• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月22日

【Nゲージ】のぞみは、かなう。

“ambitious”という単語の発音を(敢えて)カタカナ表記すると「アシャス」であって、「ンビシャス」ではない、と声を大にして言いたいディグセグです、皆様こんばんは。
※発音記号で表記すると /æmbíʃəs/

T○KI○の歌の所為で「ンビシャス」という読みがかなり定着していると思います。。。

さて、そのT○KI○の歌を用いて宣伝されていたのがJR東海の“AMBITIOUS JAPAN!”キャンペーン、2003年10月1日の東海道新幹線品川駅開業を記念したものでした。

今日のブログのネタは、“AMBITIOUS JAPAN!”装飾が施された700系新幹線電車のNゲージ模型(トミックス製)が届いた、で御座います。
2003年~2005年という15年以上前の姿を再現する模型がまさか2021年になって製品化されるとは思ってもおらず、嬉しい限りです。

(注:“AMBITIOUS JAPAN!”仕様の700系、キャンペーン当時 関水金属 からNゲージ製品化されていましたが、ディグセグは入手していませんでした。)



まずは外箱、CDのポスターをイメージしている感じですね。





2つのブック型ケースが入っています。


それぞれのケースに8両ずつ収められており、16両のフル編成が揃います。


先頭車両の“AMBITIOUS JAPAN!”の大きなロゴとドアの右側にある円形のステッカー、いずれも綺麗に再現されていて好印象です♪


円形ステッカーの部分をアップで。
(この写真は先頭車両のものではなく、5号車のものです。)
“AMBITIOUS JAPAN!”の文字がハッキリと読めるだけでなく、下部の「のぞみは、かなう。」の文字も何となく分かります。
Nゲージのサイズを考えると、相当頑張っている仕上がりだと思います^^


というワケで、かなり満足度の高いこの模型ではありますが…
どうやら「エラー品」のようで、後日メーカ(トミーテック)からリコールが発表されそうです。。。
(エラーについては、後日別ブログでアップしようと思っています。)
ブログ一覧 | 鉄道 | 趣味
Posted at 2021/11/22 23:53:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

0803
どどまいやさん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@らぐ さん
広島県にある「テクノ◯◯◯学校」とか…

まぁ、神奈川県にある教習所すべてが日産車を使っていたワケではないのでアレですけど…」
何シテル?   08/02 09:50
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35
バリアブル間欠ワイパーに変更(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:32:08

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation