• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月28日

12月を楽しませてくれたコーヒーたち

12月を楽しませてくれたコーヒーたち 12月用のコーヒー豆たちが届いたら、コスタリカ激戦だった。(こちら参照)


なんか、どれも酸味があるなぁとか思ってたら、一般的にコスタリカは酸味系のコーヒーみたいですね、味とか判らないことにかけて自信がありますが(笑)、なんとか感じ取れてホッと胸をなでおろしました~。

酸味の順で行くと
「コスタリカ ラ・カソナ(中煎り)」>
「コスタリカ ドン・マヨ(中煎り)」>
「コスタリカ タラス(中煎り)」の順でした。
個人的には酸味はあんまりない方が好みかな~と思うので、最後の「タラス」くらいがちょうど飲みやすかったかな。

とか思ってたら、次に開けた「ケニア エンブ(中深煎り)」も酸味のコーヒーでしたね~。

そうでした、ケニアのコーヒーも酸味が強いのが多いですよね~、昔まだスペシャリティコーヒーのスの字も知らない頃、ジュピター(コーヒー豆屋)でケニアAAとか買って、何も考えずに淹れて飲んだら酸っぱくて辟易したことがあったっけ。
今でこそ、味に対して適宜温度を変えたり抽出時間を調整したり、はたまた豆の量を変えたりして淹れることを覚えたからある程度のことは大丈夫だと思うけど。

しかし、酸味のコーヒーが続いたので、途中で苦いのが飲みたくなり、「UCC 上島珈琲店 炒り豆 W cracking Deep」など追加購入してしまいました。


こりゃ苦い!目が覚める!
フレンチローストより若干イタリアンローストに近いんでねぇの?
さすがW cracking(=2ハゼ)Deepと謳うだけはありますね~。
ミルク入れてカフェオレとか、ストレートならあま~いお菓子とかと合わせるとかすると美味しさ際立つ苦さでした~。

「コロンビア ナリーニョ(深煎り)」は、そこまで苦くはなく、いつも飲む安定の深煎りコーヒーという感じで楽しめました。
こちらもカフェオレとかも美味しいですし、そうそう滴下式の水出しで油成分?までもれなく抽出されたやつとか、まろやかになり美味しかったりしました。

後はドリップパック(DP)の「ブラジル ミナスジェライス(中煎り)」は、本当に安定のバランスの取れた好みの味でした~。

1月の月間コーヒーは1月上旬に届きます。
それまでの正月期間は、超奮発した○○コーヒーをいただく予定です。
一年の計は元旦にあり、とも言いますからね、来年もコーヒーライフを充実させますよ~!
とは言え、注文してあるのは飲んだことのない銘柄ですし、過去の実績からして大枚叩(はた)いて買った豆って記憶に薄いのがほとんどだったような気もするし・・・不安があります~(笑)。

はてさて、そろそろ届く頃合かなぁ。
ブログ一覧 | 珈琲探訪 | グルメ/料理
Posted at 2024/12/28 16:04:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

12月のコーヒーオールスターズ!
ぴょん・きちさん

元気味!「珈琲キャロット ケニア・ ...
ぴょん・きちさん

【コーヒー】久しぶりのタンザニア ...
おじゃぶさん

珈琲
ぱあるこぺんさん

酸味、好きですか?「UCC MOU ...
ぴょん・きちさん

アイスコーヒーの試飲
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は親戚の家でよなよなビールとヱビス!
夏にホロ酔いです~!」
何シテル?   08/16 17:17
今の愛車はロードスターRF、スポーツカー大好き人間です。 限界近辺で操るスポーツドライビングも好きで、サーキット(主に富士)行ったりしてますが、もちろんワイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
101112 1314 1516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エスケレートシート取付けの注意点 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/10/08 08:11:06
マツダ純正 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:知識を深める
2024/09/30 09:14:28
[マツダ ロードスターRF] シート交換時の配線対応 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/09/08 17:09:42

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ジーン(GENE) (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRFの2代目となります。 購入の際の最後の一押しは、この紺の外装と白の内装の ...
マツダ ロードスターRF フォス (マツダ ロードスターRF)
初めてロータリーエンジン以外の車を買いました。 二人乗りってのも、オープンできるってのも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
二番目に新車で購入したセブン! とても凄く気に入ってました。 友達とつるんでワインディン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
就職して初めて買った車です。 中古車でしたが高かった!のを覚えています。 トラブル続きの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation