• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月13日

さらに31

皆様にはご存知頂いているかと思うのですが、僕が歴代Zの中で1番好きなのがS130です。

…の、ハズですが、
今までの僕の車歴にS130はありません。
(^_^;a
ところが、そんな僕の車歴にはZ31があります。

そんな僕のZ31は黒Zと名付けて6年間乗っていました。

ミキサー屋さんが片手間に始めた中古車屋さんの店頭に
12万のプライスボードを掲げていました。

その黒Zはなんやかんやありましたが、そのおかげでw31乗りの方々から僕の顔を覚えていただけるようになりました。
( ^∀^)
そしてほぼ同じ頃、弟も後期300ZRに乗る事となり、兄弟でZ31乗りになりました。

そんな事から思い入れのあるZ31なので、またZ31に乗りたいという気持ちを抱えながら、皆さんの31を拝見させていただきました。
( ^∀^)

↓この色って31が新車で売っている頃、購入(というか買えたら良いなw)候補にありました。
でも現存しているオリジナルカラーってどのぐらい残っているのかな?


50thアニバと、


右ハンのアニバ仕様、

ツートンカラーが塗り分けられている所の違いで印象が変わりますよね♪

そして一瞬双子マシン?と思ってしまう、sumisumiさんとドラ吉さんのZ☆彡
両方ともかなりのスペシャルマシンです。



sumisumiさんのZと、



ドラ吉さんのZです。


時間の押し迫った中 お二人に挨拶できて良かったと思います。
(;^_^A ドラ吉さん変なタイミングで声をかけてしまいすみませんでした。



少し歩くと赤い '86が、

31オーナーや31ファンが言うハチロクはトヨタの86やAE86ではなく、当然1986年式のZ31の事を指します。

'86は簡単に言うと、日本仕様には無く、前期のボディーに後期のブリスターフェンダーを付けたモデルですが、細かな相違点が多々あります。
あんなとこや、こんなとこがね♪w
(^_^;a

で、幾多のイベントで目にする事ができるのが、

スーパーZのカラーリングをしたZ31がいらしていました。
たしかこのZにもRB26DETTが積まれていたような気がします。


そして 久しぶりにお会いできた250ZRさんの愛車です、

今では260ZRさんてお呼びした方が良いのでしょうか?

そしてお連れ様のZも強烈 !!

ビッグシングルがかなりイカツイっすw

この↑2台はオプションかオプション2に揃って載っていたと記憶しています。


さらにお隣に目を移すと前期の31が、


ボディーからもただならぬ雰囲気がプンプン匂うのですが、エンジンは、


前期VG30車のチューニングメニューにテラノやエルグランドに搭載されていたVG33Eをベースに3.4リッターにスープアップされたエンジンにビッグタービンを組むといったものがあったのですが、もしかすると その位のハードチューンかもしれませんね♪

上がインタークーラーで、下はオイルクーラーでしょうか?
ラジエーターはどうなっているのか気になります。

あ、遠巻きに見てもシャコタンの31を発見♪


そしてyoshiさんに初対面<3
やっとお会いできました♪
ヽ(*´▽)ノ♪♪ヽ(´▽`)/

やっぱり低い !!!!w


他にも目を引く31が、


↓この色も当時(高校3年生)Z31を買うならこの色にしたいと思っていました。


31のガルウィングって珍しいですよね?



そして西のシャコタン番長と勝手に命名してしまったZですが、オーナーさんは うしんさんというお方でしょうか?
(間違っていたら指摘してください。)





フロントフェンダーも、

リアフェンダーも、

ピッタピタw

ライトも並みのテクニックではこの仕上がりにはならないのでは?



そして この↓画像を改めてよく見ると…?

前期70スー●ラのリアスポですよね?

またダットサン フリーウェイさんのブースには280ZXだけでなく、300ZXも出展されていました。

この2台をまとめて買える財力が欲しいです。
(´д`|||)


Z31は歴代Zの中にあって、エンジンバリエーションも豊富ですが、ボディーに関しても実に様々で、前期 後期、ツーシーター 2by2 、Tバールーフ ノーマルルーフ、だけでなく50thアニバや'86ともっと細かな所に目をやると、前期のライトは国内と海外仕様とでは違いがあるし、北米仕様の '88に付くリアスポも国内仕様との違いがありました。

こんな事を言うと31オーナーの皆様に叱られそうですが、S130が好きなあまりZ31に乗るという選択肢は無かったはずなのに、
それがいつの間にか安値に釣られて買ってしまい、そのまま6年の間 修理や故障と付き合う事になるとは思いませんでした。

実は31乗りの方って ちょっとヤンチャなイメージがあったのですが、優しい方ばかりで、いろいろな方々にアドバイスを頂いたり、部品も頂いたりと本当に楽しい時間を過ごしていました。

黒Zはエンジンの圧縮が落ちてしまい、オーバーホール並みの修理が必要となってしまい、
弟黒Zはあまりにもボディーがガタガタになってしまったので、それぞれの黒Zとお別れする事に。

コンバさんも良い車ですが、知らない内にドロ沼にはまっていたZ31という車の魅力(魔力w)は乗ってみないと分からないかもしれませんね♪
ヽ(*´▽)ノ♪♪ヽ(´▽`)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/14 05:58:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

プリプリ。
.ξさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2017年5月14日 8:44
しつこいようですが、自分が一番好きなのは31です。
例えれば130はカミさん、31が憧れの彼女、って感じです。
あ〜、乗りたい!!!
でも31も高騰してますから、、、無理かな。
コメントへの返答
2017年5月14日 9:18
Z31ってオーナーさんには失礼なのですが、歴代Zの中では今までどちらかと言うと不人気だったんですけどね。
(前期の)VG20ET車は特にその傾向があったはずなのですが…。
旧車バブルもいい加減納まって欲しいです。
(^_^;a






130欲しいなぁw
2017年5月14日 12:12
31が出たころ60スープラと比較見てて
スープラは腰高でヨーロピアンな感じで
31は低重心でアメリカンな感じだなぁ
って思ってました
その後スープラも70、80とマッチョな感じで
アメリカンなイメージになりましたけど
やっぱり迫力はZに軍配が上がるかな(^w^)
コメントへの返答
2017年5月14日 12:53
スー●ラはZの後追い的な車ですからね。
日産はZ32とR32GT-Rを同時期に出す事ができましたが、他のメーカーではそれぞれの2台に該当するライバル車を造る事はできず、スー●ラのように1台で日産の2台に対抗しうる車に仕上げるしかなかったのでは?と思います。

後出しジャンケンは誰でも勝てますが、やっぱり本物の良さには【芯】がありますからね♪
2017年5月14日 14:35
S130→S30→Z32と乗り継いで
Z31が抜けております・・・
2SにRB載せたいな~
エンジンレスで5万円であれば買うのに・・・
コメントへの返答
2017年5月14日 20:09
ツーシーターは人気が高い上に数が少ないですからエンジンレスでも5万は厳しいでしょうねw
(^_^;a

たしかツーシーターと2by2との国内での販売比率は2:8でしたよね?
やっぱりせまくてもリアシートがあるのって便利でしたから(笑)。

プロフィール

「@ハワードさん
トヨタのパブリカはパブリック カーの略だそうですよ。
あれ?昭和の車といつまでもって見てます?www」
何シテル?   10/09 01:26
静岡で立ち上げたフェアレディZのオーナーズクラブに入っています。 イベント等も積極的に参加していますのでどこかでお会いしてるかもしれませんね。 プロフィー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマホがヤバいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 12:25:41
リコールとブレーキ整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 17:54:40
またもやおもらし。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 06:00:04

愛車一覧

日産 フェアレディZ 赤Z様 (日産 フェアレディZ)
僕が小さな頃叔父がケンメリからZ(S130)に乗り換えてからZの虜になりました♪♪ ミニ ...
日産 ラシーン ミドリさん(仮w ) (日産 ラシーン)
イチゴちゃん(K12マーチ)が信号無視のアクアに突っ込まれて廃車に。 嫁のリクエストも考 ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
純正オプションづくしでマニア受けを狙いたいのですが、リアサイドプロテクターとフィレットモ ...
日産 マーチ イチゴちゃん (日産 マーチ)
けっぱちゃんの代わりとなるべく我が家にやって来たイチゴちゃん。 愛娘が乗るという体で買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation