• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coba5555の愛車 [輸入車その他 この世に存在しない理想の車]

整備手帳

作業日:2013年9月5日

HotWheels-Chevrolet Corvette C1編 4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
さて、ついに完成編になります。
仕事合間にチマチマと進めてきましたが ようやく仕上りです。

マスが少ないので ポイント的に手を入れた部分を記します。

コクピット周り。

ステアリング、メーターパネルなどは他の出来の良さそうなキャストからの移植です。

キャノピーは 先にヒートプレスで制作したものを細かい調整をしながら ダッシュボードパーツと併せて取付け。
接着には 黒い瞬間接着剤を使用しました。
2
コクピット周りの完成UP。

前回制作したシートに シートベルトのデカールディテールUP。
3
フロント周り。

グリルの裏面からエッチングのメッシュを貼り フロントバンパーを固定します。 

ヘッドライトレンズも前回記した パーツをはめ込んでいます。
4
リア周り。

見にくいですが、ディフューザーも取付けしています。

テールレンズもフロント同様にファイバーを入れていますが、こちらはあまり効果がありませんねぇ(涙

まぁ、気が向いたら電飾で点灯など考えようかな。(一応、前後点灯出来る様には作っていますので)
5
TOPビュー。

ボンネットに入れたラインが少しは引き締めてくれているかなぁ。
6
最後は 幾つかアングル違いで。

塗装は キャスト自体にプライマー〜サフェーサー〜ホワイト下地塗装〜モンザレッド〜クリア で仕上げの磨き込み。
7
クリアを吹いた後に 一度2000番以上のペーパーで研ぎ出ししてからコンパウンドで磨き込んでいます。

ツヤ具合がわかるかなぁ。
顔、映ります(喜
8
長いことかかりはしましたが、1:64と言うスケールでも 手を入れると結構それらしく見えてくれます。

既製品で買ってきたものをディスプレイする事ももちろん楽しいですが、自分の好みにカスタムしてみるもの 面白いもんです。
おまけに飾っていても場所を取らない(1:18はデカいんだよなぁ 汗)

その内に フォトギャラリーなどでジオラマ構想もありますので公開したいと思います。

では、C3の方にかかりますかね(喜

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( Hotwheelscustom の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「陰ながら 応援してますぞ@osakan1 」
何シテル?   10/17 21:42
どもです。 '08年1月14に納車、8年目に突入してしまいました。 実用性より見た目に重点した弄りばかりですが 呆れず見て頂けたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
遂に車検を通して11年目に突入です。 カスタムの方はややコンプリート感あって停滞してお ...
輸入車その他 この世に存在しない理想の車 輸入車その他 この世に存在しない理想の車
主にリトルスケールのミニカーを中心にカスタムした物をUPしてみたいと思います。 みんカ ...
日産 その他 QASHQAI-R (日産 その他)
1:18スケール ダイキャストモデルカーです。 中国製のモノをベースに GT-Rとのコ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像資料PODです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation