• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月03日

exclamation×2

初 フォレスターを買ってから、初めてマイナス2桁を表示しましたexclamation×2

場所は国道7号線矢立峠、青森と秋田の県境です。

燃費も頗る悪いですがまん顔
舗装路面が恋しい…
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/01/03 17:21:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地下鉄が空港へ乗り入れる唯一の都市
空のジュウザさん

今年も桃の購入が出来ました。(20 ...
RPやまちゃんさん

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

今週の晩酌 〜 美丈夫(濵川酒造・ ...
pikamatsuさん

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

トミカ博の入場記念品
MLpoloさん

この記事へのコメント

2013年1月3日 17:32
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

それにしても遠くまで行ってるんですね。
マイナス10度!!遭難しないように帰ってください。

舞鶴も午後から雪が舞いだして、今ではうっすらと積もってますよ。

コメントへの返答
2013年1月5日 11:14
明けましておめでとうございます。

舞鶴も積もってますか!
また去年みたいな事がなければいいですが…

近くなのにタイミングが合わずすみません。今年はぜひお会いしたいですね!
2013年1月3日 18:00
冷えてますね。
29日に矢立峠の道の駅で寝た時は-3℃でしたから、厳しさ格別!!
27日深夜に岩泉で-10℃を経験しましたが、フロアパネルからの冷気の侵入が容赦なく、厳しい夜となりました。
ご用心下さい。
コメントへの返答
2013年1月6日 15:26
こんばんは。
今朝、東北から帰ってきました。

数日の間で随分寒くなったようですね(^_^;)
自分は氷点下の車中泊は7年前の米坂以来です。。。

お気遣い有難うございます。足の裏に懐炉を貼ったら、暖かく過ごせました(^_^)
2013年1月3日 18:05
あけましておめでとうございます。

そちらも冷え込んでいるんですね。

って、東北に居ましたか…

風邪など引かぬようお体を大事にしてくださいね (^^)/
コメントへの返答
2013年1月6日 15:37
明けましておめでとうございます!

いや~、洒落にならない位寒かったです><
ウオッシャー液が凍ったのには参りました。あと、地吹雪になると視界がゼロになりますね。

何とか無事に戻る事が出来ました(^_^;)
北海道はもっと寒いでしょうし、Youさんもお気をつけくださいm(__)m
2013年1月3日 18:08
どこまで・・行くのかな??

津軽海峡・・冬景色まで??
コメントへの返答
2013年1月6日 15:36
なんとか青森県入りしましたが、南部の大鰐で引き返しました><

日本海の荒波を見てると、「哀しみ本線日本海」という歌を思い出しました。
2013年1月3日 21:18
この寒い日に東北ですか! こちらも現在近い気温。。。

そこまで行くと、エンジンが掛かりにくくないですか(笑)

あ、今年も宜しくお願いいたします♪
コメントへの返答
2013年1月6日 21:09
こちらこそ、今年もよろしくお願いしますm(__)m

無謀にも真冬の東北に突っ込みましたf^_^;

エンジンは全く問題無かったのですが、ウォッシャー液を凍らせたのが失敗でした。

そちらはもっと寒いでしょうし、どうぞお気をつけください。
2013年1月4日 10:23
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

毎年2ケタ見てます。。(笑)
マイナス2ケタで天気のいい夜には田んぼに放射霧という珍しい現象が見られますよ♪
って、できれば見たくないですが(笑)
コメントへの返答
2013年1月6日 23:54
明けましておめでとうございます。

冬の東北は想像以上に厳しかったです><
また暖かい時期にお邪魔しますので、その時は是非プチオフしたいですね♪
2013年1月4日 18:56
今年もよろしくお願いいたします。

↑毎日マイナス二桁だと大変でしょうね。

クルマも凍結の対策が必要ですね。
コメントへの返答
2013年1月6日 23:56
昨年は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願い致しますm(__)m

ウオッシャー液が凍って出ないのと、ワイパーの凍結が困りました。
クリアビューパックをつけておけばよかったと、納車5年目に後悔しました(笑)

プロフィール

「AIお絵描き http://cvw.jp/b/374106/48586947/
何シテル?   08/07 22:07
Mt.鳥海です。 1994年3月、運転免許を取得したものの5年間はペーパードライバーでした。 1999年3月、就職したのをきっかけにマイカーライフをスタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2021黒豆オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 21:33:36
「九州島内の交流電化」と"関門トンネル" の建築限界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 00:16:40
CX-5試乗しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 16:42:23

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2008年3月27日~ オプションコード:DOC(何も付いてない) ディーラオプション ...
その他 その他 その他 その他
過去の愛車です。 直流直巻電動機、抵抗制御、直並列制御、界磁制御を用いた旧来の電動客車 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
1999年4月 就職祝いに親から譲渡される(ODO:67,000km)          ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ダイハツ ミラ CDスペシャル NA 5MT 初めての新車です。 就職祝いに親から貰 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation