• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月28日

カタログとカップ麺

カタログとカップ麺 デビュー時からちょっと気になっているエクストレイルの“クリーンディーゼル”ですが、近所の日産ディーラーでカタログをいただいてきました。

本当は試乗もしたいものの、今のご時世なかなか6MTの試乗車は用意されていません。帰宅してから調べてみると、ウチから最も近いところでは平塚のディーラーに“クリーンディーゼル”の試乗車があるようです。


さて、今日足を運んだディーラーでは来店キャンペーンを催していて、カタログを受け取っただけにも関わらずディグセグもゲームに挑戦できました。そのゲームに見事勝ち、戦利品をゲットできました↓



※ディーゼルだから気になる、というよりもマニュアルトランスミッションだから気になっている訳です。
ブログ一覧 | その他のクルマ | クルマ
Posted at 2008/09/28 21:30:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.28 今日のポタ
osatan2000さん

無事に帰ってきました〜(報告漏れて ...
にゃるてさん

828🔖マンホールカード…『𝕡 ...
ひろネェさん

バルブクリアランス影響について @ ...
sshhiirrooさん

素敵な3輪
バーバンさん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年9月28日 21:38
ヒョッ !! Σ(・ω・ノ)ノ! これはなかなかのボリューム! (・ω・;)

マツダは新開発DEを欧州には投入しますが、国内はどうなのでしょう 。。。 魅力的なDE搭載車の登場を待ち望む人は多いと思うのですが 。。。
コメントへの返答
2008年9月29日 11:39
ハイ、思わぬところでカップ麺を5個もゲットできましたヽ(^。^)ノ

各メーカとも欧州には積極的にディーゼルを投入していますが、国内投入はなかなか難しいのでしょうか??
マツダもクリーンなディーゼルをぜひ日本に!
2008年9月28日 21:39
私も密かに日産にカタログ発注して、昨日届いてました。
最悪の事態になれば、の候補です
コメントへの返答
2008年9月29日 11:40
mazda6さんもエクストレイルに興味をお持ちですか^^
最悪の事態になってしまわないことをお祈りします(-人-)
2008年9月29日 6:58
欧州からディーゼルとともにMTもやってくるといいなぁ。向こうではMTでも、日本に来るとATのみになるのは不公平だよね。
コメントへの返答
2008年9月29日 11:42
そうですね!海の向こうではMTの設定があるのに日本ではATのみというのは、いくらMT市場規模が小さいとは言え納得できません!!

プロフィール

「本当に腐利薄乗りはルールもマナーも法律も守れない輩ばっかりだな!
腐利薄ユーザの「運転免許」の有効期限は月単位か週単位にすべきだ!」
何シテル?   08/29 19:28
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35
バリアブル間欠ワイパーに変更(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:32:08

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation