• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月28日

まろくて特徴もあり~「サッポロ SORACHI 1984」

まろくて特徴もあり~「サッポロ SORACHI 1984」 「サッポロ SORACHI 1984」

【週末ビール2025#15】

香りと味が独特~。
この風味、何か経験したことがあるような気がするけど思い出せない。
でも全体としてまろみを帯びてイイ感じです~。

★★★★★

今回のリニューアルでは、国産ソラチエースの使用量を1.5倍(注3)にアップ(対2024年)したそうですが、それはともかく、なにか特徴あるホップです~。
毎年リニューアルされるなら、またリピートしたいと思いました。
似たようなので、キリン一番搾りのとれたてホップがあり、そちらもぜひ今年もリピートしたいと思う味わいですね~。
ブログ一覧 | ビール探訪 | グルメ/料理
Posted at 2025/02/28 19:27:12

イイね!0件



タグ

関連記事

セブンプレミアム【チョコレートバー ...
麺屋 魔裟維さん

湖池屋【プライドポテト ぞっこん岩 ...
麺屋 魔裟維さん

別世界
固形ワックス命さん

初訪問道の駅おおえ
Childstoneさん

チーズ屋さんのイベント
あおい(碧)さん

大川オアシスリニューアル♪ (σ・ ...
KITTさん

この記事へのコメント

2025年3月1日 8:02
おはようございます
見かけないビールですが簡単に手に入るのでしょうか?
1番の獲りたてに似てるなら飲んでみたいですね~
スーパー行ってもあまりビールは覗きませんので見落としてるのかもですが。
しかしビールの数も増えましたよね
コメントへの返答
2025年3月1日 9:28
モイ子さん、ども!

このソラチ、自分も3軒空振りで4軒目にして見つけました。
「2月から順次発売」とあったのでこれから増えるのか、品薄なのかわかりませんが、今のところ見かける頻度は少ないですね~。

すいません、言葉が足りなかったですね。
とれたてホップに似ていると言っても、味や風味が似ているわけではありません。
とれたてホップが正統ビールとすると、こちらはやや特殊なホップみたいで、その違いは目隠しして比較してもわかるくらいだと思います。
「ホップにこだわる」姿勢が似ていると感じた次第。

地ビールまで入れると海千山千ですね~。
大手も手を変え品を変えいろいろ出してきているようですが、リピートしたいと思うのは、目新しいものと言うよりは、やはり味や品質をつきつめていったものの方かもしれませんね~。

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF あ~!外側がほぼスリックかも~ タイヤ履き替え(白ホイ&RE-71RS→黒ホイ&CC2) https://minkara.carview.co.jp/userid/378585/car/3102293/8330897/note.aspx
何シテル?   08/13 15:51
今の愛車はロードスターRF、スポーツカー大好き人間です。 限界近辺で操るスポーツドライビングも好きで、サーキット(主に富士)行ったりしてますが、もちろんワイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エスケレートシート取付けの注意点 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/10/08 08:11:06
マツダ純正 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:知識を深める
2024/09/30 09:14:28
[マツダ ロードスターRF] シート交換時の配線対応 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/09/08 17:09:42

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ジーン(GENE) (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRFの2代目となります。 購入の際の最後の一押しは、この紺の外装と白の内装の ...
マツダ ロードスターRF フォス (マツダ ロードスターRF)
初めてロータリーエンジン以外の車を買いました。 二人乗りってのも、オープンできるってのも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
二番目に新車で購入したセブン! とても凄く気に入ってました。 友達とつるんでワインディン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
就職して初めて買った車です。 中古車でしたが高かった!のを覚えています。 トラブル続きの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation