念でしたね(^^;;

休みなんてあるんだねw

来年のラグーナはフルコースで行きたい

なぁ(笑)
コメントへの返答
2015年10月31日 18:02
忘れさせまへんでぇ~~(笑

また2週間後くらいにUPしましょうか?(モウイイッテ爆

あかつきはネットの情報が少なくて、休業日がいつなのか分からず(^ω^;
ま、こういうことは香川の製麺所でもよくあることなので、仕方ありません。

マーメイドさんもラグーナ幹部になっちゃいましたから、自由行動はムリでしょ…

でも、もし時間が許せるのなら、新しい店を教えて下さいね~
2015年10月31日 12:23
いいな~

行きたかったんですが、叶わず…

点検月間に地元行事が重なると絶対無理…
コメントへの返答
2015年10月31日 18:03
そうそう、「デリオさんがいない!」

って、皆さん言ってましたよ。お会いできずに残念です。

コワーイ奥さんにもご挨拶したかったなあ(笑
2015年10月31日 12:31
渋いお店ばかりでそそられる~☆

どの写真もいいトコから撮られておられますね!


マーメイドのおかわりは要りません!(>o<;)



うわぁ~撮られてた~(/ー\)キャッ

永久保存しときます!(爆)
コメントへの返答
2015年10月31日 19:09
「あかつき」がお休みだったのが残念です~

どのお店も、小ぎれいじゃないのがいいですね(笑
ここら辺は、讃岐のうどん屋にも通じるところがあるみたい。あまり外観がピカピカじゃなくて、少し薄汚れたくらい、年季が入っている店の方が美味しいようです。

マーメイド、もういいですか(笑
よければ直メで写真送りますが!(爆

ユーイチさんの写真も…(ΦωΦ)ふふふ…
2015年10月31日 12:54
餃子の食べ歩き(;≡_≡)ううう…

流石に、腹にたまりそうですね

でも、味が違うなら食べてみたいですね!


肉肉よりは、私もキャベツ多めが好きかも!
コメントへの返答
2015年10月31日 19:15
餃子ハシゴは、うどん「小」の食べ歩きとは、さすがに違いますね~

店によっては、普通のシンプルな餃子以外に、いろいろ変わりダネの餃子も置いてありますから、楽しめますよ♪

急遽、山口から来ていた人もいたし(笑
来年はデリジーマさんもぜひ!
ヘ( ̄ー ̄ )オイデオイデ
2015年10月31日 13:24
お初でのまさかのお隣~♪

貴重な ツーショット写真 ‼(*^^*)
ありがとうございます‼


家宝にさせていただきます。(^_^)v
コメントへの返答
2015年10月31日 19:22
入場が同じグループだったので、お近くだろうとは思いましたが、まさかお隣とはね(笑

会場でご挨拶ができて良かったです!

来年は前乗りでお店訪問ですかね(⌒-⌒)ニコ
2015年10月31日 22:24
浜松餃子経由でラグーナいいですね~。(^^)

奥様を浜松餃子で連れ出すとは考えましたね。

今年はマーメードが人気だったようで・・・。(笑)

行きたかったなあ~(^^ゞ

天気も良く楽しめたようで良かったですね。

来年はよろしくお願いします。♪
コメントへの返答
2015年10月31日 23:25
3年前のラグーナでも、浜松餃子ツアーのセットでした(笑

わざわざラグーナへ行くのに、それだけではねえ~(去年はステルスで「それだけ」でしたが)

次回は、掛川の梅衛門というウメッチさんのお店へ寄ってから、というコースが出来ましたので、これもまた楽しみ♪

マーメイドの腰から下、人魚のヒレのつもりなんでしょうが…

力士の化粧まわしに見えて仕方がありません(爆

来年、行けたらよろしくお願いします!
m(_ _)m
2015年10月31日 23:55
餃子いいですね~!!

どんだけ臭いおならになるかぜひとも食べたいです♪

マーメイドさん素敵ですね(*´Д`*)
コメントへの返答
2015年11月1日 0:10
こんばんは~♪

ニンニクが入っていると、美味しいけれども後が大変(/。\)イヤン

旦那さんと二人でぜひ(笑

マーメイドは素敵すぎて… 笑えます
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2015年11月1日 9:06
2週間経ってからのアップ珍しいじゃないですか笑
報告は即しないと、上司に怒られるんですよ〜!!

餃子ってハシゴ出来るんですねぇ。といっても、僕らうどんハシゴも苦しいですがf^_^;

王将の餃子より美味しいの??
コメントへの返答
2015年11月1日 15:19
ちょっと仕事でドタバタして、次の土日もボケッとしてるうちに2週間経っちゃいました(^ω^;
平日に会社から帰宅後ブログアップすることは、なかなか難しく…
スンマセンm(_ _;)m

ハシゴは3軒位がムリのない範囲でしょうか。。4軒、5軒はεミ(ο_ _)οムリ~

浜松餃子食べてしまうと、王将餃子なんて…

まあ、王将は王将で美味しいけど(爆
2015年11月1日 16:26
しらすソフト⁈

そこに惹かれました(笑)
コメントへの返答
2015年11月1日 16:40
そこ? (笑

バニラのソフトクリームに釜揚げしらすをパラパラ、刻んだ青ネギもパラパラしていただきます。。。

四国のこんぴら参道にも「かまたまソフト」ってのがありまして。
これは、少~し生姜を練り込んだソフトクリームを麺のようにコーンに出し、ネギとしょう油をかけて食べます(笑
http://minkara.carview.co.jp/userid/357461/blog/29957098/

変わりダネソフトにはつい手が出ます…
2015年11月1日 20:32
D5衛門さん(・ω・)ノ

久々のラグーナで再見♪

疲れましたが、
楽しゅうございました(^ω^)

浜松餃子食べたかったけど、
遠回りになるので・・・(;^ω^)
コメントへの返答
2015年11月3日 13:55
お久しぶりでした~♡

ブログで拝見したとおり、かなりあのブルーは目立ちますね! 純正色では、とても三菱は出す勇気がないでしょう(笑

デリカの純正色が地味でつまらん色ばかりである中、よくぞやってくれましたって感じ。

まっつぁんがいちばん遠いで賞だったらしいですよ。何かもらいました?(笑
なかなかまっつぁんに勝てる人はいないかもねえ~

蒲郡まで来ちゃえば、浜松も一緒でしょ(爆
2015年11月2日 11:01
餃子大魔神になってるし(。´・ω・)b d(・д・`。)ネェー

最後までうどんが出てこなかったよ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ


ラグーナお疲れ様でした~^m^

おみやげ渡すの忘れてしまった気がするので、またの機会に^^;
コメントへの返答
2015年11月3日 14:00
最近は餃子が食卓にのぼる頻度が高いです(^ω^;

うどんは、これからも取材を溜めておいて、数軒まとめてUPっていう感じでしょうか…
うどん県みたいにそこら中にないですもん。。。

ころすけさんこそお疲れさま~
私より若干遠いですもんね(笑
月曜日、仕事ってのが疲れません?
今回は日曜日中に帰れましたけど、それから風呂沸かして入って、ナンダカンダで、寝たのは夜中の2時回ってました。

年寄りは一日休まないと~(笑

おみやげは賞味期限がないものなら、またオフか何かのときにでも~♪
2015年11月3日 22:37
お疲れ様でした。

ラグーナまでは近くなったんですね~

来年はと思いつつ、デリカに乗ってるのか??

コメントへの返答
2015年11月4日 0:00
3年間は四国から参戦しましたが、今は楽ですね。

と言っても片道330kmありますが(^ω^;

九州にはDDRという一大イベントがありますから、それはそれで楽しいじゃないですか。

ただラグーナと比べてローカル色が強いけど…

ラグーナではスペースギアが少なくなってきてますから、ぜひnobu号で参加して下さい~♪
2015年11月8日 6:01
おはようございます!

遠征お疲れ様です!そして、10万キロおめでとうございます♪(^_^)ノ

浜松餃子美味しそう…でも近いから宇都宮でいいかな(^-^;

埼玉は餃子といえば満州です(^^)チェーン店ですが(笑)

色々ありましたがD5衛門さんの予想どおりディーゼルになりましたん(^-^;
コメントへの返答
2015年11月8日 10:00
おはようございます( ^o^)ノ

埼玉からだったら、「遠征」にまではならないかも(笑
個人的には片道500kmまでなら、それほど遠いとは思っていませんので…

愛媛のときは浜松がギリ500kmなんですよね~

イオン与野店で浜松餃子を売ってますから、一度食べ比べてみて下さい。なかなか美味しいですよ!

そうそう!ディーゼル!
早くブログ上げて下さいよ~
ツッコミたくてウズウズしてるんですから~(爆

プロフィール

「ブルーインパルスぅぅ~~ http://cvw.jp/b/357461/48540769/
何シテル?   07/13 22:32
2019年6月5日に、デリカD:5とお別れしたため、HNはそれまでのD5衛門(でごえもん)から「フリ衛門」になりました(笑 カッコ書きで以前のHNも併記してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

caosにバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 14:19:43
ホンダ純正シートバックテーブル取付 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 17:54:01
[フォード F150]死角用モニターの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 13:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
丸12年乗ったデリカD:5、特に不具合があったわけではありませんが、父親が他界し子供2人 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
平成6年式・8年に中古で購入 ●装着パーツ  ・JMOトルクコンバーター  ・Dunk ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
●2007年7月末頃納車(正確にはいつの納車になるのかな…   私が勝手にDのガレージへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation