• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月04日

室内塗装

室内塗装 昨日の朝は暑さで目が覚めてしまったので、少し作業をしました。友人から頼まれていたラック&ピニオンの製作も順調に進んでいるので、先に完成した室内側のSTシャフトを仮組みして車両への組み付け確認をしました。取り付けも問題なくバラシ始めたのですが、折角STシャフトを外すならもう少し外せるものは外して、前から気になっていた室内の塗装をカラースプレーで行いました。色はホワイトボディーなどのED処理をした後のサフェみたいな色です。トーボードに少しアンダーコートが残っていたので剥がそうかとしましたが、暑くて粘ついてうまく剥れなかったので、運転席の足元とトーボードの右側のみ缶スプレーして終わりとしました。残りの部分は、今週早起きしたらその時にでもやるかな?
ブログ一覧 | セリカ | クルマ
Posted at 2008/08/04 08:01:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

またちょっとしたキリ番からミラー番に
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2008年8月9日 2:33
センタートンネルもモデファイされているような?

これも特殊なミッション載ってるんですか?
コメントへの返答
2008年8月10日 20:58
語弊を招く書き方をしてしまったようですね。ラッピを頼んでいる方は金沢の方で、部品製作のみを当方でしています。サブASSYにした部品の仮組みを自分のクルマで行い組み付けの確認をした次第です。ですから、画像のクルマは私のセリカです。特殊なミッションを載せている車は、そうそうはいませんが、私が知る限り5~6台は存在しています。

プロフィール

「152E 削り出しインテークマニフォールド製作します。 http://cvw.jp/b/362804/45182207/
何シテル?   06/10 05:43
ダルマセリカを自宅駐車場でいじくり回し、筑波をメインとしたサーキット走行を楽しんでいます。 自分なりの研究精神で、日々進化する開発記録的な投稿となっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:50:20
メーターパネル・アルマイト完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 10:06:58
CHIGAUYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 05:45:38

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現時点で何とか形にはなっておりますが、今後サーキットを走れるように仕上げていく予定です。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家のクルマ兼、部品倉庫兼、トレッカー牽引時の引っ張り役兼、サーキットに行く時のサービスカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation