今日から2日間お休みです♪世間が仕事始まりの日に休みなのは少し優越感( ´艸`)
その代わり週末に働いたんですけどね(笑)
さてそんな休日はホンジュラス産サンタ・ロサのコーヒーを飲みながらの始まりとなりました♪
味は柔らかくて少し酸味のある味わい、シッカリとした味が好きな人は物足りないかな?
朝食でパンとコーヒーを頂き、その後は休日での日課の子供を保育園へ送迎して来ました。
今日はMy Audiでの送迎です^^v恐らくこの休みはもう乗らないと思うので~
今日は朝から曇り空で気温は未だ低めでしたので、汚れているフリードを洗車する事にしました。
もうすぐ梅雨に入るので今日は念入りに洗車とコーティングを行います!
その為、嫁さんにはパッソで会社に行ってもらう事に^^
何時ものルーティーンで洗車を行い今日はフリードでは初!のPM-LIGHTを施工です。
念入りに塗り込みボディーを磨いて行きます!
すると・・・
・
・
・
・
・
・
なんじゃ~この汚れ!!Σ(゚Д゚)
予想はしてましたがフリードでは初の施工なんでそりゃ汚れてますわな・・・!
皆さん!毎回綺麗にしてる!と思っても、シャンプー洗車ではこの通り汚れが除去出来ません!
こりゃフリードもケアをシッカリしてやらんとアカンな~と思った瞬間です(-"-;A ...アセアセ
オーバーコーティングは今回、シュアラスターゼロドロップで仕上げました♪
※BP-MIXはお高いのでAudi専用コート剤と決めてます!←ここ貧乏性です( ´艸`)
では仕上がり具合はどうでしょか??見てみます♪
う~ん☆彡今回も艶々でピカ☆ピカです^^
PM-LIGHTのコーティング効果も相まって肌触りもスベスベお肌です!(^^)!
これで暫く様子を見て、PM-LIGHTとゼロドロップの相性を確認して行きたいと思います。
九州や四国が今日から梅雨入りだそうなので丁度いいタイミングだったかも知れません。
洗車後の至福の時間は続きます(爆)
いや~超~気持ち良い!!
ルーフもこの通り綺麗に映り込みです^^どんより曇り空ですが(笑)
ボンネットもこの通り♪良いね~!!
やはり洗車の趣味は止められない^^普通の人は洗車面倒ですよね?でも私は・・・
気持ち良いんですよ~☆彡
ま~病気ですね。。。
でも綺麗好きなのは車だけで、潔癖症とかはありませんのでお知らせしておきます^^
こんな感じで洗車終了です~( ◠‿◠ )
さて話は変わりコーヒーを飲みながらブログを書いていますが、5月26日にAudi姫路に
お邪魔しA3の限定モデルを見に行って来ました。ついでに試乗も実施です。
先ずは限定車のA3 S line techno limitedを見て行きましょう♪
エクステリアはその名の通りS-lineのフォルムですね、やはりノーマルより迫力があります。
個人的にはA3はSportbackが好みではあります、何故かは良く分かりませんがショートワゴン?
みたいな感じになるのでワゴンが好きな私にはこちらがシックリ来るんだと思います。
サイドから見ると限定車の専用ホイールが目に付きますね^^
マットチタンルックポリッシュト7.5J×18 225/40R18!このクラスでもやはり18吋が良いですね。
ホイールの種類はセダンとは違っており、私はセダンの方が好みでした。
※写真とるの忘れてました・・・orz
リア廻りも良いですね♪
このクラスならVWのゴルフも良いと思いますが、私はA3 Sportbackの方が良いです。
インテリアもS-lineが付いてるのでシートも良いです、またバーチャルコックピットも付いてます!
この限定モデルの主要な装備は以下となっています。
〇マトリクスLEDヘッドライト+ダイナミックターンインディケーター
〇18吋ホイール
〇S-lineパッケージ
〇ナビゲーションパッケージ
〇アシスタントパッケージ
〇コンビニエンスパッケージ
などなど付き税込み¥4,460,000(限定375台)※セダンは\200,000のUPで125台
因みにベースが1.4 TFSI Sportで\3,320,000となっています。
シフト廻りの質感も後期型はイイ感じですね、試乗したA3が前期だったので差が良く分かります。
さてそんなA3ですが試乗をしてみました^^
エンジンが1.4TFSIであった為、出だしとバイパスでの加速がやはり心細いですね・・・
これは私が普段2.0TFSIに乗っているので仕方ない所だと思います、600ccの差は大きいですね。
車自体はとてもコンパクトで非常に運転し易い印象でした、このSizeは絶妙なのかも知れません。
改めて定年後に乗りたい車候補No.1の車種である事を再確認しました。
狙い所は2.0TFSIのS-lineですが20年後にガソリンで動く車が発売しているか・・・です。
試乗が終わり2杯目のコーヒーを飲んで一息つきます^^
丁度座っている席から最近になって気になっている車が目の前にあります。。。
手前がQ5で奥がQ2です。
以前Q5はReportをしていますが、気になっているので再度じっくりと見てしまいました( ´艸`)
いや~良いですね~^^
リアも良いです^^
残念ながらマフラー出口の場所はダミーでしたね。。。ここはダミーでは無く本物が良いです。
コクピットも座り心地が良い!また目線が高いので見晴らしが良い!
今までセダン・スポーツカー・ワゴンしか乗った事が無いのでSUVは未知の世界です。
シフト廻りの質感も非常に良いです、なんでしょうね~この表面の感じが私の好みです。
Q5ですがここのサイドシル自体をドア下部で覆う構造となっているので、ブレーキダストや汚れが
シル自体に付着しません!
ここ!すぐに汚れますよね(-"-;A ...アセアセ
女性がスカートを穿いて乗り降りしても汚れない様に考えて作られてるそうです!
スゲーΣ(゚Д゚)
他社のSUVがどうなっているか分かりませんが、良く考えられた構造で関心しました^^
ジロジロと物色していると担当営業マンがQ5の試乗もされますか??と聞いて来たので!
迷わず!
『お願いします!』
でQ5を試乗して来ました♪
Dから大通りに出た瞬間からグイグイとトルクが盛り上がり車を押し出します!A3に乗った後
なので違いが凄く体感出来ました^^
バイパスでの加速も余裕です!良いな~2.0TFSI quattroのエンジン☆彡
SUVなんで見晴らしがとても良くで視界が開けている・・・乗り易い・・・
実は・・・SUVを運転するの初めてなんですよね^^
こんなに運転し易いとは知らなかった・・・世界で売れている理由がようやく分かりました(←遅っ!!)
一瞬でQ5の虜になってしまった・・・
ヤバいやん・・・
欲しくなってまうやん・・・
Dに戻って来て早速、見積りと下取りの査定を頼んでしまいました。。。
下取りを見た営業マンから自分のA4が
『まるで展示車のようにピッカピカで凄いですね!』
『ドアのヒンジからリアゲートからエンジンルームまで汚れが無い!びっくりです!』
とお褒めの言葉を頂きました( ̄ー ̄)ニヤリ
伊達に洗車を趣味にしとりません!!
歴代の車は全てこうです!!
少し誇らしげになりました(〃▽〃)ポッ
ただ・・・
テンションが上がったのはここまでです(''◇'')ゞ
見積りの金額を見て・・・
我!
夢破れる!
現実に戻る!
はぁ~やっぱ無理だわ~ぁ800諭吉オーバーは無理っス・・・!!
住宅ローンを抱えつつ子供を育ててる貧乏サラリーマンでは手が出ませぬ!!
残念ではありますが最大の壁(嫁)も越える自信もないので、諦める事にしました。
でもなかなか充実したAudi訪問となったので満足の出来る日となりました^^
※ホントは後先考えずにいけば買えるけどね( ´艸`)
以上、A3&Q5試乗とフリードのクリーンUPのReportでした。
イイね!0件
MMI外部入力の追加+Fire TV stick車載化~その① カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/10/31 20:48:28 |
![]() |
YAC SY-C8 トヨタ C-HR専用ナビシェード カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/09/27 10:10:14 |
![]() |
エーモン AODEA(オーディア) スピーカー変換ハーネス ホンダ車用 2079 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/09/27 10:08:49 |
![]() |
![]() |
アウディ A4 アバント (ワゴン) 前からネット等で見ながら欲しいと妄想していました。 寝る前も携帯片手にA4を検索!そんな ... |
![]() |
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 3代目嫁車〜^_^ 2021年11月17日発注から2ヶ月17日待って2022年2月5日 ... |
![]() |
ランボルギーニ・ミラ (ダイハツ ミライース) 令和元年8月5日に我が家へ納車された通勤車です。 スカイブルーで綺麗な色です、なんとなく ... |
![]() |
ホンダ フリード 嫁車です! ![]() |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!