• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月29日

懐かしい乗車券

懐かしい乗車券 1994年の北海道ワイド周遊券が出てきました。

北海道内で完結する夜行列車に11連泊し、周遊券の有効期間内の殆どを列車の中で過ごしました(笑)
高校を卒業した年の事で、次の進路も決まらず、宛てもなく彷徨っていたのが懐かしいです。

そう言えば、社会人になってから鉄道の旅を一度もしていません。上記の様なお得で便利な切符はなくなりましたし、利用する夜行列車もない…

鉄道好きでありながら、移動は専ら自動車なんです。
でも、懐かしい切符を見てたら、たまには時間を気にせずのんびり汽車旅もいいなと思いましたるんるん
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/09/29 09:19:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

木更津散歩
fuku104さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2013年9月29日 9:31
 おはようございます。
 懐かしいです。北海道ワイド周遊券。
 学割・冬割を組み合わせると14日間25000円を切るくらいで廻れましたから、学生さんにはともかく重宝しましたね。
 途中下車印をおしまくるのも、ある種ステータスでした。今はそもそもこんなに有人駅があるのかしら、とか夜行無き今北海道フリーパスでこれだけまわることが出来るのかしら、とか…あらためて寂しい気分になりました。

 汽車旅…いい夜行を見つけて、年に一度は出るように心がけてはいます。
コメントへの返答
2013年9月29日 23:40
こんばんは。
当時は無職だったので、学割もありませんでしたが、冬割というのがあったんですか?

下車印集め…、確かにステータスでしたね(笑)

今じゃ、紙の切符を買う機会も少なくなってきましたが、下車印ってまだあるんでしょうか?
2013年9月29日 17:24
こんにちは(^o^)/

大阪駅から出てる北海道行きの特急電車(名前思い出せません)に乗ってみたいなと思ってるんですが、なかなか人気のようで☆

あっ、福知山、二日前に駅前走りましたよ♪
コメントへの返答
2013年10月4日 21:18
トワイライトですね!
デビューして20年以上なるのに今も人気とは驚きです。

そのうち何処かでお会いしたいですね!
2013年9月29日 18:49
こうやって見てみると、道内色んな駅に行ってますね♪

また、そのうち来てください (^^)/

コメントへの返答
2013年10月4日 21:16
遅くなりすみませんm(__)m
ワイド周遊券はJR北海道全ての路線が乗り放題でした。もしかしたらお会いする何年も前にニアミスしてたかも知れませんね(^_^)

来年こそはまたそちらに行きたいです!
2013年9月29日 19:27
こんばんわ!
すごい切符ですね∑(゚Д゚)
鉄道の旅とか、なんかロマンチック…♪
電車にゆられて、長旅もいいですね(*´艸`)キャ
コメントへの返答
2013年10月7日 7:16
おはようございます。
返信が大変遅くなり、すみませんm(__)m

たまにはのんびり鉄道の旅もいいですね♪
車と違って、一人旅でも色んな出会いがあって楽しいです。

みぃさんも機会があれば是非うれしい顔
2013年9月30日 12:05
こんにちはヾ(o゚ω゚o)ノ゙ 

使い終わった切符は
自動改札機に没収されてしまうとです
(´・ω・`) ショボン

移動手段としては
クルマ、飛行機、新幹線 の順に好きですが、
九州のななつ星には惹かれました。
こんなラグジュアリーな車両で
旅がしてみたい…

というか、
こんな旅ができる余裕が
ほしいです(;^ω^)
コメントへの返答
2013年10月7日 22:43
こんばんはるんるん 返信が遅くなりすみませんm(__)m

何故か九州弁ですねウッシッシ

乗り物は何でも楽しいですが、スピード優先ではなくのんびりとした旅がしたいですね。社会人では中々難しいですが…

ななつ星、是非乗ってくださいうれしい顔exclamation×2 激写しますよ~(笑)

プロフィール

「AIお絵描き http://cvw.jp/b/374106/48586947/
何シテル?   08/07 22:07
Mt.鳥海です。 1994年3月、運転免許を取得したものの5年間はペーパードライバーでした。 1999年3月、就職したのをきっかけにマイカーライフをスタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2021黒豆オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 21:33:36
「九州島内の交流電化」と"関門トンネル" の建築限界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 00:16:40
CX-5試乗しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 16:42:23

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2008年3月27日~ オプションコード:DOC(何も付いてない) ディーラオプション ...
その他 その他 その他 その他
過去の愛車です。 直流直巻電動機、抵抗制御、直並列制御、界磁制御を用いた旧来の電動客車 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
1999年4月 就職祝いに親から譲渡される(ODO:67,000km)          ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ダイハツ ミラ CDスペシャル NA 5MT 初めての新車です。 就職祝いに親から貰 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation