• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月16日

今日のマツダのニュースリリースから

マツダロードスターの25周年記念車の北米仕様が公開となりましたね。
(“Mazda MX-5 Miata 25th Anniversary Edition”)



ソウルレッドプレミアムメタリックを纏うこの記念車(RHTの6MT&6AT)の特別装備ですが、
・ルーフ・Aピラー・ドアミラーのブラック塗装
・オフホワイトのレザーシートおよびドアトリム
・手塗り仕上げのインテリア装飾パネル
・ビルシュタイン社製ダンパー
etc.
となっています。





同時に、次期Mazda MX-5に採用されるSKYACTIVシャシーも公開となりました。



これは、SKYACTIV搭載車初となるフロントミッドシップエンジンと後輪駆動のレイアウトを示していて、中でも特筆すべきは歴代MX-5の中で最もコンパクトなレイアウトを実現したことでしょう。エンジンはさらに中央寄りに配置されるとともに、低重心化を図っています。また、優れた剛性・衝突安全性能を確保しながら、車両重量は現行モデル比で100kg以上の軽量化を目指すというから楽しみです。





以上、本文のほとんどがマツダのニュースリリースからのコピペという「ブログと呼べないようなブログ」でお送りしました(^_^;)





…ン、「歴代MX-5の中で最もコンパクトなレイアウト」というコトは…初代NAよりもコンパクトにまとまっているのか!?
ブログ一覧 | マツダ | クルマ
Posted at 2014/04/16 20:22:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2014年4月16日 23:55
これにディーゼルが搭載されたら文句なく買うんですけど・・・。
一部報道では無いみたいですが(^^;)。
次期デミオに1.5ディーゼルがあるみたいですが、そのエンジンでもいい!!
コメントへの返答
2014年4月17日 21:06
現行モデルのように、欧州向け(だけ)にディーゼル搭載、という可能性もあるかもしれませんね。
日本でもディーゼル復権が進んでいるので、あんとにおさんの食指を動かすモデルが出て来る…かも?w
2014年4月17日 1:53
NA並み…


とは思いますが~


前後長(オーバーハングも)のみ
カットされて~

幅は安全対策とルックスで
現状維持なのかもしれません。



今頃…


マツダのデザイン研究室では~


あのファミリアSワゴンの
お侍様が~


クレイモデル
バッサ!バッサ!~♪と
切り刻んでるのでは?





(;^_^A ソンナワケネーヨ!
コメントへの返答
2014年4月17日 21:17
ウ~ン、、、、、

私も幅に関しては危惧しているんですよねぇ。。。。。

これまでのフルSKYACTIV車種を見ると、例外なく幅が広がっていますから。

デザインのことも考慮に入れると、やはり幅は1700mmを超えるでしょうね。



>ファミリアS-ワゴンのお侍様が~
これまた懐かしいですねw

切り刻んでクレ(イ)ていることを密かに願います(笑)
2014年4月17日 13:01
ディグセグさん、こんにちは。
次期ロードスター用SKYACTIVシャシーを見て、ホイールのスタッドボルトが5→4本になっている点が気になりました。
やはり軽量化の成果だと思いますが、ホイール流用の点では1歩後退という印象も…。
コメントへの返答
2014年4月17日 21:22
DaiDai色さん、こんばんは。
ホイールのボルトまでは気付きませんでしたよ、DaiDai色さんのアナリシス、流石です。
5→4本になったことで、NCからの流用は不可能になりましたが、NAやNB、あるいはDYやDEなどからの流用が…って、流用するにはちと古すぎるか(汗)
2014年4月17日 23:21
ホイール流用でも、PCDが問題ですね。
4穴でも114.3なら種類があるからまだいいですけど、4穴で100だと何も出来ない(汗)。
この辺の発表も待ちたいところです。

結局、4穴で出て来ても5穴流用キットが出てきそう(笑)。
コメントへの返答
2014年4月18日 22:28
PCD、御指摘を受けるまで全く気にしてませんでしたよ(滝汗)
でも、おそらく4穴だとすると100で出て来そうな予感が…


5穴流用キットなんてモノもあるんですねぇ~、如何にワタクシが不勉強であるか(曝)

プロフィール

「@らぐ さん
広島県にある「テクノ◯◯◯学校」とか…

まぁ、神奈川県にある教習所すべてが日産車を使っていたワケではないのでアレですけど…」
何シテル?   08/02 09:50
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35
バリアブル間欠ワイパーに変更(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:32:08

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation