• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月07日

花粉症の薬💊〜♪

花粉症の薬💊〜♪ 花粉症の薬ですが、今までは市販のアレグラを
飲んでおりました。一番最初はアレジオンだったかな😅
つい先日、ネットでいつものアレグラを
購入しようと思ったら安い花粉症の薬をハツケン!
その名は、『アレルビ』
アレグラに比べると丸型の大きめの薬です。

価格は、アレグラが14日分(28錠)で1200円(安い店)なのに対して
アレルビは、約半額の600円+送料。。。
両方買って箱の裏の成分を見比べたけどほぼ一緒の配合。
これからは、アレグラを止めてアレルビにしようと思います(^o^)
ブログ一覧 | うれしいこと♪ | 暮らし/家族
Posted at 2022/04/08 00:49:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日からまたキャンプ
ふじっこパパさん

モコはエアコン停止で燃費復活か
Iichigoriki07さん

9月29日、永田町から豊洲市場
どんみみさん

クロスト君は納車から2年と38日目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

東六甲展望台
TAKU1223さん

妻と成田山に行って来た
MLpoloさん

この記事へのコメント

2022年4月8日 11:58
いわゆるジェネリック薬品ってヤツじゃ?
コメントへの返答
2022年4月8日 17:09
こんにちは~♪
いわゆるジェネリック医薬品みたいですね(^^♪
2022年4月8日 13:18
こんにちはー!
この薬、ジェネリックで対して宣伝もしてないので、広告費とかもカットされてるから安いんです💡
添加物は若干違うはずですが、有効成分は同じなので効きは変わらないはずですよ👍
コメントへの返答
2022年4月8日 17:10
こんにちは~!
いわゆるジェネリック医薬品みたいですね(^^♪
めっちゃ安いのでアレグラから切替しました。
最近、服用しておりますがアレグラ同様の効能で問題ありません。

プロフィール

「脂の乗った大きな『さば塩焼き』~(^^♪ http://cvw.jp/b/361862/48688885/
何シテル?   10/02 00:01
2019年の9月末に16年間大切にしてきたオデッセイRA6 アブソルート(平成15年式)のプレミアムホワイトパールと お別れして、ちょうど良いサイズミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブレーキパッド、ディスク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 00:46:53
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 00:38:30
FYRALIP ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 00:27:48

愛車一覧

ホンダ フリード 快適ユーロファミリーカー FREED (ホンダ フリード)
少ない小遣いでの弄りですので大きな弄りはできないと思いますが、 快適なファミリーカーとな ...
ホンダ オデッセイ ユーロ オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
シンプルなユーロメイクを目指しています。 大好きなブルーをアクセントにボディー同色化を進 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation