• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月24日

今更ながら気付きました(その3)

今更ながら気付きました(その3) 何気無くDYデミオ(後期型)のカタログを見ていたら…今更ながら12ページに載っているDYの写真が目に留まりました。
(←写真の右側が件のDY。)

アルミホイールのデザインとスモークタイプなテールレンズとを踏まえると「DY後期型のスポルト」なのですが、DY後期型にこのようなチタニウムグレーメタリックⅡみたいなカラーは設定されていませんでした。
日陰に入ったサンライトシルバーメタリックでしょうか?? それにしては、色が濃いようですし…

マツダ車のボディカラーには五月蝿いディグセグですが、このカラーのDYには今日まで全く気付きませんでしたよ。。

どなたか詳細をご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示ください<m(_~_)m>


※メーカオプションのホワイトキャンバストップが廃止される(2007年4月版)以前のカタログでご確認ください。
ブログ一覧 | デミオ | クルマ
Posted at 2009/08/24 23:26:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年8月25日 8:00
ディグセグさん、おはようございます。
早速見てみました。コレ、カーボングレーじゃないですかね?
チタグレⅡと見比べてみたんですけど、そう捉えるにもちょっと濃い様な…。
コメントへの返答
2009年8月25日 21:27
DaiDai色さん、こんばんは。
自分はカーボングレーにしては淡いかなぁと思ったんですよ。
DYに設定されていたカラーの中ではチタグレⅡが最も近いように見えましたが…

う~ん??
2009年8月25日 8:56
内装色はスポルトじゃないでしょ。
オプションでアルミ入れたにしても、
テールは謎。
コメントへの返答
2009年8月25日 21:30
写真の左に写っているDYはコージー内装(ベージュ)ですね。

>オプションでアルミ
それが、DYのオプションとしてはこの16インチ設定が無かったんですよ。
ベリーサにはこの16インチあるんですけど…

プロフィール

「@らぐ さん
広島県にある「テクノ◯◯◯学校」とか…

まぁ、神奈川県にある教習所すべてが日産車を使っていたワケではないのでアレですけど…」
何シテル?   08/02 09:50
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35
バリアブル間欠ワイパーに変更(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:32:08

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation