• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月16日

ちょっち悩ましい・・・ クルマでいこう!(904)「トヨタ GRカローラ」

#クルマでいこう!(904)「トヨタ GRカローラ」



好みは分かれるものの、ロボ感が強いフロントフェイスや、いかにも走りそうなスタイル&エアロパーツ。
ごっつ速そうだけど、4人がしっかり乗れるスペースもあり。
オジサンたちイチコロ(今でも使う?)だよね~。ww

 
(写真:番組HPより引用、©2020 Television KANAGAWA, Inc.)

★★★★★

ロードスターRFという車がなかったら、もしかしたら自分も手を出していたかもしれないです~。
年配の人が速く安全に?走りたいと思ったら、手に入れさえすれば、労せずその夢を実現してくれそうな車ですからね~。

・・・う~ん、でもやっぱりそれは・・・世界線が違うなぁ。
ブログ一覧 | とんちきレビュー | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2025/09/16 22:30:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

GRヤリスのオプションパーツ、(⌒ ...
ntkd29さん

トヨタはマツダと組んでGR86を出 ...
ntkd29さん

セリカに関するトリビア3
Nasekaさん

GRヤリス、増産して売れるだろうか ...
ntkd29さん

首都高バトル(Steam版)
鷹林さん

2024/10/17 フェラーリが ...
ntkd29さん

この記事へのコメント

2025年9月16日 23:33
ぴょんきちさん、コメント失礼します。
うちのお隣さんが乗ってます。
確かに大パワーは羨ましいですが、サーキット以外でそれをフルに堪能するのは一般道は当然ながら、高速道路でもほぼ無理ですよね。🤔
ただ、0〜120の加速は面白いでしょうね。🤩🤩
RFは非力と言っても昔のツインターボ並のパワーなので、一般道も高速も全くパワー不足は感じないですね。
サーキットで使う人にはちょっと物足りないかもしれませんが。
でも、運転が楽しいのは圧倒的にRFだ!と、私は思います。😤
GRカローラ買えない僻みもあるかも🤣🤣🤣🤣
コメントへの返答
2025年9月17日 8:22
トシRFさん、ども!

サーキット以外ではもてあます、と言うか、逆にフラストレーション溜まる人もいるでしょうね~。

個人的な好みの問題かもですが、自分は(も?)、流麗なスタイル、停まっていてもウツクシイシルエットを持ち、場所を選ばずカッコよく駆け抜けられるのがRF、ひいてはNDロードスターですよね~!(走る姿は自分では見れないけど。ww)
2025年9月17日 5:15
おはようございます
中々良さそうですね〜
シートも楽そうだし
でもお値段が恐ろしい😱
カローラと言えば昔は大衆車だったのにGRが付くと高級車になりますね
でも今のトヨタって皆同じ顔に見えてしまって、やっぱRFの方がカッコイイです。
コメントへの返答
2025年9月17日 8:29
モイ子さん、ども!

ま~、GRはスペシャル、なんでしょうねぇ。(性能、お値段共)

このご時世、一般向けの基本車があって、それを速く、スペシャルにしたスポーツカーが合理的なんでしょうが、生まれながらスポーツカーたる、ロートスターやRFがカッコよさで負けるはずはありませんよね~!

プロフィール

「@1105kazz さん

そうそうこれからは走るたびに涼しくなってきますよね~!
今日は?も?朝一枠だけの予定なので、この人には過ごしやすい気温のなかで走れると思いま~す。」
何シテル?   10/08 08:27
今の愛車はロードスターRF、スポーツカー大好き人間です。 限界近辺で操るスポーツドライビングも好きで、サーキット(主に富士)行ったりしてますが、もちろんワイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 3 4
5 6 7 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エスケレートシート取付けの注意点 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/10/08 08:11:06
マツダ純正 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:知識を深める
2024/09/30 09:14:28
[マツダ ロードスターRF] シート交換時の配線対応 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/09/08 17:09:42

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ジーン(GENE) (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRFの2代目となります。 購入の際の最後の一押しは、この紺の外装と白の内装の ...
マツダ ロードスターRF フォス (マツダ ロードスターRF)
初めてロータリーエンジン以外の車を買いました。 二人乗りってのも、オープンできるってのも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
二番目に新車で購入したセブン! とても凄く気に入ってました。 友達とつるんでワインディン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
就職して初めて買った車です。 中古車でしたが高かった!のを覚えています。 トラブル続きの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation