• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月28日

1㎝アゲてもらいました(^ω^;

1㎝アゲてもらいました(^ω^; 家の近所の
カーポートマルゼン
さんにて。


9月頭に、自分でフロントリップスポイラーを付けたのですが、やっぱり微妙に擦るんですよね~(^ω^;
少し大きめの段差を乗り越えるときとか、急な下りを降りて平地へ出るときなど、「ズズズッ」「ズザッ」な~んていう音が…(゚_゚;タラー
リップの裏側を触ってみると、擦った跡が毛羽立ってるし(笑

精神衛生上よろしくないので、車高調を取り付けてもらったマルゼンさんで、前後とも1㎝だけ上げてもらうことにしました。
alt alt
店内はホイールの陳列が満載で、ついつい物欲をそそられてしまいますね~(笑
個人的には右上のような、シンプルなスポークタイプ(エンケイ、ワーク・エモーション)が好きです。手が入ってホイールの裏まで洗えるような。
ホイールを買い換えるようなカネはありませんけどね…

alt alt
到着・受付後、すぐに私のクルマはピットインして作業が始まりました。
車高調を自分で調整する人もいるようですが、専用工具もなしに弄ると、アライメントが狂うしキャンバー角も変わったりするので、こういう専門店に任せた方が安心だと思います。
こちらのお店では、車高調取付後、1回に限り調整は無料でやってくれるので、私は2年前に取付けてもらった1回目の特典を使って、無料でやっていただきました。ちなみに普通に料金を払うと13,000円程度(4輪)かかるとのこと。

alt alt
alt alt
1時間程度の待ち時間で、作業は終わり、見事に1㎝上がりました。
横から見ても分かりませんね(笑 リップのところで測ると、ちゃんと1㎝上がっています。これで「気を遣う度」がかなり違うと思います(笑

無事に終わったので、11月20日が待ちきれず、彩華ラーメン松原店へ寄って、一杯いただいてきました!(@^ρ^@)


店内では席の間にアクリル板を置いて、ちゃんとコロナ感染対策をやっていました。
alt alt
生玉子入り彩華ラーメン「小」をいただきました。久しぶりに旨かった~
このラーメンは、やっぱり寒いときに食べるのがいいですね。唐辛子のカプサイシンで身体が温かくなります。

11月20日に、天理の屋台で皆さんとお会いできることを楽しみにしております。ごちそうさまでしたm(_ _)m 関東の某方は来るのかな?林道で(爆
ブログ一覧 | いじりネタ | 日記
Posted at 2021/10/28 16:19:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2021年10月28日 17:09
お疲れ様です。
リップの擦る音、、、精神的によくないですね(^◇^;)
僅か数センチの差でも違いますもんね!

私も土曜日にリップを装着し 自宅ガレージに入れるときに リップの擦る音が、、、(T . T)
どうもデリカの重みでグレーチングが凹んでたので 軽を止めてる方のグレーチングと交換してみると 擦らなくなりました。
ほんと 僅かな差なんでしょうね〜

20日宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2021年10月28日 22:33
あの音はイヤですね~

カミさんが横に乗っていて、「何?あの音」って言われて。
「え?あ?何だろぉ~~(^ω^;」

リップが擦れてるなんて言ったら、また文句タラタラ言われますから…

トシBさんもリップ付けたんですか!
今までと同じようには走れませんから、思い切って2インチUPなんて如何(爆

11月20日までにアゲてきて下さいね~(無茶振り爆
2021年10月28日 18:08
(;゜0゜)さっそく彩華食べに行ったんですね🍜

タイトル見てリフトアップしてたら面白いな~と思いましたが、それは無いよな~(笑)

車高調って入れたことないです… グランドCIVICはダウンサスだったから…

されど1センチなんですね_〆(゚▽゚*)

次期マイカー候補車が車高の低いのもあるので、買って大丈夫かと悩み中です(^o^;)

20日お待ちしてますね(⌒0⌒)/~~
コメントへの返答
2021年10月28日 22:38
誰かさんのブログ見て、どうしてもあの味を思い出してしまって(笑

リフトアップと言っても1㎝ですから…
でも、この1㎝は大きいと思いますよ。
擦っていたところではギリセーフになるだろうし、「ズズズ~ッ」だったところは「ズッ」位で済むだろうし
(^ω^;

次期はらちゃん号はスポコン系になりそうな予感
(ΦωΦ)ふふふ…
思い切りヤンチャなヤツ買って下さいね。真っ赤っかなヤツ(笑

20日はそこら辺のところを詳しくお伺いさせて下さいね( ^o^)ノ
2021年10月28日 19:00
えーーーーーっ!

上げたんだ(爆)

どうせなら4インチくらい上げちゃうと、

なーーんにも気にせずですよ?(爆笑)

ボクがフリード乗ったら…5衛門さんより

更に下がるから、もっと上げないと(自爆)

サイカ、このままコロナ禍が終息したら、

年始に行けそうかなぁ〜
コメントへの返答
2021年10月28日 22:44
4インチUPとか、そういうクルマじゃありませんから
(^ω^;
マッテレなんか履きませんし…

ととパパが乗るクルマは、フロント右側のサスを強化しておかないと、ですね~(笑

Youtubeで鬼キャンとか言って、ホイールをハの字に思い切り寝かせて走っているア○がいますけど、よくあんなので日常の運転に支障が出ない(周りも迷惑!)もんだと感心?呆れて?おります。
ああはなりたくないもんだと。

年始は寒いなか、フーフー言いながら屋台ですすりたいものですね\(^O^)/
2021年10月28日 19:51
以前のBLUEARROW
リップは擦り傷だらけです( ̄^ ̄)ゞ
気を使いますよね〜汗

でも、今のミニデリカは心配なし笑
コメントへの返答
2021年10月28日 22:47
デリカでも2WDは綺麗に落ちるんですね~
私のは四駆だったんで、ダウンサス入れてもそんなに落ちませんでした。追加でセレブリップ付けたりして…
それでも普通の乗用車並みの地上最低高でした(笑

1㎝だけアゲましたけど、かなり擦るのはマシになるだろうと思います。

今のミニデリカ…
リップないし(笑
メチャアゲだし(笑
カッコイイっす!
2021年10月28日 20:33
マイカーは、下げた事無いですが
仕事車は、乗車人数によっては
勝手に少〜し下がります(ノンエアサス爆
先日もちょっと山型の所を通過したら
マフラーのタイコからガリガリって…(泣

これがマイカーだと
ホント精神衛生上良くないですね

いっそのこと、リフトアップしてください(笑
コメントへの返答
2021年10月28日 22:57
リフトアップって(^ω^;
フリードのリフトアップ、見たことないです…
マイナーチェンジ後に「クロスター」っていう、オフロードっぽい雰囲気のグレードが出来ましたが、全高は他のグレードと同じ(笑

もともと4WDは2WDよりも全高が25㎜高かったところ、車高調を入れて40㎜下げてもらいました。
今回10㎜アゲてもらったので、差し引きすると2WDよりも5㎜だけ低いことになります。そこからリップが付いている分40㎜低くなるので、2WDより45㎜低くなっている計算。

新しい馬車うま号はお元気ですか?
それこそekクロス、アゲちゃいましょうよ(爆

2021年10月29日 22:43
フライング彩華じゃないですかぁ〜😭
小に生卵😭旨いんすよねー😭分かります。
あーしんど、、、。
その日は
多分、林道行ってるかなぁ〜🚜🍁
コメントへの返答
2021年10月29日 23:34
松原店は家から15分なので、いつでもフライング可能(笑
生卵入れると、麺が半分くらいなくなってから黄身を潰して味変が楽しめるのがいいっすね~(@^ρ^@)じゅるぅうう

林道を抜け出たところに。。。
彩華ラーメン屋台があったりして。。。

(爆

プロフィール

「ブルーインパルスぅぅ~~ http://cvw.jp/b/357461/48540769/
何シテル?   07/13 22:32
2019年6月5日に、デリカD:5とお別れしたため、HNはそれまでのD5衛門(でごえもん)から「フリ衛門」になりました(笑 カッコ書きで以前のHNも併記してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

caosにバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 14:19:43
ホンダ純正シートバックテーブル取付 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 17:54:01
[フォード F150]死角用モニターの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 13:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
丸12年乗ったデリカD:5、特に不具合があったわけではありませんが、父親が他界し子供2人 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
平成6年式・8年に中古で購入 ●装着パーツ  ・JMOトルクコンバーター  ・Dunk ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
●2007年7月末頃納車(正確にはいつの納車になるのかな…   私が勝手にDのガレージへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation