• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はや北の"アコワゴ" [ホンダ アコードワゴン]

整備手帳

作業日:2011年5月22日

ホイールのセンターオーナメントをカスタムリペア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
とあるホイールです。まだ謎ですが(^^:)

中古なのでそれなりに痛んだところもあるわけで、、、、

写真の赤丸で囲った部分 飾りボルトが無くなっています。

無きゃ無いでそのままってわけにいかないので

プチカスタムしながら補修する事にしました。
2
この謎ホイールのオーナメントの場合一箇所が本物の固定ボルトで

あとの四本は樹脂にメッキのかかった樹脂ダミーで、

家具の棚とかの「ダボ」みたいな構造で刺さっているだけです。
だから何個か無くなっているんだね~
3
写真の下段はデフォルトの
左が固定用のキャップボルト右が飾りのキャップボルト風樹脂パーツ

写真の上段は買ってきたステンレスのキャップボルト
ダミーだったのをステンキャップボルトにし、固定用にナットを用意
4
固定用はM8ボルト径で長さ30ミリ
デフォルトのモノと全く同じサイズのステンレス

飾り用はM8ボルト径で長さ10ミリ

ナットはM8で厚さが薄いモノを用意
5
オーナメントの裏から見た写真
赤丸の部分が、飾りダミー樹脂ボルトが刺さっていた所
6
8ミリのドリルで拡張
7
裏からナットでしっかり固定
8
完成

まだ車に履いてないんです。
まだやることがあるので

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Egオイル・エレメント交換

難易度:

ローダウン

難易度:

スタッドレス購入_キリ番_備忘録

難易度:

エアコン エバポレーター清掃

難易度:

ルーフレール塗装依頼 ディーラー経由

難易度:

スタッドレス購入_キリ番_備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月25日 10:09
実は「謎」っていうホイールですね(*´艸`)
コメントへの返答
2011年5月25日 10:50
お!実はそんなオチだったりして(^_^;)

そういえば昔BBSみたいなロゴで
885っていう謎ホイールがあったそうな、、、

2011年5月26日 22:23
このホイールどこかで見たことがあるなぁうれしい顔

いいなぁ目がハートサイズ、オフセット気になりますねぇ黒ハート
コメントへの返答
2011年5月27日 0:30
ヒントは~

ケロえもんさんのホイールとデビュー時期がほぼ同じです。

あとは履いた時にすべて書きますのでお楽しみに~

プロフィール

「皆様お久しぶりでございます。
私やっと冬タイヤから夏タイヤへの交換とサスペンション交換やっています。
そろそろブログとか書かないと、、、」
何シテル?   05/05 17:02
いろいろ観ていってね~ 気になる所があったらコメントしていただけると とても嬉しいです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RECARO LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 09:59:19

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン アコワゴ (ホンダ アコードワゴン)
アコードワゴンを買うのは3台目(笑) 最初は平成9年式CF7のVTLを2008年に1台目 ...
マツダ MPV 松田 銀さん (マツダ MPV)
2016年3月9日からの 代車 ハイドラの為に登録。 アコードワゴンが出来上がるまで乗 ...
その他 その他 KITAMAN (その他 その他)
このレアなアイコンはハイタッチドライブの時 たまーに使用
その他 その他 その他 その他
‘09、5/3GWに温泉宿泊に行き、 GWイベントのビンゴ大会で当選した幸運自転車 「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation