• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月31日

ポルシェもトリプルターボ…って本当?

ポルシェもトリプルターボ…って本当?

最近ニュースねたばっかりで申し訳ないですが、今度の991型911ターボはBMWの真似をした訳ではないでしょうが、なんとトリプルターボだとか!




こちらの記事によると、「エンジン直近の1個の小さいターボでレスポンスをかせぎ、もう2つは高速側でパワーをかせぐ」との事なのですが、なんかメカニズム的に変なような。水平対向なので、バンク毎の小さな2個のターボと、高速用の大きな1つのターボなら自然な気がしますが。


それでいてパワーも現行モデルとあまり変わらないみたいで、思わず本当か疑っちゃいます。


噂が本当かどうか、こちらも待ち遠しいですね。BMWの直6ターボとは当然レイアウトが違うと思いますが、どちらも楽しみですね。次期M3も直6トリプルターボ搭載という噂もありますし、これからのトレンドになったりして。
ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2012/01/31 12:55:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キイロビン ゴールドでとれあじ実感 ...
Eevee NEOさん

午前中にディーラーに😊
mimori431さん

6月タワーミーティングのち麺活(邑 ...
よっちん321さん

お気に入りの胡椒
ヒデノリさん

結果にコミットするふじザップ
ふじっこパパさん

売ったバイクに不具合が・・・で、ど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年1月31日 13:17
3個というとターボの置き方にもいろんな工夫があって、こんな表現になっているのでしょうかね?
コメントへの返答
2012年1月31日 17:09
このレイアウトですと、ターボの配管の取り回しが凄い事になりそうですが、実際のところはどうなんでしょうか?

自分の語学力に自信がなかったのでエキサイト翻訳にかけましたが(爆)、結果は一緒でした。
2012年1月31日 15:10
高速側では各バンクに大きいのが二つないと不足するが、低速側では小さいのが6気筒に一個で足りるってことでしょうか。
燃費がよくなるとの事なので、このシステムはどちらかと言うと燃焼効率アップが目的なんですかね。
コメントへの返答
2012年1月31日 17:11
低速側は6気筒分を一つに集合させるとすると、インテークが二股になっているのでしょうか?ちょっと不思議です。

もしかすると、BMWのeco-proモードのように、かなりターボの使い分けが変化するかもしれないですね。
2012年1月31日 15:48
それこそ他車種への流用も大いにあるでしょうし・・・・
GT2、GT2RSあたりはとんでもなくなりそうですね。
コメントへの返答
2012年1月31日 17:13
低速と高速で役割分担が出来るので、高速側はさらにパワーアップ方向に振れそうですね。

GT2あたりですと、600psオーバーまで行きそうな気配がしますね。
2012年1月31日 18:55
トヨタ2JZのシーケンシャルターボの変形かと思ったのですが。

リンク先の掲示板?でGT2は612psとか素人が推測してましたね。
コメントへの返答
2012年1月31日 19:08
元々シーケンシャルツインターボはポルシェ959が元祖なので、ずっと研究はしていたのかもしれませんね。

次期GT2なら間違いなく600psオーバーだと、皆さん思っているみたいですね。

張り合ってGT-Rもトリプルターボになれば面白いですが(爆)。
2012年1月31日 18:56
こんばんは。

トリプルターボって、流行りなんですかね!?(笑)

はっきり言ってどんな取回しになるのか想像し難いです。

向かい合う2気筒をそれぞれ繋いで、ターボ3基掛けだと面白いですけどねw(爆)
コメントへの返答
2012年1月31日 19:12
水平対抗ですと、両バンクの1気筒ずつからのツインスクロールターボにすると、レスポンスが良さそうですが、補機の取り回しが凄くなりそうですね。

BMWもそうですが、実際のメカニズムを早く公開して欲しいですね。
2012年2月1日 9:53
トリプルターボはこの辺りかなぁ、と思ったり。
http://www.bosch.co.jp/jp/press/rbjp-111201-26.asp

なのでBMもポルシェも採用しているとか?
コメントへの返答
2012年2月1日 12:19
ディーゼルに関しては、BMWの6気筒と4気筒、メルセデスの4気筒の2ステージツインターボはボルグワーナーのシステムらしいので、トリプルターボがポルシェとBMWで共通でもおかしくないかもしれませんね。

でも、直6と水平対向では、トリプルターボのレイアウトはかなり違うと思うので、ユニットとしては別物かもしれませんね。

プロフィール

「今日はなんと、アルピナグリーンのB5とXD4というレアな2台に出会ってしまいました!」
何シテル?   06/08 20:20
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation