整備手帳 - この世に存在しない理想の車
-
【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画
30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。 ...
難易度
2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん -
ほぼ完成(^o^;)
いやーここまで長いこと掛かってしまいました💨 やっぱりキットは凄いこと改めて感じました😅 フロントからー・・綿棒(笑) リア コイルリジットを再現したくて始めた計画 でしたが、、初心者がやるべきでは ありませんでした😰 あと燃料タンクを作らねば😁 まだやりたいことあるので、地道に頑張ります ...
難易度
2017年1月11日 23:05 TJ-RWさん -
HW 69'camaro cusutom その1
しばらく間が空きましたが、今回はHotWheelsの69年式カマロをカスタムします。 HotWheelsらしく、リアホイール径が大きく ホッドロッド調なキャストですがこれを自分なりに好きな形にカスタムしてみます。 まず、フロントグリルですが、ライトユニットはボディに一体成形されています。 グリルを ...
難易度
2014年2月10日 11:05 coba5555さん -
HW Astro dually Custom その8
マスが足りませんでしたので、詳細の続きと完成画像です。 リアウインドに ジャンクデカールで少し色気を。 ベッド詳細。 全景で撮影すると どうしても全体にピントが合わせにくい(まぁコンデジなので限界かな 笑)もので 単体で。 では、完成の画像を。 今回は、前後違うデザインのホイールになってし ...
難易度
2013年12月15日 16:53 coba5555さん -
HW Astro dually Custom その7
前回で塗装工程はほぼ完了しました。 画像は研ぎ出しして磨き込んだ状態です。 ここから細部を作り足してゆきます。 以前制作しておいたマフラーを固定。 フィニッシャー内部も本来黒くしたいのですが、側も黒くしていますのであえてアルミ生地のままにしてみました。 シャーシにシートなどを固定したところ。 ...
難易度
2013年12月15日 16:31 coba5555さん -
HW Astro dually Custom その6
引き続きの塗装工程です。 前回の状況から一変(笑)いきなり変色しています。 今回 下部をレッド、上部をブラックに塗り分けしますので前回の状況から下部のみマスキングし、ブラックを吹いています。 ブラックは粗の目止めも含めて黒のサフェーサーを吹いて細かい研ぎだしをしています。 ボンネット、ルーフ ...
難易度
2013年12月7日 09:46 coba5555さん -
HotWheels-Chevrolet Corvette C2 Grandsport編 6
前回でボディ塗装が一応終わりましたので 塗装後のパーツ取付けなど細かい作業になります。 画像はリアランプの取付け。 プラ棒にレンズパーツ(既成のガンプラオプションパーツ)をクリアレッドで塗装した物を差込み、奥行きを調整して裏面から固定しました。 プラ棒が白いので結構クリア感が出せました(喜 シ ...
難易度
2013年12月5日 15:49 coba5555さん -
HW Astro dually Custom その5
さて、塗装工程です。 今回選んだのは発色の良いレッド。 構想的にはキャビンのセンターモールドで上下に塗り分けでツートーンにしたいと思っています。 下地に白いサフェーサーを吹いていますので レッドの乗りは上々でしょうか(喜 ベッドの部分は後に黒く塗り分けしますが セオリー通り明るい色から始めま ...
難易度
2013年12月2日 19:04 coba5555さん -
HotWheels-Chevrolet Corvette C2 Grandsport編 5
さぁいよいよ色入れです。 イメージに使用した画像などから幾つか選択してこのブルーに決めました。 画像にすると結構実物と発色が変りますので 画像上で変色ある事はお許しを。 塗装の順序ですが、以前記した様に まずメタルプライマーを金属生地に吹いてその後サフェーサー(今回は発色を考慮して 白いサフ ...
難易度
2013年11月29日 19:34 coba5555さん -
-
HotWheels-Chevrolet Corvette C2 Grandsport編 4
前回に続き、細かいパーツ制作です。 1:64と言うスケール、実質7.5センチほどの大きさですが 細かいところに手を入れると写真画像などでも結構な拡大に耐えてくれます(喜 まぁ、この細かいパーツ作りが私的には一番楽しいもので つまらないパートではありますが、興味あります方はどうぞ(笑 画像はサイド ...
難易度
2013年11月26日 01:20 coba5555さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アルファ ロメオ 4C SPORTS PACKAGE 右ハンドルオートマ ...(愛知県)
801.7万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
レクサス RC F TOMSフルエアロ TVD ムーンルーフ プリ(大阪府)
570.4万円(税込)
-
マツダ RX-7 typeR 社外ナビ Bカメ 純正AW エアロ ETC(岡山県)
578.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
