• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月19日

目標クリア…なんすけど… チャレンジdeジーン2024#10~FSW-RC#06(Lic走行)~

目標クリア…なんすけど… チャレンジdeジーン2024#10~FSW-RC#06(Lic走行)~
走行日:2024年11月19日(火)
場所:FSW-RC
天候:晴れ
路面:DRY
外気温:8℃

改造度:V3.1a´
タイヤ:POTENZA RE-71RS 215/50R16 90V
温間空気圧:全輪190kpaに調整
ダンパー減衰:F7戻し、R10戻し

★★★★★

前回(11/5)のタイムが2分10秒161で、仮想ベストが2分9秒760、9秒台が目の前!とはしゃいでおりました。
そのあと新品のRE-71RSが一本パンクしてしまい、泣く泣く買換えて、今日がそのサーキット初走行でもありました。

結果は・・・

2分9秒257!
0.904秒短縮!!
目標としていた10秒切りを果たしました!!!


うれぴー、うぷぷぷ。


以下はタイム一覧です。

6周目でベストを出して、一旦ピットに入って空気圧調整をして出ましたが、毎周他車と絡んでしまい、それ以降はなんだかな~って感じでした。
一覧の下部で仮想ベストを見ると、なんと2分8秒634まで行けそうです。

・・・まぁ、ここまでが本日の総括であり、嬉しいこと、だったんですが、実は一昨日、「何シテル」にも書きましたが、富士ロードスターカップレースの一選手の予選時のログデータが公開されたので見てみたのですが・・・ショックでした。

ちょっとよくわかんないかとは思いますが、とりあえず以下の図をご覧ください。


次回より、今回の自分の走行などとの比較を含めつつ、上のお手本走行の凄さを数回にわたり研究してみたいと思います。


・・・つづく。
ブログ一覧 | 走行記録 | クルマ
Posted at 2024/11/19 21:06:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

なんとか9秒台が射程距離に入ってき ...
ぴょん・きちさん

おおっと寸止め~! チャレンジ d ...
ぴょん・きちさん

いつか「そこ」に届くだろうか… チ ...
ぴょん・きちさん

勘所を外している気がする~ チャレ ...
ぴょん・きちさん

New Hokkaido GT R ...
R32nsさん

阿讃サーキットでフリー走ってきまし ...
いりぼうさん

この記事へのコメント

2024年11月19日 22:44
ベスト更新おめでとうございます🎉
コメントへの返答
2024年11月20日 8:15
Marさん、ども!

ありがとうございます!
9合目で息が切れていましたが、なんとか10秒切りの山の頂上にたどり着きました!
・・・その向こうにまだ高い山が隠れていました(笑)。

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF あ~!外側がほぼスリックかも~ タイヤ履き替え(白ホイ&RE-71RS→黒ホイ&CC2) https://minkara.carview.co.jp/userid/378585/car/3102293/8330897/note.aspx
何シテル?   08/13 15:51
今の愛車はロードスターRF、スポーツカー大好き人間です。 限界近辺で操るスポーツドライビングも好きで、サーキット(主に富士)行ったりしてますが、もちろんワイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エスケレートシート取付けの注意点 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/10/08 08:11:06
マツダ純正 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:知識を深める
2024/09/30 09:14:28
[マツダ ロードスターRF] シート交換時の配線対応 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/09/08 17:09:42

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ジーン(GENE) (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRFの2代目となります。 購入の際の最後の一押しは、この紺の外装と白の内装の ...
マツダ ロードスターRF フォス (マツダ ロードスターRF)
初めてロータリーエンジン以外の車を買いました。 二人乗りってのも、オープンできるってのも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
二番目に新車で購入したセブン! とても凄く気に入ってました。 友達とつるんでワインディン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
就職して初めて買った車です。 中古車でしたが高かった!のを覚えています。 トラブル続きの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation