• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつぼうの愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2019年8月11日

Aピラーにスエード調シート貼り付け その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ダクト部分を処理していきました。

デザインナイフで対角線状に切れ込みを入れて
裏側に折り込み、表に出ない様に注意しながら
アロンを点付けして固定しました。

※端までキッチリ切れ込みを入れると
切れ込みのスキマが出るので1mmほど残しました。
2
後はシワが出ない様に加え
あまり張った状態で貼ると粘着がゆるくなった際、
縮もうと反発して剥がれるかも?と思い
張らなくても十分に貼れる部分はあまり張らずに貼り付けました。
3
貼り終わって元に戻して完成です!

予想はしていたのですが
黒はホコリがよく目立つのと
Aピラーだけ黒くなってちょいとバランス悪いなぁという感じです ( ̄~ ̄;)

ただ、樹脂感が無くなって
質感UPしました!(*^▽^*)
4
・・・と、ササッ!と試行して出来ました!
みたいな感じで書いていますが、
スキル無いヤツが
いきなり出来るワケがなく

運転席側の前に施行した助手席側は
この有様です・・・(ToT)

以前の反省で分岐根元部分から始めたら
ぐっちゃぐちゃに貼り付きまくって
こうなりました(*_*)どうしてこうなった
5
心が折れそうな惨状から諦めようとしたものの
あきめたらそこで試合終了ですよ?
4000円がパーですよ?
と、自分をふるい立たせて
3時間掛けてここまでリカバリーさせました。

引っ張りまくって少しくたびれ感が出たのですが
あれだけ貼り付いてたのに
シワが全然付かなかったのは驚きです。
6
さらにその前にベージュで施行しています(^_^;)

内装色に似たライトグレーが欲しかったのですが
無いのでサンプルを取り寄せて近そうなベージュを選んだのですが・・・
7
・・・なんか違う( ̄▽ ̄;)

好みの問題ですが、
シックリ合っていない感じがするので
チェンジしようかと思うのですが
2時間も苦労して施行したモノを
また剥がすのも悲しすぎるので・・・
8
得意(?)の染めQで染めてしまおう!
と、染めQのライトグレーを買ってきて
試し塗りをしてみたのですが・・・

・・・全然染まらない・・・( ̄▽ ̄;)

ベージュは色相的に明るい色なので
染めQベースコートを使わなくても
大丈夫かと思ったのですが
予想に反して色が付かず・・・。

量を投入すれば染まるかと思いますが
中味は実質35mlしかないので
※スプレーの容量は噴射の為のガスも加算されています。
塗料スプレーでおよそ50~60%が噴射ガスです

1本700円のスプレーを湯水の様に投入しないと
染まらないと判断して断念し
今回の黒に貼り直しました(^_^;)

Aピラーだけ黒くてバランス悪いので
他のピラーも黒くするか※難しそうですが
難易度が高そうな伸びないアルカンターラの
ライトグレーでAピラーを再挑戦するか?

・・・今は何本も巻いてお腹いっぱい状態なので
また気が向いたら考えたいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナビ屋根取り付け

難易度:

エアーエレメント交換

難易度:

コーティングメンテナンス記録

難易度:

リアドアパネル…試作

難易度:

ホーン交換

難易度:

ワイパーラバー交換記録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月3日 7:18
はじめまして!

12年前に施工した静音化を現在見直していまして、ドア内部画像を探してググっていましたらこちらにたどり着きました♪
トゥイーターやミッドバッフル等スバらしい造形ですね!
フロアや天井もしっかりデッドニングされててスバらしいです!

ウチもL175S RSなんですが、昔、内装ファブリック張りをユーザー車検時に指摘され、検査場で泣く泣く剥がしたことがあります(天井、ドア)。。。
難燃証明書付きのファブリックでないとダメということで、「ラパスⅡ」という生地に張り替えましたv
証明書も付けてくれますし、裏面シール加工(有料オプション)してくれるので施工がラクです♪
http://www.youlove.co.jp/lapas2.html

ウチもそのうち各ピラー上部とダッシュボードに張りたいと思ってるんですが、ピラーの色を同じく悩み中ですw
コメントへの返答
2020年4月4日 23:00
はじめまして!

お褒めいただきどうもありがとうございます。

MOVELさんも色々とDIYでレベルの高い弄りをされていますね!

苦労して張り替えたのに
車検で剥がすって悲しすぎますね(泣)

7月に車検がやってくるのですが
ご紹介いただいたラパスⅡに張り替えるか
間に合いそうにない場合は
車検対策に無加工の部品を調達しようかと思います

プロフィール

「[整備] #CX-5 (DPF再生距離対策)インタークーラー内部、ダクトを洗浄してみるetc. https://minkara.carview.co.jp/userid/369999/car/1585564/8330335/note.aspx
何シテル?   08/13 07:33
パーツの取り付けや塗装、簡単なメンテなど基本的にDIYでやっております。 ・・・というよりショップに任せるお金がありません(TロT よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インテークマニホールド脱着清掃(インマニ カーボン除去) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 12:32:44
応急でヘッドライト光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 22:52:50
[マツダ CX-5] ローダウン後の光軸調整(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 03:00:37

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
色々と次期愛車候補を探している中、 当初は興味はあっても予算オーバーで選択対象外でしたが ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
長い間嫁さんの相棒だったカルディナGT-Tと 2012年4月に別れを告げてムーブカスタム ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
嫁さんのクルマです。 前車インテグラZXの 動力性能があまりよろしくなかったので 今度は ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
デビュー当時からスタイリングに惚れていたものの 新車は自分のお給料では手に入れられず 安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation