• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月10日

クライスラー・ジープ・ダッジ長野、開店!

本日、数年ぶりに長野にクライスラー取り扱い店舗がオープン致しました。
長野ヤナセさんの一画に「クライスラー・ジープ・ダッジ長野」として本日から営業開始です。

今日10月10日は『晴れの特異日』ですから、晴れの日にふさわしいお車にも来て頂きました♪



OOPS!さんの黄色い奴です〜! C6のZ06〜!青空の下で見ると尚素晴らしいです〜!

「雨天だったら来ない」と宣言されていたので、心配でしたが…晴れて良かっ・・・あれ?


  あれ?


  あれれ?


  急に空が曇ってきたぞ・・・




きゃぁ〜〜!雨〜〜!
OOPS!さん、逃げて〜〜!ヽ(´Д`。≡。´Д`)ノ

agustaさん、ヤナセさんに連絡ありがとうございます〜!
お陰様で手厚い対応をして頂きました。感謝いたします♪
ブログ一覧 | 適当日記 | クルマ
Posted at 2009/10/10 12:57:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯城攻略〜陸奥国 会津若松城〜  ...
TT-romanさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

3㌧車。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年10月10日 13:49
こんにちは~

コルベットはC4を2台乗り継ぎましたが、今のは全く別の物ですね~(^_^;)

乗ると欲しくなります・・・(汗汗)
コメントへの返答
2009年10月10日 14:16
C4を2台ですかー!羨ましいー!
実は「結婚したら黄色いC4に乗る!」と妻に話していました。

結局は仕事が忙しく、バタバタしている間に家族が増えたりして(笑)、C4はお預け状態に〜。

子供の手が離れたら夫婦2人で走り廻りたいなあ。

車って乗ると欲しくなりますね。
だから…最近はあんまり試乗しません〜(笑)
2009年10月10日 14:48
Z06をもってしてもヤツに追いつかれてしまいました。。。。さきほど洗車終了しましたわ。。。(-_-;)

いやー4ドアのJeepかっこよかったなあ。乗り心地も以前の板バネのより良くなった気がする。ただ後ろに乗った人は、やはりつらそうだにゃ。んーーー増車は、なしですw
コメントへの返答
2009年10月10日 15:30
追いつかれちゃいましたか〜残念!
妻と2人で「キャー、雨よぉ!」と叫んじゃったw

4ドアのJeep、イイでしょ。長野にもそんなに走っておりませんよ。

増車は無し…となると…やはりZ06が出されちゃうのかw (ウソウソ)
2009年10月10日 15:05
やっとアメ車のヤナセになりましたね!!

トップセールスの営業課長さんは工場長を長年やってましてメカにも詳しい方で頼れると人ですので
もう1押ししておきます。
コメントへの返答
2009年10月10日 15:32
これでもっとシボレーもバンバン出てくると嬉しいですね♪ 道を走る車もこの景気のせいか地味ですから、もっと華やかになっていかないと気持ちが萎えちゃいます〜。

車は町の彩り!派手に行きたいですね。

強力プッシュ、ありがとうございます!
とっても心強いですー!
2009年10月10日 17:37
長野ディラー復活おめでたいですね~!!^^
これで安心ですが定休日が同じとは・・・
この4月に 休みを火~月曜日に変更したばかりなのでした。(´д`lll)
人生タイミングですね。。。
コメントへの返答
2009年10月10日 20:23
定休日が同じのは痛いですね…。
まぁピックアップサービスをして頂きましょう♪

これで長野地区でもクライスラー車に乗る人が増えるとサービスも厚くなりますから広報活動に励まないと〜(笑)

2009年10月10日 19:04
長野にクライスラーの聖地ができたこと
大変嬉しく思います^^

今後の対応に期待しましょうね♪

これで点検に長距離走らなくてすみますねww
コメントへの返答
2009年10月10日 20:25
ちょいとまだ敷居が高いです〜(笑)
写真奥に写っているショールームですと気楽なんですけど
メルセデスばかりのトコ…イッセンマンクラスの車がいると気後れしますな(大笑)

でもカウンターレディは綺麗ですよ。
是非一度遊びに来て下さい〜♪

でも私の心のメイン・ディーラーは石川クライスラーなんですよ。
買ったトコですしね〜。

良いドライブですし>石川まで
2009年10月10日 22:24
>でもカウンターレディは綺麗ですよ。

おおおお!

長野クライスラーミニオフいつでしょう?
はせ参じます!(*^_^*)
コメントへの返答
2009年10月12日 21:59
ふらっとアベンジャーで訪れば会えますよ(笑)

ミニオフですか?
・・・彼処はそーゆー雰囲気はないなあw
1台ぐらい買わねば駄目っぽいです(爆)
2009年10月10日 23:07
地元にクライスラーが出来てよかったですね!

何とか前向きに不具合が解決出来れば最高です♪

ん?・・・綺麗なお姉さん・・・
気に成りますね(^。^)!
コメントへの返答
2009年10月12日 22:02
近隣の自動車ディーラーの中でも美人さんでしょう。数回しか話しておりませんけどね。

近隣に飛び込めるお店が出来た事は嬉しい限りです。別に今まで通り石川でも問題ないのですが、イザ不動!…って時に困っちゃいますから〜♪
2009年10月10日 23:11
本当に、羨ましいですね~!^^

是非~!

仙台のヤナセも、Jeepを売るように.....

一言、申し伝えて下さいませ~!^^
コメントへの返答
2009年10月12日 22:04
長野で実走行したデータをメーカーに送り、東京でも同型車両で走らせ、その差を比較研究しているそうです〜。

日本輸入され始めた2代前のボイジャー。
燃費が悪い子のヘッドをはぐって見たらガスケットが無かった、って子も居たそうです ( ̄□ ̄;)

仙台ヤナセの事も営業担当に話しておきます。
よくメーカーと話しているそうですので♪
2009年10月11日 7:17
おおおっ!

その、黄色い車!!欲しい!!!(笑)

あっ・・・

財布にお金が無いや・・・orz
コメントへの返答
2009年10月12日 22:06
シアワセを呼ぶ黄色い車です(笑)

町で出会ったらその表面塗料をはぎ取り30日間、肌身離さず持ち続けると願いが叶う…という言い伝えが、長野県北部の街に伝わって・・・・・・いません(笑)

お金が無い?

じゃあ金魚クレームの補償と賠償金でGO!(笑)
2009年10月11日 8:24
これでわざわざ彼の地へ出向かなくてよくなる?(笑)

ここはワンコ入店OKなんでしょうか?
綺麗なオネエサンがワンコ好きだとなおの事よろしいんですが(笑)

であれば、在長時のメインディーラーはこちらにいたします(^^ゞ
コメントへの返答
2009年10月12日 22:07
いやぁ、彼の地はまだまだ行きますよーw
ボイを引き取ってくれたりして頂いた恩義がありまする!

ワンコ入店の可否、聞いてきます>明日

駐車場も広いから入りやすいですよ。
2009年10月12日 9:13
キレイなオネーサンさえいらっしゃれば・・・・・・
遠方のプチオフでも、喜んでお伺いいたします(爆)

コルベット・・・・・還暦過ぎたら乗りたい車No1です
今は、単純に金がない(核爆)
コメントへの返答
2009年10月12日 22:09
綺麗なお姉さんはお好き…ですね(笑)

いいやぁ、ディーラーの受付女性を観賞する旅オフw

私もいつか乗りたいですー!
その時まで体が健康体を維持出来るか、が大問題ですw

ああ、胃潰瘍の薬が旨い(爆)

プロフィール

「生きてます http://cvw.jp/b/373639/48552370/
何シテル?   07/20 10:00
☆長野在住のクライスラー&グッドイヤー好き   ボイジャー3台所有ののちにJEEPに転向 ☆八紘一宇!     仲良く手を繋ぎたい国同士。仲良くしよう ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

午後から雷って、、、(((((((・・; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 11:57:27
ホイールオフセットを測ってみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/15 12:55:00

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
中繋ぎ でも走行距離2万弱
ジープ コンパス ジープ コンパス
11月中旬に発注しときました!と、言われ 12月18日にDラー到着。仕事忙しく「いつ取り ...
クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
2008年式のツーリングでございます。 エコカー認定モデルですが、街乗り平均リッター5k ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
ベースは60年式のPS-QL 2速AT 今は無きガレーヂ ウチイデ製 アルトツインカムN ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation