• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月17日

TGRコーナー怖い!? チャレンジdeジーン2025♯01 ~FSW-RC#01(LIC走行)~

TGRコーナー怖い!? チャレンジdeジーン2025♯01 ~FSW-RC#01(LIC走行)~ 2025年の初走り、行ってきましたー!

走行日:2025年01月17日(金)
場所:FSW-RC
天候:晴れ
路面:DRY
外気温:3℃(走り始め時)

改造度:V3.1a´
タイヤ:POTENZA RE-71RS 215/50R16 90V
温間空気圧:全輪190kpaに調整
ダンパー減衰:F3戻し、R7戻し(ちょっと変えてみました!)

本日のベスト:2′09″073(デジスパイス計測)
過去ベスト:2′08″329(2024/12/26、公式)


タイム一覧

★★★★★★

今日は実を言えばタイムはそんなに気にしていませんでした。
とにかく例のロードスターカップカー走り方を少しでも身に着けることが出来ないものかってことだけ考えていたのですが・・・ログを見る限りダメですねぇ、ブレーキポイントもコーナーの走り方も、従来の延長上にすぎませんでした。

★★★★★★

今日も走り出す前、受付のスタッフより「サーキットでのブレーキトラブルについて」という注意書きを渡されました。
TGRコーナー(=第一コーナー)でブレーキが効かずランオフエリアへ吹っ飛んでってしまう事故がたくさん起きているそうです。

・・・怖いでしょうね!あんなとこでブレーキが効かない!なんて。
もし体験したら完璧なトラウマでしょうねぇ。

でも・・・今自分がブレーキ詰めようとしているのは、まさにこのTGRコーナーなんですよね~。

怖いか?って?

ブレーキに不安はありません。
ここを適切なブレーキングとコーナリングで走れるようにならないと、どこ行ってもダメなんじゃないかという不安が今は大きいかもしれません。



今日も良く晴れて気持ちよかったです。

★★★★★★

さて、そんなこんなのライセンス走行でしたが、走行とは関係ないところで。

ライセンス会員はメディアラウンジを休憩室として使うことが出来ます。
更衣室もあるんですが↓

・・・ただの会議室のなれの果てですね(笑)。

無料のコーヒーもいただけます。

ゲーム機もおいてありますね~。

豆から淹れるタイプなので、コンビニコーヒーと同等の質がありますね。
セブンイレブンみたいな深煎り系じゃなくバランスの取れた飲みやすいコーヒーです。



な~んとなくいいアングルで撮れました~。

お決まりの、ゲートでの写真を二枚




それでは、また~!
ブログ一覧 | 走行記録 | クルマ
Posted at 2025/01/17 21:10:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

富士スピードウェイレーシングコース ...
まさきむさん

鈴鹿ツインサーキットGコース(5回 ...
tak504さん

250206 ZC33S スイフト ...
ap1umeさん

フロントタイヤ極太仕様
clawbridgeさん

Z走 1/13 TC2000Enj ...
Tea...さん

年末サーキット3連チャン 袖ヶ浦F ...
バルク(脳筋R)さん

この記事へのコメント

2025年1月17日 22:43
ぴょん・きちさん!こんばんは♪〜😉

国際コースでBestと1秒差ってケッコー凄くね😅ところで!ぴょんさんはリミッターってカットしてますか?🤔ストレートとかではリミッターにあたっちゃうのかな?🤷‍♂️
コメントへの返答
2025年1月18日 8:59
1105kazzさん、ども!

速度リミットはたぶん500km/hくらいにしてあるんじゃないカナ~、です(笑)。
あのストレート、180km/h なんて割りとすぐ到達しちゃいますからね。
今時の燃料カット制御だから、そんなに車に影響ないと思いますが、ガクブルするのは精神的によろしくないですし。

プロフィール

「@Keika_493675 さん

あれ?本当に奇遇ですね。
こちらはお好み焼き屋でした~!
外で飲むと何杯も飲めてしまうのが不思議です~。」
何シテル?   08/09 20:40
今の愛車はロードスターRF、スポーツカー大好き人間です。 限界近辺で操るスポーツドライビングも好きで、サーキット(主に富士)行ったりしてますが、もちろんワイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エスケレートシート取付けの注意点 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/10/08 08:11:06
マツダ純正 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:知識を深める
2024/09/30 09:14:28
[マツダ ロードスターRF] シート交換時の配線対応 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/09/08 17:09:42

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ジーン(GENE) (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRFの2代目となります。 購入の際の最後の一押しは、この紺の外装と白の内装の ...
マツダ ロードスターRF フォス (マツダ ロードスターRF)
初めてロータリーエンジン以外の車を買いました。 二人乗りってのも、オープンできるってのも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
二番目に新車で購入したセブン! とても凄く気に入ってました。 友達とつるんでワインディン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
就職して初めて買った車です。 中古車でしたが高かった!のを覚えています。 トラブル続きの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation