• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

プチ・メンテ その4

プチ・メンテ その4 営業部長の推奨のパーツを
昨日横浜方面で購入しました。

本日は、タイロットエンド交換DIY

天気もジョウジョウ
青空ガレージの開幕です(笑)



まずは既存のタイロットエンドを外すため、金槌でトントントン~
外れません(ToT)
かくなるうえは、禁断のツール「タイロッドエンドプーラー」を
近くのストレートへ走りこみ購入。(痛い出費)
導入によりタイロットエンドをどうにかこうにか外す事に成功。
タイロットエンドを外す前に、タイロットの長さを測りマーキング。
あとは取り外し手順と逆の手順で組み込み後の画像です。

ここまで約5時間・・・
決して難しい作業はないですが初体験のため恐々作業です(笑)

最近だんだん整備士の領域に踏み入れている様な(危険)感じです。

目測でタイロットの長さを固定したため、トーの調整は・・・たぶんこれでokです。

アライメントを取る予定だったので、どうにか○○○館まで走れれば良いので(^_^;)
自分でアライメント取るには、ツール?がないとたぶん出来ませんよね!?
メジャーだけで出来ないですよね。

あ、MLS参戦時のキャンパーは「2.5度」決定です。



ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2010/03/22 19:16:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

軽井沢の朝 モーニング♪
kuta55さん

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

奥様、敗北
M2さん

藤枝まで日帰り出張!
n山さん

この記事へのコメント

2010年3月22日 19:45
アライメント調整にはそれなりのツールが必要ですが自作も出来るようですよ
http://www.geocities.jp/miya_mr2/mente3-02.html

http://park14.wakwak.com/~hrk/garage/floor_leveling01.html
参照してください
コメントへの返答
2010年3月23日 9:19
やっぱ専用ツール必要ですね。

あと水平の路面ですか?

露天砂利駐車場ではむりですね(^_^;)
2010年3月22日 20:15
僕の現在の車高ではタイロッドエンド&ロールセンターアジャスターは必要無いらしい。
コメントへの返答
2010年3月23日 9:20
そうですね、タイロットエンドはそんなに必要じゃないかも・・・

2010年3月22日 21:14
行きつけの車屋ですが、ハンドルのセンターだしは、走って体感でロッドの長さを調整してました。その後アライメント取りに行ったら、すごく正確な数値が出てまして、人間の感覚は、すごいなと思いました。
コメントへの返答
2010年3月23日 9:21
プロの領域は、さすがと言う事ですね。

自分はとりあえず走れればOKです。

プロ任せ(^_^;)
2010年3月22日 23:05
これでアライメントへGO!ですね(笑)

そしてパッド交換やアレコレと♪
コメントへの返答
2010年3月23日 9:23
アライメントへGO!です。

パッド交換も同時開催でした♪
2010年3月22日 23:13
初めての作業に果敢にチャレンジされる姿勢に感服ですm(__)m

私だったら、やろうと思ってから2,3回はプロにレクチャー受けながらでないとダメでしょう。
コメントへの返答
2010年3月23日 9:27
なんせ折れているので駐車場からも出せないのでチャレンジです。
初めて作業でもググッテ調べてプロのアドバイスを聞いて、論理的に理解し、イメージトレーニングで完了(笑)

あとは実践あるのみ!!
ただ、タイロットエンド交換は2度とは行いませんが・・・


2010年3月23日 11:16
営業部長、ん?誰、、、、俺?????
コメントへの返答
2010年3月23日 12:12
某所での呼び名で(^_^;)
2010年3月23日 12:58
おーっ無事作業完了で、感無量!!
やはり自分でできた時は嬉し嬉しですョ。

そういえば岡国前に例の物取り付けは?
コメントへの返答
2010年3月23日 13:05
ついに遣りましたって感じ(^_^;)

岡国じゃなくMLSですよ~
思ったより大きくエンジンルーム内で適当な場所が無く、取り付け場所確保できずで悩み中・・・
今回は断念かも・・・


プロフィール

「[整備] #eKカスタム とうとう純正バッテリーが逝きました http://minkara.carview.co.jp/userid/370676/car/1673342/4526016/note.aspx
何シテル?   11/24 16:26
三菱、evo7 GT-A乗りでした。 現在、ek、アイで過ごしています・・・ 今後、予算(妻)が許す限りクルマを日々バージョンアップしていきた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

悪のりしすぎじゃないか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 16:02:41
Raydyotフォグランプ装着完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 08:22:07
ストラダーレ 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2009/10/27 12:30:11
 

愛車一覧

三菱 eKカスタム ekカスタムⅡ (三菱 eKカスタム)
ボディーカラー:ホワイトパール 駆動:4WD 過給:MIVEC TURBO
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ボディーカラー:ホワイトパール 駆動:4WD 過給:MIVEC TURBO
三菱 アイ 三菱 アイ
良く走り、乗り心地がいいですね(^_^) ブリッツのスロットコントローラーは、ECOモ ...
その他 その他 その他 その他
画像保存庫

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation