• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月23日

2011年、2度目の洗車

2011年、2度目の洗車 今日、myハニーを(1ヵ月以上振りに^^;)洗車してきました。
自宅に洗車できる環境が無いと、どうもなかなかままならなくて…

実は前回の洗車から1ヵ月くらいの間、雨らしい雨に降られずに済んだこともあり(降ってもmyハニーが立体駐車場[地下]で眠っているときでした)、少々埃をかぶってはいるものの目立った汚れが付かなかったんですよ。
それが先日、雨やら雪やらに遭い一気に汚れてしまった訳で。。

さて、今回の洗車では運転席側のドア2枚の下部に付いた小さな汚れも(ようやく^^;)落とすことができました^^
助手席側のドア2枚の下部は次回にってコトで(;^_^A
(サイドアンダースポイラーに付いた汚れに関しては、半ば諦めました(曝))

斯くして綺麗なハニーイエローを取り戻したmyハニーですが、明日の天気はもう「曇りのち雨」の予報…orz


備忘録
・リアワイパ、ゴム交換(PIAA製スーパーグラファイト 3D)
昨年11月13日頃に発見した侵入者(蜂)、摘出(出来たと思う、多分。。)
ブログ一覧 | ウチのクルマ(マツダ) | クルマ
Posted at 2011/02/23 21:56:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2011年2月23日 22:47
え、あの蜂、どうやって取り除いたの!?
コメントへの返答
2011年2月24日 21:34
先ずはABで長めのワイパーゴムを拾ってきて、その先端に両面テープを貼り念の為マスキングテープでグルグル巻きにしたものを用意しました。
Hiビームのバルブを外して、その穴からゴムを差し込んで両面テープに蜂をくっ付けて引っ張り出そうとしたところ…途中のリフレクターの溝で落っことしちゃいましたとさorz
まぁ目立つ場所からは消えたのでOKということで(^_^;)
2011年2月24日 15:10
お疲れ様!!
サイド下部はどうしてもフロントタイヤが汚れ捲きあげちゃうからね。
まめに洗うしかないのかな…
コメントへの返答
2011年2月24日 21:36
SHIN☆さんには到底かないませんが(汗)、どうもです^^
サイドスポイラーの汚れ…納車された頃は自作マッドフラップも考えましたけど、5年も経つとさほど構わなくなってしまいました(曝)
まめに洗っていれば防げるでしょうけどねぇ。。

プロフィール

「団体専用運用のロマンスカーが停車していました!
(伊勢原駅にて。)」
何シテル?   08/18 14:14
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35
バリアブル間欠ワイパーに変更(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:32:08

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation