• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月26日

サーキットだけがスポーツでなし~ クルマでいこう!(879)「ホンダ シビックRS」

#クルマでいこう!(879)「ホンダ シビックRS」


以前のシビックTypeRにはロボット顔のがありましたが、最近のシビックはスッキリ爽やかでクールっすね~。
インテリアも相まって街中やワインディングをそつなく走るアーバンスポーツでイイっすね!


(写真:番組HPより引用、©2020 Television KANAGAWA, Inc.)


(写真:番組HPより引用、©2020 Television KANAGAWA, Inc.)

★★★★★

そろそろ自分の所では、ベストタイムの出やすいタイムアタックシーズンが明けるころ合い。
雪もなくなって今度はワインディングが解禁ですね~。
ナイトドライブにもいい季節になってきたのかもしれませんが、自分では視力が極端に下がるので夜の運転は苦手です~。

伊豆、箱根、富士五湖。
思い立ったら割とすぐ向かえる場所に住める幸せよ~。

★★★★★

【公式 クルマのコトバ】エンジンの未来


「敵は炭素にあり、エンジンではない」に一票~。

ブログ一覧 | とんちきレビュー | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2025/03/26 15:18:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

12345
R_35さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

首都高。
8JCCZFさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

この記事へのコメント

2025年3月26日 17:59
こんばんは。

「敵は炭素にあり、エンジンではない」

よく考えてみたら全くそうですね。音の問題はありますけどレアメタルなんて鉱物の取り合いになるんだったら内燃機関のエンジンでいいじゃないかと思いますね。積み重ねた歴史が違いますよ。まだまだ改良、研究の余地大いにありそうですよ、マツダなんて今度スカイアクティブ-Zって改良してるくらいですもんね。


コメントへの返答
2025年3月26日 18:48
SY.OUCHANさん、ども!

本当は全てを理解したうえで判断を下すのが良いのでしょうが、どうなんでしょうねぇ。

でも燃料で何とかなるなら作り手側も利用者側もEV化より敷居が低いし、内燃機関の伝統も守れそうですよねぇ。

スカイアクティブZ、今度は普及に至るといいですね~。

プロフィール

「@Keika_493675 さん

あれ?本当に奇遇ですね。
こちらはお好み焼き屋でした~!
外で飲むと何杯も飲めてしまうのが不思議です~。」
何シテル?   08/09 20:40
今の愛車はロードスターRF、スポーツカー大好き人間です。 限界近辺で操るスポーツドライビングも好きで、サーキット(主に富士)行ったりしてますが、もちろんワイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エスケレートシート取付けの注意点 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/10/08 08:11:06
マツダ純正 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:知識を深める
2024/09/30 09:14:28
[マツダ ロードスターRF] シート交換時の配線対応 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/09/08 17:09:42

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ジーン(GENE) (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRFの2代目となります。 購入の際の最後の一押しは、この紺の外装と白の内装の ...
マツダ ロードスターRF フォス (マツダ ロードスターRF)
初めてロータリーエンジン以外の車を買いました。 二人乗りってのも、オープンできるってのも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
二番目に新車で購入したセブン! とても凄く気に入ってました。 友達とつるんでワインディン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
就職して初めて買った車です。 中古車でしたが高かった!のを覚えています。 トラブル続きの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation