• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月14日

Audi NEW Q5 Debut Fair

こんにちは^^

先週のディズニーリゾート旅行から約1週間が経ちました。
早いもんですね~1週間って!あっと言う間でした。

10月も中旬に差し掛かり播磨の国では各地で秋祭りが開催されています。
そんな中Audi Q5がDebutし今日からDebut fairが開催されています。

今日はNEW Audi Q5をReportしようと思います。
と言ってもfair中に行った訳では無く、今週の10日にflyingで観て来ました。

A4はホイールの修理に出しているので今回はパッソでの訪問です。
案の定、Whitelineと気がつかずに受付の尾根遺産は新規顧客扱いでした(笑)


しかもショールームにQ5がありません。。。

やってしまったか・・・?と思いましたが納車Roomに1台鎮座しています。
担当営業マンに確認すると、元展示車で嫁ぎ先が決まった車だそうです。
この車は現車を見ずに購入された複数の方が、現車確認されてたので
聞いてみると写真を撮ってもイイとの回答だったので撮影開始です♪

ではエクステリアから観て行きましょう^^
Q5は現状1グレードしか販売されおらず2.0TFSI quattroのみとなります。
またWhitecollarはアイビスホワイトしか設定がありません。。。何で??


角度を変えて正面から、NEW Q5は先代と比べるとかなりエクステリアも一新
されて現行Audiらしいエクステリアに生まれ変わりましたね!
素直にカッコいいです、SUVは余り好きでは無いのですがこのQ5はアリです!


新しくDebutしている今のAudiはグリルが素敵です、何も変えなくてもGood!!
私のA4は出来ればS4グリルに変えたい所です。


サイドラインはどうでしょう?Q2でのプレスラインが綺麗だったのでQ5も?
期待していましたがQ2ほどのラインは出ていなかったので少し残念・・・
A5ほどのプレスラインも無かったです、現行A4くらいの感じですかね。



と言ってもAudiらしいEdgeの効いた綺麗なプレスラインは存在します。
後ろの角度でもカッコいいです。



今のAudiはマフラーがバンパー内に収納されているデザインなんで高級感
が増してイイですね☆彡レクサスみたいですがこのデザインは好きです。
ここは好みが分かれる所でしょうかね^^


では次にインテリアを観てみましょう♪
Audiらしい内装ですね、パワーシートのボタンに加飾が無いのが残念です。
ここは加飾があるのと無いので見た目の質感が結構変わるPointです。



ステアリングはSportsではないのでセンター部は楕円形です。
ここはSportsのグレードが追加されれば変わりますね。



フロントのドアは現行Audi共通の質感です、Q2のようにドアハンドルに少し
加飾があればもっと質感が増すと思います。
ここはコストの兼ね合いなんですかね?企業努力でなんとかして欲しいです。
Mercedesとの差は歴然なので、ドア周りの質感UPを頑張って欲しい所です。



シフト周りはシンプルでスッキリ!!現行Audiの流れを組むイメージで
個人的にはGood!!です。余りゴチャゴチャしてるのは好きではありません。



無駄にボタンを増やさない!アウトバーンを走る事を前提に設計されている
ボタン類は押す!と言うより回して操作する方法がとられています。
国産車のようにゴチャゴチャしていません。
アウトバーンで200㌔巡航を基本に考えられています。





続いてリア周りを観て行きましょう♪
リアドアはフロントと大差はありません、同じく少し寂しい感じです。



Q5の全長は4,680ですがリアは広めの印象です。


身長163㎝の小柄な私ですが、足元は十分なスペースがあります。
フロントのシートPositionはドライビングPoint合わせていませんでしたが、
それでもこの位のクリアランスがありゆったりと乗れますね。



エアコン吹き出し口もマズマズですかね。
希望のレベルはMercedesですが許容範囲?と個人的に思います。



リアシートからのフロントを観てみるとこんな感じです。
やはりSportsではないのでステアリングが寂しいです。
それと残念ながらこの車両はバーチャルコクピットでは無かったです。
現行Audiを買うなら必ず付けたいOptionですね^^
私は必ず装着します(笑)



最後にラゲッジスペースです。
流石にSUV!!とても広いです、リアシートを倒せば1,550ℓのキャパシティー
となり何でも積め込みが出来そうです。



さて気になるQ5のお値段ですがグレードは1つ
2.0TFSI quattro →657万円(税別)

主要諸元
全長:4,680㎜×全幅:1,900㎜×全高:1,665㎜
最高出力:252/5,000-6,000(PS/rpm)
最大トルク:37.7/1,600-4,500(kgm/rpm)

因みにSQ5のお値段は・・・
SQ5 →887万円(税別)

主要諸元
全長:4,685㎜×全幅:1,900㎜×全高:1,635㎜
最高出力:354/5,400-6,400(PS/rpm)
最大トルク:51/1,370-4,500(kgm/rpm)


となっています。

NEW Q5は売れ行き好調で初期ロットは完売となっているようです。
最近のAudiは好調ですね^^
Q2もQ5も売れ行き好調とは!やはりSUVは需要があるのでしょうね。

12日に試乗車がAudi姫路に入って来ているので、時間のある時にでも
試乗をしてみようと思います。

また今後はA8→A6とモデルチェンジが色々と控えています。
個人的にはA6が気になる所なんで来年が楽しみですね^^






以上、NEW Q5のReportでした。




ブログ一覧 | Audi | クルマ
Posted at 2017/10/14 11:58:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1週間お疲れさん!俺www
カンパーイ🍻」
何シテル?   06/21 22:16
2016年に10年ぶりとなるドイツ車に箱替えをしました(^_-)-☆ 念願だったStation wagon(^.^) ゆっくりと色んな所に訪れてカメラLif...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MMI外部入力の追加+Fire TV stick車載化~その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 20:48:28
YAC SY-C8 トヨタ C-HR専用ナビシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 10:10:14
エーモン AODEA(オーディア) スピーカー変換ハーネス ホンダ車用 2079  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 10:08:49

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
前からネット等で見ながら欲しいと妄想していました。 寝る前も携帯片手にA4を検索!そんな ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
3代目嫁車〜^_^ 2021年11月17日発注から2ヶ月17日待って2022年2月5日 ...
ダイハツ ミライース ランボルギーニ・ミラ (ダイハツ ミライース)
令和元年8月5日に我が家へ納車された通勤車です。 スカイブルーで綺麗な色です、なんとなく ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁車です! exclamation 自分の愛車としては絶対に買わないミニバンなので、嫁の車として購入! 買う ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation